田原市立清田小学校
田原市立清田小学校
2023年9月の記事一覧
0907 避難訓練・引き渡し訓練
地震発生時の避難訓練に続いて、巨大地震発生の予報情報が出された場合を想定して引き渡し訓練を行いました。全校児童が大変落ち着いて避難をすることができました。高学年は、避難時に頭を守る工夫をしていました。命を守るために大事なことです。
避難訓練の後、引き渡し訓練を行いました。こちらも落ち着いて通学団ごとに集まることができました。迎えの車も混乱なくスムーズに引き渡しができました。保護者の皆さんご協力ありがとうございました。
0905 1年生授業の様子
1年生が、カタカナを習っています。先生の話を真剣に聞いて筆順を真似ていました。
0905 授業の様子
5年生は、電子黒板を使って算数の学習をしています。問題を解いたあとは、グループで解き方を話し合って確認しています。
0905 身体測定
2学期の身体測定が行われています。身長・体重・視力を測ります。夏休みの間に大きくなっています。
0904
2学期の給食開始 牛乳びんから牛乳パックになりました。うまく飲めるかな?飲んだ後の紙パックの片付けはうまくいくかな?心配をしていましたが、1年生もとても上手にできました。
紙パックの牛乳の味は、「なんか違う気がする」「中身は一緒だね」子供によって感想が違っていました。
飲み終わった後は、紙パックを洗って開いて乾かします。慣れれば、もっとスムーズに行きそうです。
お知らせ
連絡先
〒441-3613
田原市古田町寺ノ前1番地1
電話:0531-32-0109
ファクス:0531-32-0194
Mail:kiyota-e@city.tahara.aichi.jp
カウンタ
1
1
1
6
3
3
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |