田原市立伊良湖岬小学校

ブログ

3年生校外学習

 10月7日(月)、3年生が校外学習で伊良湖地区に出かけました。日出の石門や恋路ヶ浜に立ち寄り、伊良湖地区の子どもたちが他地区の子どもたちに向けて自慢の場所をクイズなどで紹介しました。

三遠ネオフェニックスバスケットボール交流会

 10月4日(金)、5,6年生を対象に、「三遠ネオフェニックスバスケットボール交流会」を行いました。プロのバスケットボール選手から、シュートのコツを教えていただいたり、プロ対子どもたちで対戦をしたり、貴重な体験をすることができました。

 

修学旅行

 9月27日(金)、28日(土)、6年生が修学旅行に行きました。

 1日目は、京都の金閣寺、銀閣寺、二条城を見学し、清水坂でお土産を買いました。夜は八坂神社まで散策し、念珠作り体験をしました。

 2日目は、早朝の清水寺を見学後、奈良へ向かいました。東大寺大仏殿を見学し、奈良公園では班別行動をしました。

 あっという間の2日間でしたが、数え切れないほど楽しい思い出いっぱいの修学旅行となりました。

 

4、5年生 起震車体験

 9月26日(木)、防災学習の一環で、4、5年生が起震車体験をしました。震度6強の強い揺れを体験した子どもたちからは、「テーブルの脚を持っていても頭をぶつけそうになった」「ナマズ号だから楽しく感じたけれど、地震は絶対に来てほしくない」などの感想が聞かれました。

4年生 防災学習

 9月17日(火)、市防災対策課の方を講師にお招きし、4年生が防災学習を行いました。地域の避難所の役割についてお話を聞き、避難所で使用する段ボールの間仕切りや簡易ベッド、トイレなどの防災用品を見せていただきました。