1		
			
			3		
			
			7		
			
			3		
			
			6		
			
			2		
			
			3		
	
	
						田原市立神戸小学校
					
	
	ブログ
カレー作り
						 5年生は、もうすぐ野外活動に行きます。今日は、そこで作るカレー作りの練習をしました。みんなおいしくできたようです。野外活動時も上手にできるといいですね。




					
										陸上部激励会
						 オンラインで、陸上部激励会が行われました。最後は、みんなが待つ各オープンを回って大きな応援の拍手をもらいました。


					
										神戸っ子運動会
						 雨の延期を経て、5月22日(日)神戸っ子運動会が行われました。晴天の下、笑顔いっぱいの運動会が行われました。17年目の神戸っ子ソーランは5・6年生みんなの息が合い伝統を引き継ぐ見事な演技となりました。







					
										田植え
						 今年も保護者の方の協力を得て、田植えを行いました。田植え機にも乗せてもらいました。秋には収穫をし、餅つきやバザーで販売する予定です。




					
										1・6年生顔合わせの会
						 6年生は、1年生とペア学年を組んでいます。今日は、その顔合わせの会が行われました。自己紹介や一緒にレクレーションをしました。


					
										まごころ遠足
						 2月26日にはまごころ遠足がありました。1・2年生は、ほうべの森と谷ノ口海岸に。4年生は、こども未来館「ここにこ」、5・6年生は、緑地公園に行きました。
※3年生は、5月になってから行いました。
みんな頑張って歩きました。




					
										※3年生は、5月になってから行いました。
みんな頑張って歩きました。
神戸小学校協力会
						 PTA総会後に協力会の定例会が行われました。神戸小学校は、学校の環境整備のために校区から補助をいただいております。昨年度は、入学式や卒業式に使える大きな看板を購入させていただきました。ありがとうございます。
					
										PTA総会
						 4月23日(土)授業参観とPTA総会、学級懇談会が行われました。今年も保護者の方と一緒によい学校が作れたらと思います。よろしくお願いいたします。

					
										学校探検
						 今日は、2年生が1年生を連れて学校探検です。お兄さんお姉さんになった2年生が1年生を案内しました。



					
										タケノコ料理
						 今週初めに採ったタケノコで今日は、土佐煮とタケノコ汁を作りました。自分たちで採ったタケノコはおいしかったかな。

					
										
						連絡先
					
	
	田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp
						検索ボックス