田原市立清田小学校
田原市立清田小学校
2021年10月の記事一覧
授業風景
1,2時間目の授業の様子です。
↓ なのはな2組 算数「式の読み方」を勉強しています。

↓ なのはな1組 算数 習う内容は別々ですが、真剣です。


↓ 1年算数 数図ブロックはどこかな?ロッカーを探していました。

数図ブロックが見つかり、さあみんなで勉強!

↓ 2年算数 3人の先生が丸付け&個別に支援をしていました。


↓ 3年理科 日光と影の動きについて勉強中。窓際に検査キットを置きます。


↓ 4年算数 計算のきまりを使って、簡単に計算する方法を考えていました。


5年算数 三角形の面積の出し方を学習していました。形を移動させて考えるのは難しそうですね。↓


6年算数 三角形の拡大図と縮図の書き方を学んでいました。正確に書くのは大変ですね。↓

↓ なのはな2組 算数「式の読み方」を勉強しています。
↓ なのはな1組 算数 習う内容は別々ですが、真剣です。
↓ 1年算数 数図ブロックはどこかな?ロッカーを探していました。
数図ブロックが見つかり、さあみんなで勉強!
↓ 2年算数 3人の先生が丸付け&個別に支援をしていました。
↓ 3年理科 日光と影の動きについて勉強中。窓際に検査キットを置きます。
↓ 4年算数 計算のきまりを使って、簡単に計算する方法を考えていました。
5年算数 三角形の面積の出し方を学習していました。形を移動させて考えるのは難しそうですね。↓
6年算数 三角形の拡大図と縮図の書き方を学んでいました。正確に書くのは大変ですね。↓
お知らせ
連絡先
〒441-3613
田原市古田町寺ノ前1番地1
電話:0531-32-0109
ファクス:0531-32-0194
Mail:kiyota-e@city.tahara.aichi.jp
カウンタ
1
1
1
6
9
9
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |