田原市立泉中学校

カテゴリ:部活動

みらいジュニアアスリート!

ジュニアアスリートを応援するスポーツマガジンの取材を受けました。
閉校する泉中学校の全生徒を紹介したい!ということで、ユニフォーム姿の全校写真を撮影しました。
その後、運動部キャプテンには、インタビューが・・・。この内容は、3月号掲載とのことです。

見えた!成果と課題!~新人大会~

3日は田原市中学校新人体育大会でした。泉中は、野球、バスケットボール、ソフトテニス、バレーボールの4種目の参加。各会場では熱戦が繰り広げられました。「結果を出す!」と強い思いで試合に臨んだことが功を奏したのかはわかりませんが、バレーボールは優勝、バスケットボールが2位と見事やってのけました。
全ての画像は掲載できませんが、一部熱戦の雰囲気が伝われば幸いです。



「スポーツの秋」はまだまだこれからが本番!課題を次の成果につなげる努力へとつなげてほしいところです。

成果を発揮して!初めての大会へ!

10月3日は新人大会。3年生の企画で激励会が開催されました。夏の交流試合では、2年生に心遣いをもらった3年生。部活動を卒業し、今秋は送り出す立場。後輩の活躍を陰で支えています。文芸部からも「たくさんの練習をしてきたことがわかります!悔いの無い大会にしてください」と、激励の言葉がありました。




3年生から、色紙でのメッセージ!


校長先生からは「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」結果を出せるようやってきてほしいと話がありました。

新チームの発足!

運動部では、3年生が引退をして、1,2年生によるチームの練習がスタートしました。熱い夏の太陽が注ぐ中、基礎・基本から丁寧に練習をしていました。3年生の域に達するまでには、まだまだ時間がかかりそうです。



バスケットボール部は、来年度、泉中としてのラストの大会となります。したがって、2年生のみのチームです。

思いは負けない!練習したことを出し切る!・。

バレーボール部の交流試合は25日に行われました。福江中、赤羽根中との2試合が、2年余りに及ぶ部活動の締めくくりとなります。ゲーム開始時は、緊張からか、かたさも見られましたが、徐々に練習を思い出し自分のプレーが出せるようになりました。ラストとなる赤羽根中との第2セットは、練習してきた強いサービスで奪取!試合終了のホイッスルがなると、子どもたちの脳裏には、思い出が一気によみがえったようでした。



生徒の真剣な顔には、心をうたれるものがあります。

延期になっていた野球部の交流試合は、会場校の生徒が早朝から整備、準備をしましたが、荒天のため中止となりました。もう一試合緊張感を味わえる機会を逸し,残念です。18日に行われた1試合目の継続試合の画像が入ったので紹介します。この1年間、赤羽根中学校と合同で練習に、試合に、取り組んできた生徒たちは絆で結ばたようです。


これで、3年生の部活動は終了となります。気持ちを切り替えて、前に進んでいってくれることを願っています。応援ありがとうございました。

思いは負けない!汗が光る体育館

バスケットボールの交流試合は、二日にわたって行われました。ラストとなった試合は、残り時間が刻々と少なくなる中、追いつき、1点を争う展開に・・・。1分が短く感じた好試合でした。感染防止のため、ゲームの間に消毒などいつもとは違う日程になりましたが、全力を出し切れたようです。それは、この画像にある子どもたちの真剣な表情が物語っています。

思いは負けない!合同チームで!

野球部は、滝頭球場での交流試合。相手は東部中!赤羽根中学校と合同チームです。3名の3年生は主力として出場。3回を終えたところで、2対1でリード。しかし、雨脚が強くなり中断・・・。その後グランドコンディション不良のため、次週に延期となりました。4回裏からの再開となります。

思いは負けない!3年生の夏 始まる!

夏の大会がなくなり、この7月には、それぞれの運動部での交流試合が計画されています。11日、テニス女子と野球部を皮切りに、3年生にとっては、最後の夏!熱くなる夏!思いを出し切る夏!が始まりました。
今回はテニスを紹介!中断・延期となった野球部の様子は、画像が手に入り次第紹介します。



他校との試合に、少し緊張感が伝わってきます。ラストの試合!この緊張感こそが貴重な体験となるのです。
試合は、雨で中断。残りのゲームは、後日へ持ち越されました。もう一日、ほどよい緊張感を楽しむことができます。

体力落ちたかな?

部活動が再開しました。それぞれの部では、コートにちらばって基礎練習から取り組む姿がありました。久しぶりの本格的な練習。少し動きはぎこちなさがありましたが、運動できるうれしさが伝わってくるような表情があちらこちらで見られました。



運動部だけじゃなく、文芸部も再開です。

シーズンオフは、じっくり基礎から鍛える!

