ブログ
7月1日 5年生 いよいよ明日です。(383号)
雨の中、寝具を運んでいただきありがとうございます。

子どもたちは、雨バージョンのレクリエーションの準備をしました。明日も雨が予想されますが、楽しいスクールキャンプになりそうです。
5年生の皆さん、明日に備えて早く寝てくださいね。
子どもたちは、雨バージョンのレクリエーションの準備をしました。明日も雨が予想されますが、楽しいスクールキャンプになりそうです。
5年生の皆さん、明日に備えて早く寝てくださいね。
7月1日 今日の給食(382号)
《アメリカンデー給食》
【プルドポーク風サンド 牛乳 オニオンスープ アップルパイ】
今日は、田原市とジョージタウン市の姉妹都市提携30周年を記念した給食です。
「プルドポーク」は、アメリカで盛んなバーベキューでよく作られる料理で、肉とコールスローサラダと一緒にパンにはさんで食べるそうです。
初めての献立で、給食センターの職員みんなで気合を入れて作りました!
食べた感想はどうだったでしょうか。



【プルドポーク風サンド 牛乳 オニオンスープ アップルパイ】
今日は、田原市とジョージタウン市の姉妹都市提携30周年を記念した給食です。
「プルドポーク」は、アメリカで盛んなバーベキューでよく作られる料理で、肉とコールスローサラダと一緒にパンにはさんで食べるそうです。
初めての献立で、給食センターの職員みんなで気合を入れて作りました!
食べた感想はどうだったでしょうか。
7月1日 ひまわり 読み聞かせ(381号)
木曜日、朝から雨が降っていました。雨の日は読書日和。いつもより子供達は絵本に引き寄せられているようでした。
7月1日 読み聞かせ 3年1組(379号)
木曜日、朝から雨が降っていました。雨の日は読書日和。いつもより子供達は絵本に引き寄せられているようでした。

7月1日 読み聞かせ 3年2組(380号)
木曜日、朝から雨が降っていました。雨の日は読書日和。いつもより子供達は絵本に引き寄せられているようでした。

7月1日 読み聞かせ 2年1組(377号)
木曜日、朝から雨が降っていました。雨の日は読書日和。いつもより子供達は絵本に引き寄せられているようでした。

7月1日 読み聞かせ 2年2組(378号)
木曜日、朝から雨が降っていました。雨の日は読書日和。いつもより子供達は絵本に引き寄せられているようでした。

7月1日 読み聞かせ 1年2組(376号)
木曜日、朝から雨が降っていました。雨の日は読書日和。いつもより子供達は絵本に引き寄せられているようでした。

7月1日 読み聞かせ 1年1組(375号)
木曜日、朝から雨が降っていました。雨の日は読書日和。いつもより子供達は絵本に引き寄せられているようでした。

6月30日 今日の給食(374号)
【ごはん 牛乳 合わせみそ汁 かぼちゃコロッケ こんにゃくとごぼうの磯煮】
今日のお昼の放送のクイズは、
「こんにゃく芋は、その見た目から、インドではある動物の足に例えられます。何の動物でしょう。」
①きりん ②チーター ③ぞう
答えは、お子さんに聞いてみてくださいね。

今日のお昼の放送のクイズは、
「こんにゃく芋は、その見た目から、インドではある動物の足に例えられます。何の動物でしょう。」
①きりん ②チーター ③ぞう
答えは、お子さんに聞いてみてくださいね。