2020年7月の記事一覧
7月は七夕の月
 3・4組さんが七夕の会に向けて準備を進めています。授業時間を使って七夕飾りを作りました。一人一人の七夕飾りには,「~できますように。」「~なれますように。」など,思い思いに自分の願いが書かれています。七夕飾りは,飾られているだけで夏の風情を感じますね。
 校内を巡ってみると,子どもたちの思いや願いが込められた場面や物に出あいます。これは子どもたちが一生懸命学んでいる証拠とも言えます。子どもの真剣に学ぶ姿を見るとホッとします。この学校の当たり前の風景がいつまでも続きますように・・・。          
   
【3・4組の願いを込めた七夕飾り】
【1・2年なかよし会をありがとう!
  1年生から2年生へ,お礼の手紙 】
【3年  レクリエーションの話し合い
 もっとみんなと仲良しになりたい!】
【4年 電流のはたらき
   実験が,うまくいくといいなあ。】
 
						学校紹介
					
	
	
						お知らせ
					
	
	
						祝 開校150周年
					
	
	開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
						連絡先
					
	
	田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			9		
			
			6		
			
			6		
			
			9		
			
			0		
			
			8		
	
	
						検索ボックス
					
	
	
						ブログの更新状況