1		
			
			3		
			
			6		
			
			3		
			
			7		
			
			4		
			
			3		
	
	
						田原市立神戸小学校
					
	
	2020年10月の記事一覧
大玉リレー
						 10月29日(木)、企画委員会主催で、全校が縦割り班になって、「大玉転がし」をしました。リレー形式で赤白対決です。楽しい企画を考えてくれた、企画委員さんありがとうございます。これからもいろいろな委員会で楽しい行事を企画してください。

 
					
										3年生学年レク
						 10月28日(水)に3年生は学年レクをやりました。リレーをやったり綱引きをしたり。今年は、新型コロナの影響で学芸会がないので、自分たちで楽しい行事を作っています。スポーツの秋ですかね。


 
					
										芋ほり
						 10月26日(月)2年生が芋ほりをしました。おいしそうな芋がザクザク出てきましたね。どうやって食べるのかな? やっぱり焼き芋かな?



 
					
										修学旅行
						 10月22日(木)・23日(金)の2日間、6年生は修学旅行に行ってきました。2日目は、雨に降られてしまいましたが、予定通り見学ができ、お土産もたっぷり買って、みんな元気で無事帰ってくることができました。6年生の皆さんは、挨拶が大きな声でできて、とても立派でした。さすが、神戸小の6年生です。
たくさんの楽しい思い出ができたかな。







 
					
										たくさんの楽しい思い出ができたかな。
稲刈り
						 10月22日(木)、5年生が稲刈りをしました。今年は、新型コロナの影響で、田んぼで育てることができなかったので、バケツの中で稲を育てました。しっかり大きくなったので、稲刈りをしました。このあとは、例年ですと、餅つきをしていますが、今年はどうしようか思案中です。

 
					
										
						連絡先
					
	
	田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp
						検索ボックス