若戸小学校ブログ

2022年9月の記事一覧

修学旅行 第1日目 その1

今日から奈良、京都への修学旅行に出かけます。

集合してきました。


まずは、出発式の様子から・・・



お世話になるバスの運転手さんとバスガイドさんです。


名阪関ドライブインで昼食タイム





まずは、昼までの様子を御覧ください。

この後の様子は、夕方頃更新いたします。

その後の様子


現地のボランティアガイドさんに挨拶します。

東大寺南大門

さあ〜見学開始

柱お太さ・・・・

大仏の手の大きさ

いよいよ大仏殿へ


迫力満点

くぐりたかったなあ・・・・

正倉院

なるほど〜 校倉造りね。


二月堂ナウ



若草山

きれいだ〜

一言だけの願い事

おみくじ

先生も・・・ 絵馬(鹿)ですね。

「せーの」で開こう。

お見事でしたでしょうか???

大吉!!!!!!!


鹿とのお遊びタイム

鹿せんべいないよ〜

楽しそう

追っかけられているのかな〜

なれていますね。




五重塔


旅館着 入館式


おねがいいたします。


また明日もよろしくおねがいします。

授業の様子

1年生の音楽では、音楽を聞いてプリントにまとめていました。


音楽をよく聞いて・・・・

わかったぞー



2年生は、学級の係の友達と係りの活動カードを書いていました。

カードに貼る写真も撮ります。

ぜっこうちょう~~ピース✌

新しい係でがんばろう。

やる内容も・・・・

はい チーズ!!!!


5年生の理科です。
先生の熱弁タイム???


なんか楽しそう・・・

さあ 理科の授業再開・・・・




6年生の理科でも・・・・
さらなる熱弁でしょうか。

月について分かることは・・・

そういえば・・・・

月食ってあるぞ。

月食はね・・・・



4年生の算数では、計算問題をすすめています。

先生問題!!!!!

黒板に計算問題が次々に・・・・

次は何かな・・・・


丸をつけてもらいます。



3年生も算数です。
教科書の問題を解きます。


解けたら先生にみてもらいます。

よっしゃ~

次の練習問題に挑戦します。


知らぬ間に、彼岸花が路肩に咲き始めています。秋ですね~

6年生は、明日から修学旅行です。2日間にわたり6年生がいませんがさみしがらずがんばりましょう。

小山タイム、授業の様子

今日の小山タイムは、前回雨で延期になってしまった「運営委員企画」を行いました!
今回の企画は縦割り班対抗しっぽとり!!

やる気は十分です!!






大人も本気です(*^_^*)


相手に取られた本数が少なかったチームが勝ちです!

結果発表です!優勝はどのチームだったでしょうか?

朝からとても楽しい企画をありがとうございました!

ここからは授業の様子をお届けします!
1年生は体育の授業です。

大きな輪っかを飛び越えるためにはどこで踏み切ればいいかな?

踏み切るところに小さい輪っかを置くよ!

ぴょーん!



2年生は図工の時間でした。

タブレットで画像を調べて、、、

先生からのアドバイス



3年生は算数の時間でした。

各々問題を解きます。

できたら先生にチェックしてもらいます!



4年生は校外学習で、若見の海岸で釣りをしました!

練習の成果は発揮できたでしょうか?



とったどー!!!!


5年生は社会の時間でした。

庄内平野について、タブレットで調べていました。

辞書も使います!


庄内平野がお米の生産に適している理由は、、、


6年生は音楽の時間でした。

それぞれの楽器に分かれて練習します。

先生のピアノに合わせて

朝会(認証式)・授業の様子

今日の朝会は、後期運営委員の認証式が行われました。

校長先生より「認証状」が手渡されました。

後期運営委員長より挨拶です。立派でした!!!!

がんばってください。パチパチパチ・・・・


前期運営委員より一人ずつお礼の挨拶です。よく頑張ってくれました。


後期運営委員の皆さんです。よろしくお願いします。



ここから授業の様子です。
6年生の理科では、月と地球と太陽と惑星について学習しています。

ワークシートにまとめています。

惑星か・・・・

どんどん書いていきます。




1年生は、「かんじのはなし」を学習しています。

「山」という漢字は・・・

絵みたいだ・・・

あっ わかるぞ・・・


描いてみます。



5年生の国語では、登場人物の気持ちを考えています。


自分の考えを書きます。

グループで考えの交流をします。


自分の考えが深まります。



2年生の算数です。
文章を読み取り計算します。

数図ブロック大活躍です。

はい!

