2018年6月の記事一覧
待ちに待った,プール開き
						 本日は,中山小学校の「プール開き」でした。いよいよプールの季節到来です。本年度最初にプールに入ったのは2年生。天気は良かったのですが,まだまだ水温が低く,水の冷たさを感じたプール開きでした。それでもやっぱり,子どもたちはプールが大好きです。8月のプール納めまで,たくさん泳げるようになるとともに,泳ぐことを通して強くたくましい体をつくってほしいと思います。
また,1・6年生は一緒にプールに入りました。保育園のプールの広さと比べると,とても大きて,ちょっと怖いと思う子も6年生と一緒なら安心です。頼もしい6年生のように泳ぎが上手になるといいですね。
6年生にとっては,小学校最後の年のプールです。泳ぐ距離や速さなど,目標を明確にして,悔いのない泳ぎをめざしてください。
【うきうき、わくわく、プールだ】
 
 
 
  
					
										また,1・6年生は一緒にプールに入りました。保育園のプールの広さと比べると,とても大きて,ちょっと怖いと思う子も6年生と一緒なら安心です。頼もしい6年生のように泳ぎが上手になるといいですね。
6年生にとっては,小学校最後の年のプールです。泳ぐ距離や速さなど,目標を明確にして,悔いのない泳ぎをめざしてください。
【うきうき、わくわく、プールだ】
						学校紹介
					
	
	
						お知らせ
					
	
	
						祝 開校150周年
					
	
	開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
						連絡先
					
	
	田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			9		
			
			6		
			
			6		
			
			0		
			
			7		
			
			3		
	
	
						検索ボックス
					
	
	
						ブログの更新状況