閉校式典に向けて

閉校式典に向けて

同窓生に見守られ、閉校式典

3月13日予定通り閉校記念式典が執り行われました。荒天から青空へと奇跡の中、関係者、同窓生600名余りの参加を得て、盛大に行われ、無事幕を閉じました。
詳細は、ブログをご覧ください。

明日は式典!

3月13日、閉校記念式典です。会場ができあがり、皆様の参加を待つだけとなりました。当日はライブ配信がある予定です。ご都合や遠方で参加できなかった方は、YouTubeでご覧いただくことも方法の一つです。

ラストスパート!

13回目の実行委員会が開かれ、式典準備も大詰めとなってきました。各部会の最終打合せの他、式典会場入場者とイベント参加者の区別をするワッペンの準備や、式次第のチラシ。記録者用の腕章など、細かなことですが、全て式典全体が円滑に進むように必要なことです。2時間半の実行委員会があっという間に過ぎてしまいました。

閉校を目前にして・・・

閉校を前に、学校の施設を記憶にとどめようと訪れる人が増えてきました。3月6日・7日を利用して、遠方より3組の家族が校舎を巡りました。卒業して20数年ぶりの校舎だったようです。

記念式典を支える人たち(3)

3回目は、記念式典イベントを企画する実行委員会のメンバー紹介です。苦労や思いを知っていただければ幸いです。いうまでも無く、このほかにも、実行委員からさらに同窓生や関係者へ連絡がいき、式典・イベントを創り上げてくれる同志メンバーがいます。


式典は、13:30~の予定です。体育館で行いますが、4日現在100席ほどは余裕があります。校区内外に限らず、同窓生式典への参列を希望、または、お考え中の方は、準備しますので、学校まで連絡いただければありがたいです。
LINEで、事務局への連絡でも結構です。
数に限りがありますので、定員になった場合は、ご遠慮いただくことになりますので、ご了承ください。
また、感染予防のため、体調管理にご留意いただくことと、当日は受付で署名、検温等をお願いしますのでご承知置きください。

記念式典を支える人たち(2)

2回目は、当日のイベントで、学習成果を発表することになっている三年生の総合的な学習での取組。子どもの視点からいろいろと考えたことをお聞きください。

すぐそこに!形になっていく閉校式典

第11回の典実行委員会が2月18日に開かれました。2月に入り、式典まで秒読み段階になりました。2月の入ってからは毎週の会議となっています。各部会での動きを確認したり、問題点を出し合ったりして最終段階になってきました。思いを形にするために皆さんの熱心な話し合いが続きました。
大切なお知らせもあるので、後半(下段)もご覧ください。



泉中学校閉校式典委員会の公式アカウントです。登録いただければ、随時式典に関する情報がゲットできます。


式典イベントの簡単な案内チラシです。
文字がはっきりしない場合はこちら閉校式チラシ原稿.pdf

いつまでもきれいに!

閉校式典まで半月余りとなりました。さらにその前には、卒業式がそこまでやってきています。2月24日午後に、校内の環境整備作業を行います。剪定した樹木の片付けがメインです。PTA委員さんの他、同窓生にも呼びかけて、整備できればありがたいと思っています。是非、お誘い合わせて、ふるってご参加ください!
 
今はこんな様子です。【体育館北庭】

【美術室前築山】

【技術棟付近】