田原市立神戸小学校

カテゴリ:その他

PTA企画 『逃走中』

12月2日(土)午後

PTA委員さんたちの企画で、校内をつかった『逃走中』が開かれました。

校内にハンターが放出され、逃げ惑いながら課題をクリアーしていきました。

ときには、アフローヘアーのかつらが登場したり、謎の地図を探しにいったりと、こどもたちにとって楽しい時間となりました。

ハンターの皆さん、本当にお疲れ様でした。

神戸っ子の森整備

12月2日(土)午前

PTA委員と重機で協力していただける保護者の方で、神戸っ子の森の整備を行いました。

土手の階段をきれいにしたり、下草を刈ったりしました。特に負担のきつい森の下側については、重機で整備をしていただきました。

神戸っ子の森は、自然いっぱいの裏山といったイメージです。今から4月までは、危険な生物の休眠期間で利用可能になります。

となりのトトロのワンシーンを思わせる森ですから、保護者の方も時には子どもと眺めにきてください。なぜか、ほっとする空間を楽しんでほしいです。

整備にご尽力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

焼き芋を堪能

11月8日(木)にわかくさ学級で焼き芋をしました。

芋のつるを植え、水をやり、草取りをしながら育て、10月下旬に収穫を迎えたサツマイモです。

アルミホイルにしっかりくるんで、焼いたサツマイモは、きっと、美味しい味がしたことでしょう。

ALTで英語に触れる

10月以降、ALTの先生が本校で授業に参加しています。

今の子ども達は、10年前に比べて社会的な英語環境が充実してきており、多くの子が臆せずに英語を話す方と接することができます。

今後も、社会のグローバル化は進んでいくと思われます。その時代を迎えるためにも、今からネイティブの英語にたくさん親しんでほしいです。

お芋掘り

10月24日、わかくさ学級の児童がお芋を収穫しました。

教室の前にある学級園で、大切に育ててきたサツマイモです。

大きなお芋を掘り当てたときは、うれしそうな表情で一生懸命に収穫しました。

実りの秋を実感しました。

遊び屋による遊び(2年生と)

6年生の自主的活動の一つである「遊び屋」による2年生との遊びがありました。

1学期には、あいさつ運動をする「モンブラン」が活躍しましたが、今度は学校生活を楽しくさせる活動のようです。

写真のように、6年生の「遊び屋」を中心に、2年生との遊びが繰り広げられました。

6年生の学校生活を明るくしたいという気持ちが、2年生にも伝わったようです。

ありがとうの花畑

今、児童昇降口の掲示板に「ありがとうの花畑」が掲示してあります。児童の保護者に対する感謝の気持が、花の形のカードに書かれて、一枚一枚きれいに貼り付けられています。学校保健委員会以来、毎日のように花が増えて今まさに満開です。児童のお迎えなどで立ち寄る際には、ぜひ、ご覧いただけると嬉しいです。

七夕

七夕を迎え、本校の各教室前やオープンスペースに七夕の笹竹が飾られています。子どもたちの願い事が、笹に掲げられていて、それを読むとほっこりした気持ちになります。

壮大な願いもあれば、目の前にある小さな目標を掲げている子もいます。大小の違いはありますが、どの子の願いも叶えられるといいですね。

 

買い物学習

わかくさ学級の子供たちがスエヒロさんで買い物体験をしました。