1
1
1
7
1
6
6
田原市立神戸小学校
ブログ
黒いバッタは人気者
3年生の教室では、黒いバッタを飼育しています。亀井実咲さんの家で見つけたものです。東日新聞やメーテレでも紹介されました。豊橋市自然史博物館の学芸員さんによれば、黒いバッタはとても珍しいそうです。

プール開き
6月14日(月)からは、水泳学習が始まりました。困ったことにプール本体に張り付けてあるゴムのシートが剥がれてしまいところどころ浮いてきてしまっています。そんな中でも子供たちと先生は使える場所を見つけながら水泳に取り組んでいます。今年度中は直すことは難しいので日々工夫しての練習になります。
学校訪問
6月14日(月)は、田原市教育委員会による学校訪問でした。子供たちが落ち着いた雰囲気で学習している点を評価していただき、引き続きコロナ対策をしていくようにご指導していただきました。各クラスでは、担任の先生方により、タブレットや大型モニターを使うなど工夫した学習が行われました。
能楽鑑賞
6月7日(月)、3~6年生が能と狂言を鑑賞しました。セリフや動きは、昔から変わりません。織田信長や豊臣秀吉が見たときと同じやり方で続いている我が国の伝統芸能です。鑑賞後の体験教室では、姿勢や礼の仕方も教えていただきました。
白くまジェンカ
わかくさ学級では、みんなでシロクマジェンカを楽しみました。
連絡先
田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス