ブログ
修了式
3月24日(月)、修了式がありました。
校長先生から学年の代表者が、それぞれの学年の学びを修了したことを証する修了証を受け取りました。
1,3,5年生の代表者からは、1年間頑張ったことや次の学年で頑張りたいことの発表がありました。
1年生から5年生まで、どの子も引き締まった表情で式に臨み、1年間の成長を感じる事ができました。
保護者、地域の皆様、今年度も伊良湖岬小学校へのご理解と子どもたちへの温かなご支援をありがとうございました。
卒業式
3月19日(水)、卒業式がありました。
在校生代表として4,5年生が参加しました。
福江中学校の制服に身を包見、卒業証書を手にした卒業生は、とても大人びて見えました。
17名の希望に満ちた将来を、伊良湖岬小学校の職員、在校生みんなで願っています。
ご卒業 おめでとうございます。
1,2,3年生と6年生のお別れ会
3月18日(火)、1,2,3年生と6年生のお別れ会がありました。1年生は「何でもバスケット」を楽しみ、2年生は肩もみや肩たたきのプレゼントを、3年生はドッジボール対決を挑み、6年生と最後の思い出のひとときを過ごしました。
最後には1,2,3年生から「スマイル」を6年生からは「大切なもの」を歌のプレゼントとして贈り合いました。
6年生を送る会
3月11日(火)、5年生の企画、運営による「6年生を送る会」がありました。縦割り班対抗の「6年生クイズ」やゲームを楽しんだあと、下級生から6年生にメッセージカードと花束が贈られました。
6年生と一緒に過ごせる時間も残りわずかとなりましたが、いつまでも心に残る楽しいひと時となりました。
学校評議員会
3月5日(水)、学校評議員会がありました。
学校評議員の皆さんに、授業の様子を参観していただき、学校へのご意見やご質問をいただきました。