1
1
1
7
1
5
9
田原市立神戸小学校
ブログ
1年生とレクリエーション
6年生は、1年生が学校大好きになるようにいろいろな企画を考えてくれています。今回は一緒に楽しめるレクリエーションを考えて実行してくれました。unoを楽しむ1年生、6年生の膝の上は気持ちよさそうですね。
夏野菜の絵手紙
わかくさ学級では絵手紙を書いています。今育てている夏野菜の絵を描いて親せきなどに送るそうです。この日は切手を郵便局まで買いに行きました。
わかくさ研究授業
6月28日には、わかくさ4組で研究授業がありました。高橋先生が用意してくれた冷蔵庫の教具で、引き算の勉強をしました。楽しく引き算について学ぶことができました。
ミッションインポシブル
わかくさ学級では、図工の時間に、紙を互い違いに切っていたら大きなクモの巣ができました。これを教室の入り口に取り付けて破らず通り抜けるミッションインポッシブル遊びをしました。「またやりたいね」と子供たちは言っています。
デイキャンプ
6月25日、5年生のデイキャンプがありました。飯盒炊飯や海での遊び、まき割体験、キャンプファイヤーなどを行いました。昨年に引き続き宿泊なしの行事でしたが楽しむことができました。
連絡先
田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス