ブログ

2015年12月の記事一覧

しめ縄作り

12月21日、5年生が総合的な学習の締めくくりとして、しめ縄作りを行いました。1年間かけて育ててきた餅米を脱穀し、そのわらを使って、スクールサポーターの先生のご指導を受けながら作成しました。
まずは、8月に行ったすがいないの復習です。
なえたすがいで、小さめのしめ縄ができあがりました。
 
次に、3人1組で、わらをねじりながら編む方法を教えていただきました。
  
立派な縄ができました!
次に四手の作り方を教えていただきました。
できあがり!
お正月には、5年生の各家庭に、立派なしめ縄が飾られることでしょう。

おいしいおもちがつけたよ!

12月18日、5年生が収穫したもち米を使って、全校餅つき集会を行いました。
当日は、PTA委員さんが朝早くから集まって準備をしてくださいました。
 
学年ごとに、全員が10回ずつつきました。お父さんたちが、もち米を蒸したり、手がえしをしてくださったりします。
 
お母さんたちがちぎって3つずつお皿に乗せてくださいます。
キムチ・あんこ・きなこ・大根おろし・みたらし・ごまの中から、好きな味を3種類選んでかけていただきます。
 
う~ん、おいしい!学校のおもちは最高だね!みんなのうれしい顔!!
余ったおもちは、お父さんがのし餅にしてくださいました。3学期に炭火で焼き餅を行います。
5年生は、総合的な学習のまとめとして、「ゆりのき学習発表会」で、B級グルメの試食会を行います。お楽しみに!

おいしい、おいしい五平餅!

12月11日、5年生が総合的な学習の時間に、五平餅を作りました。
スクールサポーターの先生の手ほどきを受け、まずはたれ作り
ピーナツも、ごまも、かつおぶしも・・・
 
ご飯をつぶして、形を整えて
炭火で焼いて
 
できあがり!ううん、おいしい!
全校のみんなにも、小判形の五平餅をおすそ分けしました。

全力疾走!マラソン大会

12月4日、雨の影響で1日延期になったマラソン大会が開催されました。空気が冷たく、強風がふいていましたが、全員歯を食いしばり、元気よく完走しました。
 
一斉にスタート!
 
中学年男子で、新記録が出ました。(毎年、記録を塗り替えている児童がいます)
 
最後まであきらめず、力一杯走り抜いた子供たちに拍手です。
寒い中、ご声援を送ってくださった方々に感謝いたします。また、お忙しい中、コースの監視をしてくださったPTA委員の皆様、本当にありがとうございました。

「つみきおに」防犯教室開催!

11月30日、愛知県警察防犯活動専門チーム「のぞみ」をお呼びして、全校児童を対象に防犯教室を開催しました。
 
「防犯とは、悪い人から自分を守ることです。自分の大切なものは自分で守りましょう」
「そのためには、①鍵をかけることと②つみきおにを忘れないようにしましょう」
 
 
「花子ちゃん、怖い人に連れて行かれなくてよかったね
つみきおに、もう一度順番に言ってみよう!」

つ・・・ついていかない
み・・・みんなといつも一緒
き・・・きちんと知らせる
お・・・大声で助けを呼ぶ
に・・・逃げる

 
「低学年の子立って。(高学年の子立って)「助けて」を練習しよう
おまわりさんの笛よりも大きな声でね」
 
「代表の子に、劇をやってもらって、助けてと叫んでもらいましょう」
「どうでしたか」
「本当だったら、怖くて声が出ないかもしれないから防犯ブザーや笛をもっていないといけないと思いました」
本当にいい勉強ができました。ありがとうございました。