寒風吹きすさぶ・・・までにはいきませんが、冬らしい寒さを感じるこの頃!運動場では、部活動の練習に真剣な表情で取り組む子どもたちがいました。3月には、各部活で大会が予定されているようです。本格的な始動までも、あとわずか。春先、一気に実力発揮するには・・・。やはり鍛え抜いていないとできません。「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根をのばせ・・・」は高橋尚子さんの座右の銘です。一日ぐらいが一ヶ月後には取り戻せない差となります。


緊張感の向こう側!

新人大会が先週土曜日に行われました。泉中学校は、男子2つ、女子2つの種目で参加。結果は、「すばらしい!」といえるものではありませんでしたが、新チームになってからみんなで練習してきた成果を発揮しての奮闘ぶりがどの種目でも見えられました。
生徒の真剣な顔の奥には、緊迫した場面で実力を発揮する秘訣を感じとったことを期待したいところです。「練習は試合のように!」、部活動の練習で、このような顔つきが今以上にたくさん見られれば、新人大会が意味のあるものになります。



真剣味が伝わるたくさんの画像がありますが、紙面の都合で紹介できないのが残念です。控え選手のひたむきな応援に心を動かされる選手であってほしいです。

成果を出し切るぞ!試合は練習のように!

いよいよ5日は新人大会。ということで3年生企画の激励会が開かれました。選手の入場、決意表明に続き、3年生から激励のダンスで心も和んだところで、全校で校歌合唱!気持ちを高めました。
校長先生からは、「練習で泣き、試合で笑え」「試合は練習のように、練習は試合のように」という言葉とともに、「緊張感の向こうに真の楽しさがある」と、挑戦心に火をつけるようにとアドバイスをいただきました。
2ヶ月の成果を出し切ることが、これから夏へと続く道につながっていくのです。



文芸部から応援旗の披露!

堂々としてこそ実力は発揮できる!


3年生から激励!


いよいよ決戦!


大会日程は、メールでお知らせしたとおりです。
是非、子どもたちの晴れ舞台、たくましく挑戦している姿を応援、見守っていただけると幸いです。

熱い夏!青春の1P!

東三河大会への出場を果たした、バレーボール部とソフトテニス部の大会が、7月24日、25日に行われました。
バレー部は、豊橋3位チームとの一戦!1セット目前半は、どちらに転がるか一進一退の攻防でしたが、サーブで崩されリズムを失い、2セット目も引き戻せないまま敗戦。夏の幕を閉じました。


テニス部は個人戦へ1組が参加。1回戦は、危なげなく勝ち上がりましたが、2回戦。勝ち上がってきた相手は、これも豊橋の選手。残念ながら力負け。


3年生にとっては最後の夏!会場の暑さに負けないくらい、燃えて力を出し切った大会となりました。応援ありがとうございました。

それぞれの夏!力を出し切った夏!【テニス個人戦・陸上編】

13日(土)には、雨で延期になったソフトテニスの個人戦が行われ、田原市大会の全ての競技が終了しました。
上位8組が東三河大会への出場権を得ます。ゲームは全コートを使って次々と行われました。曇り空ではありましたが、かすかに感じる風が、勝敗を握る鍵になったようなゲームもありました。当然ながら、一つ勝ち上がるごと、対戦チームは強くなります。泉中チームは、持てる力を出し切りましたが、1組のみがベスト8まで勝ち上がり、7月25日からの東三河大会への
出場を決めました。



時を同じく、13日。豊橋陸上競技場では東三河大会が行われ、3000m、1500mに男女3名が参加しました。3000mでは、6位入賞で県大会への出場権を得ました。お見事!

それぞれの夏!力を出し切った夏!【野球・バスケットボール編】

夏の総合体育大会が、7月6日、7日の両日行われました。あいにくの雨で、ソフトテニスと野球は、7日へと延期がありましたが、3年生にとっては、最後の夏!練習してきたことを出し切る大会となりました。
画像がたくさんになるため、1部【野球・バスケット】と2部に分けてお知らせします。
滝頭野球場で行われた野球は、6月29日に引き続き2回戦。田原中学との戦いでした。序盤からランナーを出すものの、何とか踏ん張り、相手の攻撃を3点に押さえてチャンスを待ちました。5回のピンチも相手打者を討ち取った!と思ったその瞬間、心の隙をつかれたかのような小さなミス・・・。部員数10名という状況ながら、赤羽根中学校の協力を得て精一杯のゲームをできたこと、子どもたちの心に深く刻まれたことと思います。関係者に感謝します。




バスケットボールは、両日に渡って田原市総体で行われました。3ゲームの総当たり戦。田原中学とは、序盤引き離されそうになったものの、後半に入ると、積極的なプレーが功を奏し、猛然と追い上げました。しかし、無情にもタイムアップの笛・・・。2戦目は東部中。力の差を感じながらも自分たちの力を出し切ろうとする子どもたちに胸が熱くなりました。翌7日は、最終戦、福江中学校との一戦。2年間と少しの練習の全てを出し切ろうとコートを駆ける子どもたち・・・。しかし、力ここに及ばず。熱い夏を終えました。

持てる力を出し切って!激励会

夏の大会を1週間後に控えた本日、1,2年生企画による選手激励会が開かれました。3年生にとっては、夏の大会が最後!大会にかける思いは、人一倍でしょう。野球部からバレー部まで、部活ごとに入場!下級生が見守る中、大会へかける意気込みを述べました。最後は、全校で校歌を熱唱!激励会の後は、ユニフォームでの練習となりました。



文化部から横断幕を披露!


全校が一つの輪になって!1,2年生の激励を感じながら・・・


締めは校長先生から、大会に臨むに当たっての心の持ち方を!

熱戦の火ぶたが切って落とされる!

6月29日、総合体育大会のなかで、一足お先に野球部の大会が開幕しました。渥美運動公園に5校が集結!全3試合の熱戦が繰り広げられました。泉中学校も初戦!きびきびとした動きとかけ声でゲームが始まりましたが、徐々に相手の攻撃力に押され終わってみれば敗戦・・・。キーとなる一つのプレーが勝敗を大きく左右することを目の当たりにし、肩を落とした選手たちでした。でも、次戦に向けて切り替え!
来週は、バスケやテニス、バレー大会も開幕!一気に盛り上がりそうです。

夏に向けて!コンディション調整が難しくても

アップが遅くなりがちで申し訳なく思っています。運動会の翌日、滝頭野球場で大会が開かれました。部員数9名の泉中野球部は、バスケットボール部からのサポートを受けて、強豪相手に奮闘をしましたが・・・惜敗・・・。夏の大会まで1か月、このゲームを生かし、少しでもチーム力アップができるよう決意しました。


画像で自分のプレーを確認することで、イメージトレーニングにもつながる・・・かも。

修学旅行開けの6月1日には豊川でテニスの大会が開かれました。団体3位を獲得!表彰を受けました。(プレー中の画像がなく紹介できないのが残念・・・)

グランドに響く声!1年生だけの部活動

3年生は修学旅行!2年生は職場体験学習!ということで、学校には1年生のみ・・・。授業後の運動場もこの通り。人影は、少し寂しいですが、1年生もしっかりと部活動に取り組んでいました。体育館のバレー部とバスケット部は画像がなかったので、次回をお楽しみに・・・。

陸上競技大会へ出場しました!

本年度は、5月に小学生や高校生と一緒に陸上競技大会が開かれました。強風がふいたり、小雨がまったりで、記録をねらうには厳しいコンディションでした。泉中学校からは1名が参加。少しさびしい人数でしたが、みごと3位入賞!「やるぞ」という気持ちが結果につながった大会にできました。

球春到来!

GW中には、各種大会が開催されました。その中で、テニス部の画像があったので紹介します。
4月27日に行われたのは、個人戦のみの選手権大会で、夏の大会のシードをかけた試合だったようです。ボールコントロールが難しい強風の中で試合は行われました。しかし、条件は同じ。ラケット操作には苦しみながらも熱戦が繰り広げられました。どこからともなく「風に負けないボールが打てなきゃ勝つのが難しいな・・・」と聞こえてきました。夏に向けて課題ができたようです。


あこがれの存在に・・・なったかな?

1年生の部活動見学・体験入部が始まりました。まずは、全部活動の見学から。その後、5日間かけて実際に活動の体験をします。1年生からの熱い視線を受けて、2,3年生の練習にも力が入っているようです。目の前に見える華麗なプレーの裏には、毎日の地道な努力があることをつかんでもらいたいです。

芽を出すのは花だけじゃない!シーズン到来

3月になり、あたたかく感じる日が増えてきました。いよいよスポーツの季節がやってきたと言わんばかりに、部活動にも活気が出てきました。
土日には、春の大会がひかえている部も。勝敗もですが、もっと大事なことは練習の成果を感じるかです!


