1		
			
			3		
			
			6		
			
			5		
			
			3		
			
			3		
			
			6		
	
	
						田原市立神戸小学校
					
	
	カテゴリ:学校行事
新入学児童説明会&体験会
新入学児童の体験会と説明会が行われました。5年生が一緒に遊んでくれました。
シャッフル読み聞かせ
今日は、担任以外の先生が絵本の読み聞かせをしてくれました。
3学期始業式
いつもよりちょっと長めの冬休みを終えて、1月10日から新学期となりました。始業式では代表の児童のスピーチがありました。校長先生からは、目標を持って頑張ろうという言葉をいただきました。
就学児童の健康診断
						    今日は来年度入学する1年生の健康診断がありました。その間、保護者の方は、子育て支援課の方から子育てのポイントを学びました。

 
					
										親子環境整備作業
						    今日は親子環境整備作業がありました。今年はいつもより早い時期に行いました。学校が見違えるほどきれいになりました。皆様お疲れ様でした。






 
					
										田原市バスケットボール大会
						    今日は、バスケットボール大会がありました。神戸小学校は、大草小学校、田原東部小学校と試合をしました。練習の成果を発揮して頑張ることができました。


 
					
										トレジャーワード
						    児童会企画委員会が楽しい集会を企画してくれました。ペア学年の子と一緒に学校中を巡り、お宝となる言葉を探してくる「トレジャーワード」です。どの子も笑顔で学校中を駆け巡りました。


 
					
										防災訓練
						9月2日には防災教室がありました。消火器体験、煙体験、避難用滑り台体験をしました。


 
					
										2学期始業式
						    写真は、1年生の教室の先生からのメッセージです。9月1日から2学期が始まりました。どの子もなりたい自分目指して頑張ってほしいと思います。
 
					
										ボッチャ教室
						    20人ほどの児童が集まり、ボッチャ教室が開かれました。ボッチャは誰でも楽しめる遊びです。講師のスポーツ推進委員さんに教えていただきながら、たくさん試合をすることができました。審判にチャレンジする子もいましたよ。



 
					
										1学期終業式
						    すっかりおなじみになったオンラインでの終業式が行われました。校長先生からは、「自分も周りの人もみんな笑顔の夏休みにしよう」とお話がありました。明日から長い夏休みが始まります。

 
					
										プール開き
						    いよいよ待ちわびていた水泳学習が始まりました。今年は暑い日が多くプールで泳ぐには最適です。

 
					
										陸上部激励会
						 オンラインで、陸上部激励会が行われました。最後は、みんなが待つ各オープンを回って大きな応援の拍手をもらいました。


 
					
										神戸っ子運動会
						 雨の延期を経て、5月22日(日)神戸っ子運動会が行われました。晴天の下、笑顔いっぱいの運動会が行われました。17年目の神戸っ子ソーランは5・6年生みんなの息が合い伝統を引き継ぐ見事な演技となりました。







 
					
										まごころ遠足
						 2月26日にはまごころ遠足がありました。1・2年生は、ほうべの森と谷ノ口海岸に。4年生は、こども未来館「ここにこ」、5・6年生は、緑地公園に行きました。
※3年生は、5月になってから行いました。
みんな頑張って歩きました。




 
					
										※3年生は、5月になってから行いました。
みんな頑張って歩きました。
PTA総会
						 4月23日(土)授業参観とPTA総会、学級懇談会が行われました。今年も保護者の方と一緒によい学校が作れたらと思います。よろしくお願いいたします。

 
					
										退任式
						 4月14日(木)学校を去られる先生方の退任式が行われました。伊藤教頭先生、杉浦先生、大林先生、山内先生の4人がお別れに来てくれました。新しい勤務地でも元気に頑張ってください。ありがとうございました。



 
					
										始業式
						    4月7日(木)新任式と始業式がありました。新しく見えた先生方が自己紹介をしました。教頭先生に山本佳尚先生、教務主任に本多幸代先生、新しい担任の先生として小木曽広丈先生が見えました。始業式では新しいクラスと担任の先生の発表がありました。



 
					
										修了式
						    3月24日は1年の最後、修了式でした。全員よく頑張りましたので、めでたく修了証をいただき進級です。今年で退職となる教頭先生の卒業式も授業後、職員室で行いました。長い間、田原市の子供たちのためにありがとうございました。

 
					
										六年生を送る会
						   5年生の企画による6年生を送る会が行われました。1学年ずつ体育館に入り、6年生に気持ちよく卒業してもらおうと趣向を凝らした出し物を行いました。思い出ビデオの鑑賞、校長先生の歌も聞いて心温まる集会ができました。





 
					
										
						連絡先
					
	
	田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp
						検索ボックス