田原市立福江小学校

2022年6月の記事一覧

田原市教育委員会 教育活動視察訪問

 田原市教育委員会による教育活動視察訪問がありました。全学級の3時間目の授業を参観していただきました。参観後、「どの教室でも子どもたちのよさが見られました。落ち着き、子どもらしい活発さがあり生き生きとしていると感じました。」というお話が聞かれました。

【3時間目の授業の様子】








運営委員会主催「クイズ大会」

 なかよしタイムに、運営委員会の子たちが企画した「クイズ大会」が行われました。以前行ったペアレクもそうでしたが、「さまざまな学年との仲を深めたい」という思いで計画してくれました。
 今回は、縦割り班にわかれ、各教室で大型モニターやタブレットを使い、オンラインで行いました。クイズは、いろいろな学年の教科書からの問題や身近なものからの出題でした。各教室では、6年生が中心となって各班の解答をまとめていました。ペアレクとは違った笑顔がたくさん見られました。

【運営委員会の活躍の様子 「シンキングタイム!」】


【縦割り班で楽しく考えました】



5年生 福江の海へ校外学習

 5年生が総合的な学習の一環として、福江の海へ校外学習に出かけました。今年度も、地域の漁師である高橋さんと小田島さんにツメタガイの卵のとり方を教わりました。ツメタガイは成長するとアサリを食べてしまうので、卵のうちにとっておきたいとのことです。卵のまるでゴムのような手触りに子どもたちは驚いていました。始まる前は、高橋さんが「今年は少ないかもしれない。」と言っていましたが、予想以上にたくさんとれました。
 次回からは、海苔づくりに向けての学習を進めていきます。





JRC(青少年赤十字)登録式

 月曜朝会の中で、JRC登録式が行われました。児童会役員の子たちが、JRC(青少年赤十字)の活動について、創設したアンリ・デュナンについてなどを全校のみんなに説明をし、「福江小学校がやさしさいっぱいの学校になるよう、みなさんも協力をお願いします。」と呼びかけました。クイズを取り入れながらのお話で、とてもわかりやすくJRCについて説明をしてくれました。





ペア学年で芋の苗植えをしました

 雨の日があったりしてなかなか芋の苗を植えることができませんでしたが、23日と24日にやっと植えることができました。23日には2,5年生と1,6年生、24日には3,4年生が学校の農園に出かけ、協力しながら芋の苗を植えました。
 秋にたくさんのさつまいもが収穫でき、今年も焼き芋集会で美味しい焼き芋を食べられることを楽しみにしています。
 芋の苗をくださった方々、本当にありがとうございました。

【2年生と5年生】




【1年生と6年生】




【3年生と4年生】