ブログ
3月1日 臨時出校日
新型コロナウイルス感染症予防対策による臨時休校が3月2日から始まるのに際して、臨時の出校日が3月1日(日)に行われました。3学期最後の登校日ということで、各教室では学年最後の授業や学活が行われ、学年末休業まで気をつけることや連絡など担任の先生たちからも伝えられました。一斉下校。運動場が昨日までの雨で緩く使用できない状況で体育館前の中庭で行われました。最後は校長先生のお話で締めくくられました。



2月27日 6年生を送る会
1~5年生が今までの感謝の気持ちを言葉や歌などで6年生に伝え、6年生からはリコーダーと歌のお返しをもらいました。恒例の「おいもの天ぷら」では、する方もされる方も、見ている方もげらげらと笑って楽しみました。



2月22日 授業公開 ひまわり・たんぽぽ
ひまわり・たんぽぽ 「タルタ大会~今年がんばったこと・来年ばんばりたいこと~」

2月22日 授業公開 6年生
6年生 「将来の夢」

2月22日 授業公開 5年生
5年生 「防災について伝えよう」

2月22日 授業公開 4年生
4年生 「二分の一成人式~10才のありがとうを伝えよう~」

2月22日 授業公開 3年生
3年生 「1年間の総合を振り返ろう~シニア活動・大豆のひみつ~」

2月22日 授業公開 2年生
2年生 「自分はっけんはっぴょう会」

2月22日 授業公開 1年生
たくさんの保護者の方々に参観していただきました。子ども達は、いつも以上に張り切って発表することができました。
1年生 「楽しかったよ 1年間」

1年生 「楽しかったよ 1年間」
2月20日 6年2組、調理実習(会食編)
みんなで「いただきます!」





