田原市立神戸小学校

2024年11月の記事一覧

学芸会予行

11月12日(火)、学芸会の予行を行いました。

子どもたちにとっては、多くの人前で発表する大切な機会であるとともに、他の学年の演技をみる機会ともなっています。

自分たちの演技の前には緊張し、一生懸命舞台で発表し、演技前後には多くの劇や音楽を楽しみました。

本番の学芸会では、練習の成果を出し切って、よい発表ができることを願っています。

【1年】

   

【2年】

   

【3年】

   

【4年】

   

【5年】

   

【6年】

    

バイキング給食(6年)

11月7日と11日の2日間で、6年1組と6年2組がバイキング給食のために市の給食センターへ出かけました。

はじめに施設の見学をして、給食に関わることをたくさん学びました。施設内の実際の調理場を見るだけでなく、大きな釜やしゃもじ、お玉などの実物を間近で見たり、触れたりすることもできました。

見学後は、いよいよお楽しみのバイキング給食です。この日ばかりは、少し豪華な気持ちで給食を食べることができます。

どの子も満足そうな笑顔で食べている姿が印象に残っています。

        

学芸会練習

11月に入り、学芸会の練習に熱が入ってきました。

どの学年も、一日に一時間程度の練習を体育館で行っています。

先週のはじめに作られた会場で練習していると、緊張感もあって普段とちがう感じがします。

練習の成果が本番の学芸会で披露できると思います。