田原市立衣笠小学校

2023年1月の記事一覧

1月19日 不審者に対する避難訓練(615号)

不審者が校内に入ってきた場合を想定し、避難訓練をしました。

訓練後、オンラインで警察の方からお話を聞く子供たち。

「つみきおに」などのお話をしてくださいました。

どんな内容だったか、お家で聞いてみてください。

 

1月18日 今日の給食(614号)

【きしめん 牛乳 かき揚げ 大豆の磯煮】

 

愛知県の郷土料理「きしめん」。

かき揚げもサクッと揚がっていて、好評でした。

また、5年生にお家で食べたお正月の行事食について聞くと、「年越しそば」「おせち」「お雑煮」は、どれも7〜8割の子が食べたと言っていました。

1月20日 3・4年生短縄大会(615号)

3・4年生が短縄大会を行いました。

楽しそうに跳ぶ姿、つまずいてしまって悔しそうにする姿が見られました。

ぜひどのような様子だったのかおうちで訊いてみてください。