田原市立衣笠小学校

ブログ

ゴーヤトンネル祭り!

4年生が大切に育てたゴーヤトンネルで祭りを開きました。ゴーヤの育て方やトンネル作りを教えて下さった鈴木さんや保護者の方々、全校児童が遊びに来てくれました。ゴーヤの紙芝居やクイズをしたり、ゴーヤレシピを紹介したりしました。

第1回学校保健委員会開催!

6月28日(木)に学校保健委員会を開催しました。保健委員の子が、歯のみがき方について分かりやすく紹介しました。学校歯科医の平野先生からは、学年にあった磨き方について詳しく教わりました。これで、「歯は一生の宝物」にできそうですね。


プール開き

プール開きにはぴったりの暑い日で、子どもたちは大喜びでした。

運動会

平成30年度 運動会を開催しました。

入学式

 平成30年度入学式を行いました。ピカピカの1年生が44名が入学しました。今年は、全校生徒339名で衣笠小学校がスタートします。







第33回卒業証書授与式

 3月20日(火)第33回卒業証書授与式が行われました。
卒業生も在校生も「ありがとう」の気持ちがいっぱいのすてきな式になりました。52名の卒業生のこれからの活躍を願っています。












6年生とのお別れ会

 1、2年生と6年生とのお別れ会を開催しました。低学年は、呼びかけと歌で感謝の気持ちを伝えました。6年生からは、サプライズで校歌のプレゼントがありました。小さい体を震わせて大きな声で呼びかける姿、大きな口を開けて歌う姿からは、「ありがとう」の気持ちが伝わってきました。








PTAあいさつ運動

 3月12日(月)にPTAによるあいさつ運動が行われました。春を感じる季節となり、子どもたちのあいさつする声も元気になってきました。本年度のPTAのあいさつ運動は最後になります。PTA委員のみなさんありがとうございました。


6年生を送る会

 3月1日(木)に6年生を送る会が行われました。1~5年生までの感謝の気持ちがいっぱいの会になりました。6年生の素敵な姿もたくさん見られました。卒業まで残りわずかな時間です。お互いに感謝の気持ちを伝え合いたいですね。