2020年6月の記事一覧
2週間が過ぎました。
    学校が通常再開してから2週間が過ぎました。様々な場面で学校の中のリズムや風景が以前のように戻ってきました。1年生は日直の仕事にも慣れてきたようです。もちろん,新型コロナウィルス感染拡大前の風景に戻らない場面もありますが・・・。
 2年生は粘土で作った想像上の生き物「グアナコ」の作品がさくらルームに展示されています。一人一人の想像力の良さが表現されています。本校では,月・水・金の給食後が清掃タイムになっています。トイレ掃除はまだ子どもたちの手で行うことはできませんが,自分の清掃場所を一生懸命取り組んでいます。給食タイム,高学年はフェイスシールドをつけて自分たちで配膳しています。暑くて大変ですが,みんなのために頑張っていました。 
【1年の日直さんが上手にあいさつ】   
【2年生が作った粘土作品「グアナコ」】
【教室をきれいに清掃する4年生】       
 【5年生の配膳風景】 
						学校紹介
					
	
	
						お知らせ
					
	
	
						祝 開校150周年
					
	
	開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
						連絡先
					
	
	田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			9		
			
			6		
			
			6		
			
			9		
			
			5		
			
			6		
	
	
						検索ボックス
					
	
	
						ブログの更新状況