田原市立田原南部小学校
ブログ
親子環境整備作業
観劇会をした午後に、親子環境整備作業を行いました。
保護者の方に協力していただき、学校や藤尾山の木や草などを片付けました。
学校がきれいになりました。

保護者の方に協力していただき、学校や藤尾山の木や草などを片付けました。
学校がきれいになりました。
観劇会
10月23日(土)に観劇会を行いました。
劇団風の子による「ギャングエイジ」という劇でした。
子どもたちは、楽しみながら見ていました。

劇団風の子による「ギャングエイジ」という劇でした。
子どもたちは、楽しみながら見ていました。
秋の読み聞かせ会
10月19日(火)、22日(金)に田原市図書館の司書さんに来ていただき、読み聞かせ会を行いました。
おもしろい本の話を、子どもたちは興味をもって聞いていました。

おもしろい本の話を、子どもたちは興味をもって聞いていました。
アグリ体験
3、4年生で渥美農業高校に行き、芋掘りをさせていただきました。
高校生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら、たくさんの芋を掘りました。
とても楽しく活動できました。

高校生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら、たくさんの芋を掘りました。
とても楽しく活動できました。
朝会
10月18日(月)に朝会を行いました。
今日は、事務さんのお話でした。
事務さんの仕事のことや、学校のものを大切にたくさん使ってほしいということを話していました。
今日は、事務さんのお話でした。
事務さんの仕事のことや、学校のものを大切にたくさん使ってほしいということを話していました。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス