田原市立田原南部小学校
ブログ
田原市図工作品展表彰
10月22日(月) 田原市図工作品展の表彰が朝会の時に行われました。各学年で一人ずつ、優秀作品を出品した子たちが受賞しました。各学校の優秀作品が3学期のはじめに校内に掲示されます。楽しみです。
しおりづくり
10月19日(金) 南部小学校の子どもたちは図書館が大好きです。今日は、図書館司書の水野さんとしおりづくりをしました。今週は親子読書週間です。家でもしっかり本を読んで、読書に親しんでください。
来週の下校時刻 | |||||
1年 | 2年 | 3年 | 4~6年 | ||
10月22日 | 月 | 14:55 | 14:55 | 14:55 | 16:45 |
10月23日 | 火 | 14:55 | 14:55 | 15:50 | 16:45 |
10月24日 | 水 | 14:55 | 15:50 | 15:50 | 16:45 |
10月25日 | 木 | 15:00 | 15:00 | 15:00 | 15:00 |
10月26日 | 金 | 14:55 | 14:55 | 14:55 | 16:45 |
10月27日 | 土 | 15:30 | 15:30 | 15:30 | 15:30 |
10月27日の親子観劇会は15:00終了予定です。 |
全校群読練習
10月17日(水) 体育館の舞台で、全校群読の練習をしました。来週24日(水)には、全校群読集会が行われます。また、28日(日)の田原市民まつりでも、全校群読を発表します。楽しみにしていてください。
4年生研究授業
10月16日(火) 4年生の研究授業が行われました。郷土を拓いた大場民平氏の業績を調べ、氏の思いを考える授業でした。子どもたちは、自分の調べをもとに、積極的に発言をしていました。4年生の元気のよさが印象的でした。
修学旅行
10月13日(土) 6年生の子たちが修学旅行から帰ってきました。たくさんのお土産とたくさんの思い出を持って帰ってきました。15人みんなで出かけた修学旅行。一生の思い出になったことでしょう。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス