カテゴリ:6年生
6年 修学旅行説明会
9月19日(金)
修学旅行説明会を開催しました。
本年度も、6年生は京都と奈良へ修学旅行へ出かけます。
今日の説明会では、旅行の日程や旅館について紹介されました。持ち物や気をつけることについても話がありました。
これから、いよいよ準備が本格的に始まると思います。また、何か心配なことがあれば、担任まで相談してください。
6年生のまごころ班プロジェクト
6月19日(木)
6年生が、まごころ班プロジェクトとして、1年生との楽しい触れ合いを企画しました。
翌週に楽しいレクリエーションをするために、1年生と遊びの打ち合わせをしました。
さらに、読み聞かせをしたり、塗り絵をしたりして、交流を深めました。
次回のまごころ班プロジェクトで、1年生がさらに楽しめるといいですね。
神戸っ子ソーラン リハーサル
5月14日(水)
青空のもと、神戸っ子ソーランのリハーサルが行われました。
今週末に予定されている運動会に向けてのリハーサルですが、当日は雨の心配がされています。
それを見越してか、多くの保護者の皆さんに参観していただくこととなりました。
5・6年生は、思い切り演技を披露して、当日が楽しみになりました。
演技後に記念撮影もしましたが、よい顔がたくさんみられ、充実感いっぱいのリハーサルとなったようです。
6年生 奉仕活動
2月10日(月)
6年生が、奉仕活動に取り組みました。卒業まで、あと1ヶ月と少しです。
当たり前に過ごしてきた校舎や校庭で生活できるのも、あとわずかです。
そんな施設・設備に対して感謝の気持ちをもって、作業をしました。
日頃の何気ない神戸小での生活もあと少しです。充実した日々を送って、卒業式を迎えてほしいです。
東部中学校入学説明会
2月5日(水)
東部中学校において、入学説明会が開かれました。
神戸小学校だけでなく、六連小学校、田原東部小学校、大草小学校の6年生と保護者が参加しました。
小学校よりも規模の大きい施設や授業の様子を参観し、中学校での生活についての説明を聞きました。
いよいよ卒業が近づいてきました。残りの小学校生活を充実したもので終えられることを願っています。
田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp