田原市立田原南部小学校

9月9日 カレー作り(5年)

野外学習に向けて、5年生がカレー作りを行いました。

担任から説明を聞いたあと、かまど係とカレー係に分かれて作業を進めていきました。

かまど係は、飯盒とホットドックの準備を行い、体育館横のかまどで火を起こしました。初めのうちは新聞紙ばかりが燃え、なかなか木に火がつきませんでしたが、なんとか火を起こすことができました。照りつける太陽と薪の火や煙で大変な思いをしました。

カレー係は、鍋にカレーの具材を切って入れていきました。包丁をあまり使ったことが無いようで、恐る恐るといった感じの子が多かったです。また、玉ねぎにやられて涙を流している子もいました。

初めて薪を使って調理しましたが、なかなか上手にカレーもご飯も作ることができました。

来週の野外学習も楽しみです。