田原市立福江中学校

2025年9月の記事一覧

福江高校芸術鑑賞会に参加しました!

 福江中学校は、福江高校と連携型中高一貫校です。行事や部活動などでつながりながらのお互いの成長を目指しています。今日は、高校生と一緒にクラウン(ピエロみたいなもの)の芸を楽しみました。さすがは、プロです。とっても楽しい鑑賞会となりました。

福高祭に行きました

 今日は、福高祭です。3年生が福江中学校を代表して参加しました。生徒会の役員が、♪かわいいだけじゃだめですか?♪に合わせて、ダンスを披露しました。高校の校長先生からは、「よく練習がしてありますね」とお褒めの言葉をいただきました。ステージ発表の後は、高校生の各クラスによるブースを巡り、とても楽しい一日となりました。

 行事の秋

 2学期は行事がたくさんあります。まずは、Fスポ。写真は1年生の学年種目しっぽ取りの練習風景です。

教室では、合唱コンクールの練習も始まりました。

体育館工事中

 福江中学校の体育館は、今エアコン設置のための工事中です。2月末には完成する予定です。

2学期スタート!

 今日から学期が始まりました!始業式では、1年生の代表生徒の2学期の抱負、校長先生の話、男女バレー部の表彰などが行われました。校長先生からは、「クラスの仲間とたくさん話そう」「挑戦しよう」と話がありました。また、バレー部の男子は、東三大会優勝で県大会出場、女子は東三大会3位でした。どちらも立派な成績です。最後までよく頑張りました。