カテゴリ:お知らせ
運動会予行
昨日延期した運動会予行を今日行いました。運動会本番の24日(土)の天気は大丈夫そうです。皆さんお楽しみに!

PTA環境整備作業
9月3日雨天のため延期したPTA環境整備作業を9月17日(土)に行いました。運動場の垣根の剪定、落ち葉拾いや草取りなどでとてもきれいになりました。2・3・5年の保護者、PTA役員・委員さんありがとうございました。

運動会の練習 高松保育園
今日は、高松保育園の園児が小学校に運動会の練習にきました。リズム運動、かけっこの練習をしました。
夏休み作品展
夏休み作品展を家庭科室で開催しています。期間は、今週金曜日の9月8日までです。
校区健全育成会親子学級
8月22日午後、高松市民館にて校区健全育成会主催で親子学級が行われました。園児、児童、保護者が参加し、マジック、腹話術を親子で楽しみました。とても楽しかったです。
市小学校水泳大会
7月23日(土)、田原中部小学校で市水泳大会が行われました。個人6位までの入賞6人、リレー3位入賞が1チームと合計7枚の賞状をもらうなど、とてもよい成績でした。それぞれ自己ベストを更新し、よく頑張った大会となりました。
第1回学校保健委員会
今日は、第1回学校保健委員会が行われました。テーマは、「歯を大切にしょう ~食べ物と歯の関係~」です。保健委員会の児童による劇、クイズ、アンケート調査発表の後、講師の伊與田先生の講話を聞きました。

みどりのカーテン
みどりのカーテン用のゴーヤー、アサガオが大きく生長してきました。2年生では、生活科で育てている野菜がネットを伝わっています。カボチャが実を付け大きくなるとネットは大丈夫かな?
市P連懇親ソフトバレーボール大会
6月26日渥美運動公園屋内競技場(体育館)で市P連懇親ソフトバレーボール大会が行われました。市内27校のPTA54チームが9コートに分かれ、各チーム2試合行いました。高松小PTAは1チーム参加し、2戦2勝しましたが、セット率で惜しくもHブロックで準優勝でした。
PTA環境整備作業
6月4日(土)にPTA環境整備作業がありました。南と北側の垣根の剪定、運動場の除草などをしました。とてもきれいになりました。PTA役員、保護者のみなさん、ありがとうございました
