田原市立福江中学校

2025年6月の記事一覧

職場体験の学年発表

 6月20日、2年生は職場体験で学習したことの発表会をしました。今後は、1年生にも発表するようです。職場体験で学んだことを学校生活にも活かし、素敵なオトナになれることを願っています。

先輩が本を出版します!

 北九州市在住、片山翔太さん(25)は、福江中学校の卒業生です。この度、小説家としてデビューすることになり、福江中学校に挨拶に来てくれました。越賀先生や河合寛樹先生に教えてもらったそうです。私も早速、本を注文しました。どんな本なのか楽しみです。写真右が片山翔太さんです。

交通安全教室

 6月17日には、交通安全教室がありました。田原警察署の交通課の方が見えて、自転車の運転シュミレーションをやりました。次の日の朝、福江小の前の歩道橋付近を自転車を引いて歩く中学生の姿が見ることができました。安全運転に心がけていてくれている姿を見て(よかった〜嬉しいなあ〜)と思いました。

今日から期末テストです

 今日16日と明日17日は期末テストです。自分がどれだけできるようになったかを試すのがテストです。結果を見て、また、よくわからないところを勉強して・・・の繰り返しが大切です。

夏の総体スタート!

 暑い季節がやってきました! 3年生にとっては最後の大会となります。先陣を切って大会に出場したのは、バドミントン部です。ダブルスで男女それぞれ1ペアが県大会に進みました。どの選手も、最後まで力いっぱい頑張る(福中の矜持)ことができました。