1		
			
			3		
			
			6		
			
			5		
			
			6		
			
			3		
			
			4		
	
	
						田原市立神戸小学校
					
	
	2018年1月の記事一覧
						 インフルエンザにご注意ください&PTAバザーがあります
						インフルエンザにご注意ください&PTAバザーがあります											
					
					
						インフルエンザが猛威をふるっています。
神戸小でも、23.24日と4年2組が、24.25日と4年1組が学級閉鎖をすることになりました。
お子さんが体調不良の際は、早めに医療機関を受診していただき、しっかりと休養をとるようにしてください。また、感染を予防するため、こまめな手洗い・うがいをするよう、お子さんへの声掛けをよろしくお願いします。
27日(土)には、午前中になわとび集会があり、午後は2時~2時50分まで、神戸小体育館でPTAバザーがあります。
当日雨天の場合は、なわとび集会は30日に延期となりますが、バザーは行います。
児童のバザーへの参加は、保護者同伴の場合のみ可としています。
たくさんのご来校をお待ちしています 
					
										神戸小でも、23.24日と4年2組が、24.25日と4年1組が学級閉鎖をすることになりました。
お子さんが体調不良の際は、早めに医療機関を受診していただき、しっかりと休養をとるようにしてください。また、感染を予防するため、こまめな手洗い・うがいをするよう、お子さんへの声掛けをよろしくお願いします。
27日(土)には、午前中になわとび集会があり、午後は2時~2時50分まで、神戸小体育館でPTAバザーがあります。
当日雨天の場合は、なわとび集会は30日に延期となりますが、バザーは行います。
児童のバザーへの参加は、保護者同伴の場合のみ可としています。
たくさんのご来校をお待ちしています
						 消防署見学
						消防署見学											
					
					
						16日(火)、4年生が田原消防署見学へ行ってきました。
消防車や救急車などがずらりと並ぶ様子を見て、まずおどろき、はしご車に乗せてもらっておどろき、新たな発見、体験に目を輝かせた1日でした。
消防士さんの仕事を間近に見ることができ、貴重な体験ができました。

 
					
										消防車や救急車などがずらりと並ぶ様子を見て、まずおどろき、はしご車に乗せてもらっておどろき、新たな発見、体験に目を輝かせた1日でした。
消防士さんの仕事を間近に見ることができ、貴重な体験ができました。
						 なわとび集会の練習が始まりました
						なわとび集会の練習が始まりました											
					
					
						27日のなわとび集会に向けて、全校でお昼休みに長縄の練習が始まりました。
これから本番まで、どのぐらい飛ぶ回数が増えていくのか楽しみです。
当日は、保護者の皆様のたくさんのご声援をお待ちしております。

 
					
										これから本番まで、どのぐらい飛ぶ回数が増えていくのか楽しみです。
当日は、保護者の皆様のたくさんのご声援をお待ちしております。
						 3学期始業式
						3学期始業式											
					
					
						新年あけましておめでとうございます
本日から3学期がスタートです。
本年もよろしくお願いいたします。
										本日から3学期がスタートです。
本年もよろしくお願いいたします。
						連絡先
					
	
	田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp
						検索ボックス