田原市立清田小学校
田原市立清田小学校
2024年3月の記事一覧
0311 1年凧作り凧揚げ
1年生は、昨年に引き続き「田原凧保存会」の方から凧作
りを教わりました。作った凧をあげることもできました。天候に恵まれ、とてもよくあがりました。
0308新しい班での登校
今日から新しい班での登校です。6年生が後ろについて見守ってくれました。登校時刻を5分遅らせました。おおよそ、どの班もよい時刻に到着していました。4月からは、新しい1年生が入ります。新班長さんよろしくお願いします。
0308校外学習1,2年
久しぶりの良い天気の中、1,2年生は、3月7日(木)に免々田川と福江公園に校外学習にでかけました。
2年生は、8日(金)に校区の飲食店に見学に行きました。校外学習は、子どもたちの世界を広げます。
★★★150年目のお誕生日会⑪★★★
清田小学校を卒業された皆さんから教えていただいた思い出を紹介するコーナーです。
平成16年度の卒業生さんから
・いちご狩りに行ってたくさんのイチゴを持ち帰った。持ち帰ったイチゴでジャムを作った。おいしかった。
・校長先生から木で作った鉛筆(本物の木の枝の中に鉛筆の芯が入っている)をもらってうれしかった。
・大きなクスノキにみんなで木登りをして楽しかった。
・ハウスでブドウを育てた。育てることの大変さを知った。
・学校の畑でさつまいもを育てて、保護者と一緒にスイートポテトを作った。作物のありがたみを知った。
次回もお楽しみに
0304なのはな学級お別れ会
なのはな学級のお別れ会がありました。6年生に喜んでもらえるように、下級生に喜んでもらえるように、この日のために「まごころ」を込めて準備をしてきました。お別れ会では、にこにこ笑顔がいっぱいでした。
お知らせ
連絡先
〒441-3613
田原市古田町寺ノ前1番地1
電話:0531-32-0109
ファクス:0531-32-0194
Mail:kiyota-e@city.tahara.aichi.jp
カウンタ
1
1
1
5
4
6
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |