4月21日(月)今年最初の避難訓練がありました。余震はかならず来る!ということで、移動途中で余震が来たという設定を目論んでいましたが、放送がうまくいかず、みんなが運動場についてからの余震となってしまいました。こういうこともありますね。
4月15日(火)クレペリン検査がありました。単純な足し算をやっていくだけですが、これがどうして、結構自分の性格がわかるのです。
4月15日(火)退任式がありました。退任された先生方がいなくなってまだ20日あまりですが、もっと時間が経った気がします。新学期で緊張感のあるみんなの心が一瞬ホッとなりました。
新学期、各学年・各学級で、学級開きが行われました。みんなで良い学年・クラスを作っていこうという取り組みです。「初心忘れるべからず」今の気持ちをずっと持ち続ければ、素敵な集団ができるでしょう。
ピカピカの1年生の入学です。107名の1年生を加え、323名でスタートです。
長い春休みが終わり、新年度がスタートしました。今日は、新しい先生方を迎える新任式と入学式の準備がありました。新2年生・新3年生の皆さん、準備ありがとうございました。とてもきれいになりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |