田原市立衣笠小学校

カテゴリ:お知らせ

パン作り体験をしました!!

 30日の午前中に、ひまわり・たんぽぽ学級では近くにあるパン屋でパン作り体験をしました。

 学校給食で出されるパンがどのように作られているかがよく分かりました。

 作ってくれる人に感謝して、給食をいただく心をもちましょう!!

学校に果樹園があるのをご存じですか?

  26日の月曜朝会で、校長先生が、衣笠小学校の歴史のお話がありました。

第3回目となる今回は、職員駐車場の裏手にある果樹園のできたいきさつを教えていただきました。「昔はメロンやスイカも育てていた」ことや、「 先輩たちが後輩たちのために、柿やさくらんぼ、うめ、金柑などの果物の木を植えた」という事実を知りました。

 先輩たちへの感謝の気持ちで、柿や金柑をいただきましょう!!
 

ありがとうございましたm(__)m

 今日は、雨天の中多数のご参加、誠にありがとうございました。

 当日は先生たちの合唱もあり、楽しんでいただけたかと思います。

 子どもたちも力いっぱい演技することができました。ご家庭でもしっかり褒めてあげてください。

明日は学芸会です!!

 16日の午後から、5・6年生を中心に明日の学芸会の準備が行われました。

緑のカーペットのゴミをガムテープで取ったり、大道具の出し入れを実際にやったりしました。

明日の学芸会では、高学年の働きにも注目してみてください。
 

校内学芸会が行われました!!

  13日に、校内学芸会が行われました。子どもたちにとって、他の学年の劇を見るのは校内学芸会が最初で最後になります。

 笑うところでは大声で笑い、拍手をすろところではしっかり拍手をすることができました。

 授業後行われた反省会で出された意見を活かして、あと3日練習を頑張ります!!