田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
10月29日PTAの方々と一緒に、環境整備作業を行いました。
学年ごとに、清掃場所に分かれて学校をきれいにしました。
1年生は花壇の花の片付けと草取り。
2年生は、運動場の草取りです。
3年生は、小山の草や落ち葉の掃除です。
側溝に溜まった濡れて重たくなった枯れ葉を集めて、運んでくれました。
4年生は、学校周りの草や落ち葉の片付けです。
フェンスに繁殖した太いツタを取るのが大変でした。
小山の土手の草刈りをPTAの方がきれいに刈ってくださいました。
5年生は、小山に繁殖した竹をトラックまで運んだり、山道の側溝をきれいにしたりしました。
小山の整備ができ、小山遊びが楽しみです。
6年生は、小山の枯れ木を運び出しました。
PTAの方々・地域の方々が枯れ木を切って運びやすくしてくれたので、みんなで協力して片付けることができました。
PTAの方々、地域の方々のご協力があって、学校・小山が活動しやすくなりました。
ご協力くださった方々、ありがとうございました。