田原市立田原南部小学校

カテゴリ:3年生

ふれあい教室

田原・豊橋の獣医師4名を招き、ウサギについてくわしく学びました。ウサギが落ち着く抱き方を教わったり、心音を聞いたりしました。3年生はウサギ当番を担当していますので、日々ウサギを大切にしていることが伝わってきました。

社会見学(3年生)

11月22日(火)に3年生がパワーズに社会見学に行きました。
バックヤードや、店内を見学しながら説明してもらいました。
最後に、子どもたちは300円で買える物を考えながら、買い物をしました。





交通安全教室

これまで田原東部市民館の横にある交通公園で行ってきた交通安全教室を、本年度は運動場で行いました。交通公園ほど設備は整っていませんが、段ボールを使って見通しの悪い交差点を作ったり、田原警察署の方を講師に呼んだりと工夫して補いました。
ここで学んだことを忘れず、安全に自転車に乗ってくれることを願っています。



アグリ体験でサツマイモ掘り

10月21日(月)
  

 今回のアグリ体験では、収穫作業をしました。高校生のお姉さんに蔓切りをしてもらい、「うわー、でっかい。」と歓声を上げながら、サツマイモを収穫しました。

 その後、焼き芋をご馳走になりました。優しくお世話してくれたお姉さんたちの優しさと、焼き芋のおいしさに満足して、楽しく活動できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

アグリ体験サツマイモの芽挿し

6月10日(月)

 4月のアグリ体験では、サツマイモをケースに並べて、土をかぶせました。今回のアグリ体験では、サツマイモから伸びた芽を畑に植える作業をしました。高校生のお姉さんに優しく手順を教えてもらいながら植えました。3・4年生がたくさん植えたので、次回10月の収穫作業がとても楽しみです。

4月に芽出ししたサツマイモを植えました

 4月にアグリ体験で、芽だしのためにサツマイモをケースに並べて、土をかぶせました。そここら出たイモのツルを畑に植えました。高校生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら植えました。4年生は、2回目なのでやり方を覚えている子もいて、上手に植えることができました。

富士山がみえた!!

 今年の藤尾山登山では,2回目となる富士山です。ティーズの方が取材に来たときは,かろうじて富士山が確認できました。今回は,山頂に登ったどの子も見ることができました。また,1~3年生は,藤尾山登山の時間の他に,体育で登りました。全員が山頂に立ち,きれいな富士山を見てきました。せっかく登ったので,山頂で富士山に向かって叫んだり,記念写真を撮ったりしてきました。
 

お茶の葉から,お茶ができるまで(3年生)

 3年生が校区にある磯田園に,「お茶のできるまで」を見学に行きました。お茶畑で新茶をつんで,摘んだお茶の葉が,お茶になるまでの様子を見ることができました。工場の中ではお茶のいい香りがしていました。質問タイムは,とてもおいしいできたてのお茶を試飲させてもらうこともできました。
 

3年生国際理解

 3年生が総合的な学習の時間(国際理解)に,ALTのアレック先生といっしょに英語活動をしました。クイズ形式で行われる授業に子どもたちは興味津々で,自分の選んだカードが当たっているのかアレック先生の言う単語をしっかりと聞き分けていました。英語に小さい時から聞き慣れるというのは,いい体験だと思います。
下校時刻14.pdf

教育実習生の西川先生との体育

 教育実習生の西川先生が,3年生のポートボールの授業をしました。
 ボールキャッチの練習には,キャッチ達人,ゲーム練習では全員パス,ゴールの場所も複数にしていて,アイデアいっぱいで,子どもたちも意欲満々で取り組んでいました。
下校時刻10.pdf