田原市立高松小学校

カテゴリ:2年生

2年生 生活科

生活科「自分のことをもっと知りたいな」の授業で、助産師の方と妊婦さんに来ていただきました。赤ちゃんのエコー画像を見たり妊婦さんのお話を聞いたりして赤ちゃんのことやお母さんの気持ちを考えました。


音読劇発表 2年生


2年生は、国語の時間に勉強した物語を1年生に音読してあげました。
どのように読んだら1年生が楽しめるか、がまくんやかえるくんの気持ちを考えて音読劇をしました。

豆まき集会

今日は、節分。1・2年生は、合同で豆まき集会をしました。

はじめに、2年生から自分の退治したい心の鬼を発表しました。

最後に担任がまく豆や菓子を楽しく拾いました。
 

2年生活科「自分発見」

保健師の山田さんをお呼びしました。人形の赤ちゃんを使って、ミルクをあげたりおむつを替えたり沐浴をしたりしました。
 

1・2年生祖父母学級

1・2年生は祖父母学級を開きました。

まずは、体育館でおじいちゃんやおばあちゃんとコマ回しを楽しみました。

子どもたちはコマ回しの上手なおじいちゃんに回し方を教えてもらいました。

次に、外へ出て、あつあつの焼き芋を食べました。

みんなとても楽しそうでした。