田原市立衣笠小学校

ブログ

1月7日 3学期始業式 教室での様子④(791号)





始業式での6年1組の様子です。校長先生から放送で「3学期、6年生は48日学校に来ます。この短い日にちで学年のまとめをし、卒業します。どんな”まとめ”をするのか。それは自分で、そしてみんなで、先生と相談しながら決めましょう。立派な卒業ができることを期待しています。みんなファイトです!」というお話をいただきました。6年生は、どんな自分で卒業式を迎えたいかを考えているようでした。

12月23日 2学期終業式 校長先生の言葉(783号)



2学期終業式を放送で行いました。1年生、4年生、6年生の代表の子3人が2学期にがんばったことを作文にして読み、校長先生からは「3つの玉の話」「コロナの中で学校ができてよかったこと」「感謝の話」の3つのお話をいただきました。

12月22日 5年1組 社会(782号)



5時間目、5年1組は社会の授業でした。「レクサス模型づくり」でした。トヨタ工場見学にはいけませんでしたが、模型を会社のご厚意でいただくことが出来ました。それを組み立てているところです。もう出来てしまった子は走らせていました。