田原市立伊良湖岬小学校

ブログ

保育園のお別れ遠足

 伊良湖岬保育園の赤、黄、青組さんたちがお別れ遠足で伊良湖岬小学校にやってきました。バスケットゴールに向かって頑張ってボールを投げたり、鉄棒やブランコで楽しく遊んでいました。

 お昼にはテラスでみんな揃って仲良くお弁当を食べていました。

豆つかみ大会

 給食委員会の企画による「豆つかみ大会」がありました。正しい箸づかいをみんなに意識してもらおうと開かれました。

 事前に厳しい予選を勝ち進んだ各学年の代表が、30秒間で何個の大豆を箸でつまみ、器から器へ移動させることができるかを競いました。優勝者には、賞状と折り紙で作られた豪華な金の箸置きが贈られました。

 そのあとは、「食に関するクイズ」が出され、盛り上がりました。

今年度最終の委員会

  今年度最終の委員会活動がありました。

  4、5、6年生が委員会ごとにわかれ、今年度の活動の振り返りをしたり、使ったものの片付けをしたりしていました。来年度に向けた計画を立てている委員会もありました。

通学団会議

 通学団会議がありました。

 集合時刻や並び方、あいさつなどについて、しっかりできていたか、班ごとに今年度の様子を振り返りました。

 また、来年度入学する新1年生に、集合場所や集合時刻を伝える手紙を書きました。3月24日(金)には、新年度に向けたバスの試乗会を予定しています。

 

学校評議員会

 第2回学校評議員会がありました。8名の学校評議員の方が5時間目の授業を参観されました。子どもたちの様子についての質問や感想、より良い学校にしていくためのご意見をいただきました。

<1年生>

<2年生>

<3年生>

<4年生>

<5年生>

<6年生>

児童集会 目の大切さを知ろうクイズ大会

 保健委員会が企画した「目の大切さを知ろうクイズ大会」がありました。

「ゲームやテレビを1時間見たら、10分間は目を休めよう」「手元と目の間は30センチ離そう」など、目の健康に良い情報がクイズ形式で出題されました。

 また、保健委員のお手本を見ながら、みんなで目の疲れを取るマッサージをしました。

授業参観・学級懇談会

 2月28日(火)、学年末授業参観と学級懇談会がありました。

 久しぶりの授業参観に、どの学級の子どもたちも張り切って臨んでいました。

 学級懇談会では、各担任が1年間の子どもたちの成長について、次学年への準備について話しました。

 保護者の皆様には、1年間たくさんのご支援とご協力をいただき、本当にありがとうございました。

<1年生 算数>

<2年生 道徳>

<3年生 国語>

<4年生 理科>

<5年生 道徳>

<6年生>

最後のクラブ

 4、5、6年生が今年度最後のクラブを楽しみました。

授業風景あれこれ

<1年生 図工>

 楽しそうに「ぱくぱくさん」を作っていました。食いしん坊のぱくぱくさんの口の中には、お菓子やハンバーグ、おいしそうなものが…。

<2年生 算数>

 いろいろなの形の学習をしていました。家から持ってきた箱の形を紙に写し取り、同じ形の箱を作っていました。

<3、4年生 体育>

 ボールの代わりに玉入れの玉を使って、床に落とさないようにパスしていました。バレーボールでボールを落とさずつなぐ練習になります。

<5年生 音楽>

 5年生で学習した曲、「威風堂々」や「アフリカンシンフォニー」をリコーダーで演奏していました。タブレットで録音もしていました。

<6年生 学活>

 クラスレクの時間に、バドミントンとドッジボールで盛り上がっていました。卒業まで残りわずか。一日一日が大切な思い出となっていきます。

 

授業風景あれこれ

<1、2年生 掃除の時間>

 1年生は、ほうきやちりとり、雑巾など掃除道具を上手に使えるようになりました。

 2年生は、先生が他の掃除場所に行っても自分たちだけで早くきれいに教室掃除をしていました。

<3年生 音楽>

 リコーダーがとても上手になりました。指づかいに気を付けて、きれいな音色を響かせていました。

<4年生 理科>

「水が沸騰した時に出る泡」の正体は何なのか、水を沸騰させてビニール袋に泡の中身を集める実験をしていました。

<5年生 図工>

 段ボールを使って、作品を作っていました。波間を進む船、夢のようなお城など、思い思いの世界を作っていました。

<6年生 総合>

 これまで調べてきた伊良湖の良さを発信するパンフレットを作っていました。コメントや写真のレイアウト、文字の大きさなど、細かい部分にまでこだわっていました。