文芸部も、ピアノの周辺で・・・。

相変わらずですが、室内の画像が不鮮明なことはご了解を・・・。

夏の成果を出し切れたか?新人戦

台風が迫る9月29日、新人戦が行われました。あいにくの雨空で、野球とソフトテニスは中止となってしまいました。
バスケットボールとバレーボールは予定通り実施。この夏、新チームになってからの練習の成果を発揮しました・・・(生徒に聞いてないので確かではありませんが)。8月の大会では結果を出し期待されたバスケット部でしたが、惜敗してしまいました。バレー部は、徐々にペースをつかむゲーム展開で、決勝に進出。惜しくも準優勝でしたが、冬に向けてトレーニングを積めば、今後が楽しみです。

野球部赤泉合同練習



縦縞と白のユニフォームが一緒に野球の練習をしています。そうです。22日に赤羽根中学校で実施された、野球部の赤泉合同練習です。みんなお互いに教え合って練習しています。9月29日の新人戦も赤羽根中の助っ人の力を借りて泉中は大会に参加します。野球部、ファイト!!!

熱く燃えた夏!それぞれの青春

夏の大会が7日、8日の両日、行われました。野球、バレー、バスケット、」ソフトテニスの4つの部活動参加。渥美、田原の会場で、熱戦を繰り広げました。東三河大会へあと一歩のところまで・・・野球部、バレー部は、どちらも1勝1敗で予選を勝ち抜きましたが、準決勝では、余力が足りなかったか、流れを引き寄せられず涙をのみました。惜敗には、温かな拍手が送られました。バスケットは、2日目、一矢を報いるべく3位決定戦へ臨みました。暑さの中、汗でユニフォームの色が変わるほど走り切りました。テニス部は団体戦での失敗を生かし、個人戦で健闘。3年生ペアが決勝まで進出!最後は力尽きましたが、準優勝の栄冠を手にしました。

子どもたちの熱戦を伝えるには、紙面が足りませんが、少ない画像から、2年と少し汗を流してきた熱い思いを感じ取ってください。

テスト週間の次は、部活週間!

本日期末テストが終了し、子どもたちの顔には、安堵の表情が見られました。気がつけば、6月も最終日。夕方は、切り替え、部活動に精を出す子どもたち。疲れもあるので、コンディションを調整するメニューです。明日は、練習試合等最後の追い込みのようです。

刻々と迫る夏の大会へ!

テスト週間はすぐそこ。あければ夏の大会が待っています。あいにくの雨ということで、グランドを存分に使うことがかなわなかった野球部。細かな練習を行っていました。横ではテニス部。サーブやリターンの練習を入念に・・・。体育館では、バスケ部とバレー部が半面ずつ使って、ゲーム形式の練習に汗を流していました。夏の大会では、コンディショニングが勝負を分けそうです。

やったぞ!とうとう完成だあー!

文化部プラスボランティアグループのメンバーで、連日取り組んでいた「運動会得点板リニューアル」が6枚、とうとう完成しました。ほんとに粘り強く取り組み、ていねいに描くことができました。ありがとうございました。

後半は切り替えて!部活動が楽しみです!

中間テストが終了したのでしょう。子どもたちが、校庭へ出てきたり体育館へ移動が始まりました。昼食まで、つかの間の部活動練習。
体育館へと向かってみました。バスケットボール部とバレーボール部が練習を始めるところでした。逆光になってしまいますが、カメラを向けてシャッターを切ってみました。繰り返しのサーブ練習や秒単位でのドリブルシュートの練習を見ていると、「体を動かすの楽しみ」と言わんばかりの子どもたちでした。

基礎となる体力アップへ!工夫して

先週、雨が続いたときの部活動練習の画像がありました。夏の大会までは2ヶ月を切りました。それぞれ工夫して、できることに取り組んでいます。「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ!やがて大きな花が咲く」は、高橋尚子さんが恩師からもらった言葉ですが、子たちも、地道な練習が華麗なプレーを可能にすると信じて、練習に取り組んでいました。(光量が少ない体育館内は、うまく撮れず、バスケット・バレー部の画像がなく申し訳なく思っています)


GW中に行われた、ソフトテニス渥美地区大会の画像を入手したので、アップします。好プレー、活躍の雰囲気が伝わるでしょうか?鮮明さに欠けるところはご勘弁を・・・。

あと一歩・・・負けに不思議の負けなし!奮起を誓う!

