若戸小学校ブログ

ブログ

学校をきれいにしよう!

10月30日(水)に、環境整備活動がありました。

気合を入れてスタート!

花壇の花を抜き、草取りをします

芝生をきれいにします

側溝に落ちている枯れ葉や泥を集めます

切った木や竹を運びます

トラックに木を積み込みます

こちらもどんどん積み込みます

 

今回も多くの保護者の皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました。

モルックやろう!

10月25日(金)の昼放課に、3年生が全校に呼びかけ、モルック大会をひらきました。

 

まずはルール説明です。

さっそくチーム(縦割り班)に分かれてやってみよう!

がんばれ〜!

接戦か!?

学年関係なく盛り上がりました!

楽しい企画をありがとうございました!

出前読み聞かせ

10月24日(木)、出前読み聞かせがありました。

図書・給食委員会の児童が低学年の読み聞かせに行き、低学年の担任の先生と保健の先生が高学年に行きました。

1年読み聞かせ

2年読み聞かせ

3年読み聞かせ

4年読み聞かせ

5年読み聞かせ

6年読み聞かせ

昼放課には、司書さんによる読み聞かせがありました。

次回も楽しみです。

就学時健康診断

10月16日(水)、令和7年度入学予定園児の健康診断がありました。

検診の後は、絵本を読んでもらったり検査をしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな元気いっぱい。入学が楽しみです。

 

20年に一度のお祭り

10月15日(火)に、若戸校区内にある八幡社にて20年に一度の式年遷宮祭があり、子どもたちも参加しました。

6年生は、総合的な学習として、巫女舞と和太鼓演奏をしました。

遷宮奉祝祭では、女子が幣殿で巫女舞を披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神幸祭では、男子が和太鼓を演奏しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域の方々から子どもたちの頑張りに大きな拍手をいただきました。

午後からは、子ども会を中心に神輿を担いでまちをねりあるきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちの「わっしょい わっしょい」の掛け声が響き渡りました。

 最後は、餅投げで盛り上がりました。

 

 

5年もち米脱穀

10月15日(火)に、脱穀作業をしました。

9/19に稲刈りをして天日干しにしていた稲です。

始めに、スクールサポーターの永田さんに脱穀についてレクチャーしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、実際に脱穀を体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わらを運んだり片付けたり、みんなで協力して作業を進めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おもちを食べる日が楽しみです。

薬物は一回でもだめ

10月9日(水)に、6年生は薬物乱用教室がありました。

警察官の方々に来ていただき、薬物乱用の恐ろしさを学びました。

 

まずはDVDで、薬物乱用が体にどのような影響を及ぼすのかを勉強しました。

 

次に、別室に展示していただいた薬物の標本やポスター、新聞などを見ました。

実際に薬物中毒になった人の写真などもありました。

 

その後は警察官の方に講話をしていただきました。

薬物の種類や体にどのような影響があるのか、人が薬物に手を出してしまう

きっかけは何なのかなど、いろいろなことを教えていただきました。

また、薬物に手を出してしまうと、自分の人生が台無しになってしまったり、

家族にも迷惑がかかってしまったりすることを知りました。

 

最後にDVDを見ました。

部活動での調子が悪く、悩んでいる主人公が、友達に薬物をすすめられるというお話でした。

「薬物は1回でもだめ」という言葉を胸に刻み、

これからも楽しく生活していってほしいと思います。

 

オリンピック・パラリンピッククイズ

10月8日(火)朝会がありました。

始めに、「社会を明るくする運動作文」「みかわの子詩・作文」「校内読書感想文」の表彰がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「みかわの子」と「読書感想文」は各学年1名ずつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内の代表となった児童が、みんなの前で賞状を受け取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、運動放送委員会によるクイズがありました。

パリオリンピック・パラリンピックにちなんだ3択クイズでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帽子の色でクイズに答えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記憶が曖昧なところをついてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

う〜ん。何だったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の日本人の活躍がよみがえってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月14日はスポーツの日です。

南部先生が言われていたようにスポーツを楽しみましょう。

授業風景

10月4日(金)4時間目(1〜5年)と6時間目(6年)の授業風景です。

1年生活科 カマキリとバッタの観察

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生音楽 ピアニカ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年総合 モルック作り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年体育 表現運動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年家庭科 整理・整頓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年総合 修学旅行のまとめ発表

各々でまとめたものをスライドショーで発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クイズ、ランキング、豆知識、感想など入れて、わかりやすく(ちょっと笑いも入れつつ)まとめられていました。

 

 

 

絵本に夢中

10月3日(木)に「お話届け隊」による読み聞かせがありました。

みんな目と耳と心で読み聞かせに聴き入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お話届け隊のみなさん、ありがとうございました。

ブログ

ブログ

学校をきれいにしよう!

