田原市立田原南部小学校

2011年7月の記事一覧

今日は、学習相談日です。

7月29日 金曜日

2年生の学習相談が8時30分から始まりました。学習は自分で決めるので、ポスターを描く子、作文を書く子、夏休みの日誌を進めている子などそれぞれ。日誌をしている子は、「あとここだけ。ここはまだやちゃあいかんところ」と最後のページを開き教えてくれました。1年生も9時30分から学習相談が始まりました。高学年は午前中部活動です。体育館から元気な声が聞こえています。学習相談は3時から始まります。

職員室からよく見えます。

7月27日 水曜日

プール開放があり、ほとんどの子どもたちは元気に学校にやってきます。開始時間より早く来る子どもたちなので、待っている時間が長く、先生に「まだですか。」「入っていいですか。」と何度も聞いていました。プール開放が終わると4年生以上は部活動です。5,6年生は体育館で、4年生は運動場で練習です。バスケットのゴール台は運動場の東側にありましたが、昨日器具庫の横に移動しました。職員室から4年生の練習の様子が、よく見えるようになりました。

バスケットボールの練習が始まりました。

7月26日 火曜日

水泳部活が23日(土)の水泳大会で終わり、運動部活は今週からバスケットボールの練習になりました。音楽部活が終わると5,6年生は体育館に移動します。4年生は運動場のバスケットのゴールのところで基本練習です。子どもたちはバスケットが大好きです。子どもたちは真剣に練習をしていました。今日の高学年は、午前中部活動、午後からプール開放とその後学習相談があります。充実した1日を過ごします。

保育園児さんがきました。

7月25日 月曜日

午前中、プールにかわいいお客さんが来ました。南部保育園の年長さんたちです。先生の合図でプールに入りました。先生の所まで泳いだり、潜ったりと楽しそうです。プールサイドの先生方は、その様子を目を細めて見ていました。明日も来てくれるそうです。小学生は一昨日水泳大会が終了したので、今日からの運動部の練習はバスケットです。しばらくの間、子どもたちは午前中音楽部活と運動部活の練習し、午後はプール開放という毎日になります。

がんばった水泳大会。

7月23日 土曜日

今日は、小学校水泳大会。衣笠小と田原中部小の2会場で行われました。南部小は、衣笠小の会場です。子どもたちは自分の力を出し切るように泳ぎ切りました。「がんばったよ。」という笑顔の子もいれば、悔し涙を流している子もいました。でも、6年生全員で撮った写真は、笑顔満開です。水泳指導をしてくださった宮川さん始め保護者の皆様に応援に来ていただきました。ありがとうございました。

1学期終業式でした。

7月20日 水曜日

台風の進行方向から予測すると、誰もが今日は暴風警報のため休校と思っていましたが、午前6時12分に警報解除。雨の中、子どもたちは登校しました。大掃除、水泳大会選手激励会、1学期終業式を行いました。選手激励会では、力強い決意の発表がキャプテンからありました。終業式では、「1学期のがんばりと2学期の抱負」を3年と6年生の代表が発表しました。教室では、夏休みの生活についての話と一人一人に1学期のがんばりが綴られた通知表を手渡してもらいました。一斉下校する頃には雨は止んでいました。

大型台風6号接近。

7月19日 火曜日

今朝のニュースの話題は、大型台風接近とW杯で優勝したなでしこジャパンです。台風6号の接近により、昼過ぎから時々横殴りの雨が降ってきます。暴風警報発令の心配もあります。全学年5時間授業にして、一斉下校をしました。通学団の先生たちが子どもたちに寄り添い下校しました。明日の終業式ができるかどうかは、台風次第です。明日登校できない時には、21日に全校出校日になります。

英語が楽しいよ。

7月15日 金曜日

5,6年生はATの鈴木先生とALTのスティーブン先生と担任による英語活動がありました。給食を4年生と一緒に食べたスティーブン先生です。「給食はおいしい。」と言っていました。6時間目は2年生がアルファベットを教えてもらいました。子どもたちはスティーブン先生の発音に耳を澄ませたり、ゲームで答えを当てると体でうれしさを表現したりしていました。また、今日は、歴代PTA長会がありました。お忙しい中、学校にお越し頂きました。ありがとうございます。

部活の後のスイカはおいしいです。

7月14日 木曜日

水泳大会は、7月23日(土)に衣笠小学校で行われます。その大会に向けて、今、水泳部活は、猛練習中です。今日は、部活の練習を終えてから、子どもたちにご褒美がでました。7日の祖父母ふれあい集会の時に芳寿会より頂いたスイカです。食べるまで冷蔵庫で冷やしてあったスイカ。子どもたちは一斉に、冷たいスイカをおいしそうに口にほおばります。たくさん泳いだ後のスイカの味は格別です。

夏の交通安全県民運動中です。

7月13日 水曜日

集合場所から6年生の班長さんが班員の子どもたちの安全を確かめながら、手をつなぎながら、学校まで歩いてきます。玄関前で班長さんが、きちんと整列をさせます。そして、旗を揚げ、笛を吹き「別れ。」といったら、班員は自分のげた箱の所に行きます。この写真の通学団は「黒河」です。6年生が1年生にやさしく声をかけながら登校していました。今は、夏の交通安全県民運動の期間中です。PTA役員の方々には、朝の交通指導をしてもらっています。