GW初日、滝頭公園では野球部の春季大会が行われました。前回の大会で、惜しくも逆転負けを喫した田原中学との準決勝。
ゲームは、初回から息詰まる投手戦。0対0で迎えた5回表。泉中の攻撃は、3塁打のランナーを相手投手のワイルドピッチで迎え、先制点を奪取。しかし、前回覇者の田原中は6回裏、エラーで出塁したランナーをタイムリーで帰すと、立て続けにタイムリーヒットで逆転。最終回泉中の攻撃は、2死2塁3塁。一打同点場面まで攻め続けましたが、力及ばず惜敗。選手は、夏までに奮起を誓っていました。

夏に向けて!

暑くなってきたのは気温だけではありません。各部活では練習試合を組んだり、春季大会、さらには夏の大会へ向けての調整をしたりと、熱い戦いが始まっています。
体育館では、バレー部が、テニスコートでは女子テニス部がそれぞれ、他校を招いての練習試合に汗を流していました。監督の指示が飛ぶ中、練習してきた課題が解決できたか・・・。
審判をしていた女子に「身長を生かして、早くレギュラーになれるといいね」と声をかけると「がんばります!」と即答したので、驚きと同時に感心しました。
野球場では、守備練習やバッティングマシンを使っての打撃練習で、来週に迫った大会の調整に余念がありませんでした。
※体育館の画像が不鮮明ですが、お許しを・・・。

3月23日 バレー部表彰【3月-191号】


本日は式の前に、表彰が行われました。田原市中学校バレーボール選手権大会3位の入賞が披露されました。壇上では鵜飼主将が代表で賞状を承け、フロアーで登録メンバーも同じ動きと心持ちで立派に承けていました。

3月18日 泉中旋風、各部活動大活躍【3月-161号】









 3月18日日曜日10:00より滝頭球場で、全日本少年軟式野球大会中学校の部の市大会が行われました。準決勝の第1試合で田原中と対戦しました。新人戦の優勝校同士の戦いは白熱した攻防となりました。初回2点を先制、その後もう一点を追加した、我が泉中は終盤まで皿井投手のすばらしい牽制球による捕殺で豪打田中打線を終盤まで0に抑えます。途中皿井中堅手のすばらしいランニングキャッチも飛び出すなど、試合の流れは完全にこちらだったのですが、最後に四球から相手の好打を浴び、最後は3対4と、試合をひっくり返され惜敗となりました。最後まで試合の主導権はこちらが握っていだけに本当に惜しい試合でした。しかし、実力校の田原中にがっぷり四つに組んだ戦いぶりに選手たちの成長がたくさん見られました。夏の大会に向けて、大変楽しみが増えました。
 一方同じ頃、渥美総体では、市のバレーボール選手権大会が行われました。我が泉中バレーチームも熱戦を展開し健闘しました。結果、3位に入賞を果たしました。
泉中っこ、部活動でも大活躍中です。

3月2日 バスケ部活【3月-28号】



バスケ部は体育館が使用できないので外部活でした。今日は「フットペースボール」を行いました。西江先生も一緒に入ってプレイしていました。

1月31日 現在の下校時刻【1月-167号】



本日の部活下校の様子です。現在、16:15分部活動終了、16:30完全下校となっています。今日現在、日没17:19分です。家に着くまでは、まだ明るい時間帯だと思います。暗くなってから帰宅するようでしたら、ご連絡をお願いいたします。

1月31日 野球部練習【1月-166号】





本日の野球部の練習の様子です。今日はバッティング練習をみっちり行いました。楽心くんの指示でハーフバッティングを2~3セット実施していました。15:45~16:15の30分間、しっかり集中してできました。声もよく出ていました。

1月10日 運動部活【1月-17号】





授業後の運動部の様子です。
寒い日が続きますが、元気いっぱい活動しています。
大会等はまだまだ先ですが、昔から「寒の稽古」というようにこの時期の練習は心を磨く絶好のチャンスです。ケガには十分気をつけてがんばってください。

1月5日 午前部活動【1月-2号】





午前は、軟式野球、ソフトテニス、文化、バスケットボールの4部活が活動しました。
冷たい空気の中、澄み切った声とピアノの音がよく響いていました。

12月25日 冬休み部活動③【12月-145号】



女子ソフトテニス部の様子です。
本日は、試合形式での練習をしていました。
自らのサーブやアタック、ボレーなどをチェックしながらチーム力の分析もしました。
得意とすることや課題とすることを見えるようにして次の練習にいかしています。

12月20日 バスケ部練習【12月-133号】



本日のバスケ部の活動の様子です。今週買ってくれたニューボールで張り切って練習をしていました。写真は2対2の戦いで練習をしている様子です。先日、新城千鄕中に競り勝ち、みんな気合いが入っています。この調子です。