10月30日(水)に、環境整備活動がありました。

気合を入れてスタート!

花壇の花を抜き、草取りをします

芝生をきれいにします

側溝に落ちている枯れ葉や泥を集めます

切った木や竹を運びます

トラックに木を積み込みます

こちらもどんどん積み込みます

 

今回も多くの保護者の皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました。

モルックやろう!

10月25日(金)の昼放課に、3年生が全校に呼びかけ、モルック大会をひらきました。

 

まずはルール説明です。

さっそくチーム(縦割り班)に分かれてやってみよう!

がんばれ〜!

接戦か!?

学年関係なく盛り上がりました!

楽しい企画をありがとうございました!

出前読み聞かせ

10月24日(木)、出前読み聞かせがありました。

図書・給食委員会の児童が低学年の読み聞かせに行き、低学年の担任の先生と保健の先生が高学年に行きました。

1年読み聞かせ

2年読み聞かせ

3年読み聞かせ

4年読み聞かせ

5年読み聞かせ

6年読み聞かせ

昼放課には、司書さんによる読み聞かせがありました。

次回も楽しみです。

就学時健康診断

10月16日(水)、令和7年度入学予定園児の健康診断がありました。

検診の後は、絵本を読んでもらったり検査をしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな元気いっぱい。入学が楽しみです。

 

20年に一度のお祭り

10月15日(火)に、若戸校区内にある八幡社にて20年に一度の式年遷宮祭があり、子どもたちも参加しました。

6年生は、総合的な学習として、巫女舞と和太鼓演奏をしました。

遷宮奉祝祭では、女子が幣殿で巫女舞を披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神幸祭では、男子が和太鼓を演奏しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域の方々から子どもたちの頑張りに大きな拍手をいただきました。

午後からは、子ども会を中心に神輿を担いでまちをねりあるきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちの「わっしょい わっしょい」の掛け声が響き渡りました。

 最後は、餅投げで盛り上がりました。

 

 

5年もち米脱穀

10月15日(火)に、脱穀作業をしました。

9/19に稲刈りをして天日干しにしていた稲です。

始めに、スクールサポーターの永田さんに脱穀についてレクチャーしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、実際に脱穀を体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わらを運んだり片付けたり、みんなで協力して作業を進めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おもちを食べる日が楽しみです。

薬物は一回でもだめ

10月9日(水)に、6年生は薬物乱用教室がありました。

警察官の方々に来ていただき、薬物乱用の恐ろしさを学びました。

 

まずはDVDで、薬物乱用が体にどのような影響を及ぼすのかを勉強しました。

 

次に、別室に展示していただいた薬物の標本やポスター、新聞などを見ました。

実際に薬物中毒になった人の写真などもありました。

 

その後は警察官の方に講話をしていただきました。

薬物の種類や体にどのような影響があるのか、人が薬物に手を出してしまう

きっかけは何なのかなど、いろいろなことを教えていただきました。

また、薬物に手を出してしまうと、自分の人生が台無しになってしまったり、

家族にも迷惑がかかってしまったりすることを知りました。

 

最後にDVDを見ました。

部活動での調子が悪く、悩んでいる主人公が、友達に薬物をすすめられるというお話でした。

「薬物は1回でもだめ」という言葉を胸に刻み、

これからも楽しく生活していってほしいと思います。

 

オリンピック・パラリンピッククイズ

10月8日(火)朝会がありました。

始めに、「社会を明るくする運動作文」「みかわの子詩・作文」「校内読書感想文」の表彰がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「みかわの子」と「読書感想文」は各学年1名ずつです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内の代表となった児童が、みんなの前で賞状を受け取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、運動放送委員会によるクイズがありました。

パリオリンピック・パラリンピックにちなんだ3択クイズでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帽子の色でクイズに答えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記憶が曖昧なところをついてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

う〜ん。何だったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の日本人の活躍がよみがえってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月14日はスポーツの日です。

南部先生が言われていたようにスポーツを楽しみましょう。

授業風景

10月4日(金)4時間目(1〜5年)と6時間目(6年)の授業風景です。

1年生活科 カマキリとバッタの観察

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生音楽 ピアニカ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年総合 モルック作り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年体育 表現運動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年家庭科 整理・整頓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年総合 修学旅行のまとめ発表

各々でまとめたものをスライドショーで発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クイズ、ランキング、豆知識、感想など入れて、わかりやすく(ちょっと笑いも入れつつ)まとめられていました。

 

 

 

絵本に夢中

10月3日(木)に「お話届け隊」による読み聞かせがありました。

みんな目と耳と心で読み聞かせに聴き入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お話届け隊のみなさん、ありがとうございました。

新着