田原市立田原南部小学校

ブログ

4月25日 1年生を迎える会

1年生を迎える会が行われました。

6年生と手をつなぎながら入場した1年生を、温かい拍手で迎えました。

 

 

 

入場後、所属するふじお班(縦割り班)に合流しました。今年始めてのふじお班でのあつまりです。1年生から6年生まで一人ひとりが自己紹介をしたり、班の集合写真を撮ったりしました。 

 

 

 

その後、貨物列車を行い、全校みんなで楽しみました。 

6年生の皆さん、楽しい集会を計画してくれてありがとうございました。

4月18日 授業参観・PTA総会・学級懇談会

4月18日に授業参観・PTA総会・学級懇談会を行いました。

非常に多くの保護者に参加していただき、ありがとうございました。

今年は、「えがお」をキーワードに、児童が楽しく、安心して学校生活を過ごせる学校を目指して、職員一同がんばっていきます。ご理解、ご協力をお願いします。

4月15日 退任式

田原南部小学校を変わられた先生方、今までありがとうございました。

新たな場所でもがんばってください!

4月8日 入学式

 

桜が咲き誇る中、令和7年度の入学式が行われました。

15名の新1年生と一緒に、今年1年楽しい学校生活を過ごしていきましょう!

 

 

音楽クラブ発表

サプライズ的に行われた音楽クラブの発表。

会場となった音楽室は、聴きに来た子どもたちで満タンに。

演奏されたのは、リーコーダーで「リメンバー・ミー」、木琴で「ライラック」でした。

お別れ会

1〜3年生は卒業式に参加しませんので、3/10に6年生とお別れ会をしました。

メインは藤尾班遊びでしたが、いつもなら6年生が担ってくれる役を3年生が担当しました。

最後は参加者全員で元気よく校歌を歌いました。

6年生を送る会

各学年の発表を楽しんだ6年生。笑いあり、涙ありの素晴らしい会でした。

6年生を送る会を無事に終えた5年生。

準備から当日の進行まで、中心となって活躍しました。

風と遊ぼう

1年生が、風を生かした遊びに生活科で取り組みました。

2/17には風車を、19日には凧あげをしました。

次は昔遊びに挑戦するそうです。

新入学児体験入学

来年度入学してくる親子に来てもらい、お子さんには体験入学を、保護者には入学説明をしました。

手伝ってくれたのは5年生と1年生。

5年生は受付から校内案内を、1年生は学校生活の紹介とゲームをしてくれました。

ブログの更新状況

パブリック