みんなに説明します。

しっかり聞いて考えを深めます。



4年生は、算数の単元テスト中でした。





3年生の体育ではマット運動です。

今から練習する技を映像で学習します。

大切なところは・・・・

脚を開くタイミングは・・・

なるほど・・・

なんかできそうだなあ・・・


挑戦しよう。

立てるななあ・・・

何回でもチャレンジします。


さあ 一週間が始まりました。朝夕は涼しくなってきましたが、昼間はまだ暑いです。


◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R4-19号  稲刈り・学習の“秋”作品展9/26.pdf

授業の様子

今日は朝から運営委員会の企画を予定していましたが、雨天のため変更になってしまいました、、、。またできる日を楽しみにしています!

そして今日も子どもたちの授業の様子をお届けします(*^^*)
1年生は国語の時間でした。
お話を一人一文ずつ読んでいきます。

登場人物になりきって!

みんな上手に読めるようになってきました!


2年生は漢字まとめテストを返却していました。

勉強の成果を発揮できたかな?

間違えた漢字を調べて書きます。

たくさんのリアクションが見られました!

3年生は国語の時間です。
今回のお話にちなんでサーカスの話をしています。

サーカスではどんなことをするのかな?

「動物がいたよ!」

「私が行ったときはね、、、」


4年生は先生が子どもたちに向けてお話をしていました。
漢字テストを返した後かな、、、?

自ら進んで勉強ができる子になってほしいという担任の先生の気持ちを伝えていました。

その後は漢字ドリルの確認をしました。



5年生は漢字の勉強をしていました。
まずは空書きをします。

書いた漢字を辞典で調べます。

「貯金」はどこかな、、、

漢字ドリルに書いたら先生に見せます!


6年生は国語の時間でした。
今までの授業で読んだ作品のなかで、心に残ったものについて話し合っていました。

わかる〜!といった共感の言葉が聞こえました。

同じ作品の子も多いですね。

中には1年生の時の作品が心に残った子もいました。
しっかり覚えていますね、、、!(^^)


明日から3連休です。今週は、あっという間に終わりました。
またもや台風が心配な・・・・

来週もみんなの楽しい笑顔たくさん待っています。

授業の様子

今日は、明け方かなり涼しかったですが昼になるにつれて暑さが戻ってきました。
でも、過ごしやすい「秋」を感じます。

1年生の音楽では、鍵盤ハーモニカで使って演奏を楽しんでいました。

♪ド ♫ド ・・・・

いい音色が広がっています。

楽譜を見ながら・・・



上手な指使いです。



2年生は、漢字まとめテスト

集中しています。

スラスラスラ・・・

細かいところもしっかり・・・・

勉強した成果が出たでしょうか・・・



3年生の算数です。昨日に続ていあまりのある計算練習。

がんばっています。

次の問題に進みます。

先生からのアドバイス。

問題をしっかり理解して・・・



4年生も算数です。
ドリル問題を進めていきます。

できたら先生にチェックしてもらいます。

次の問題に・・・・

集中してがんばっています。


ドリル問題をノートに・・・・



5年生は、台風の影響を心配して校舎内に入れた稲を再度、はざかけしました。

はざかけが終わり掃除中です。

落ちた稲を拾って・・・

ほうきではいて・・・

がんばってまーす。



6年生は体育でバスケットボール。

チームに分かれて練習メニューを考えましょう。

どんな練習をしようか・・・・

アイディアがどんどん出てきます。

さあ~ 練習開始。


シュート!!!!

チームごとに練習計画を立てて・・・

授業の様子

三連休と台風が過ぎ去り、今週がスタートしました。
少し肌寒くなってきました。

2年生は、図工作品が出来上がり、名前&感想カードを記入していました。

ステキな絵だね・・・・ ありがとう・・・・

作品にカードを貼ります。

カードもしっかり最後まで書いています。



4年生は、理科の単元テストです。

集中です。

みんなよく書けています。


質問かな。



6年生は、テストが終わった後でしょうか、読書タイムです。

読書の「秋」ですからね。

こちらは小説でしょうか・・・



1年生の体育「まねっこあそび」発表会に向けて練習です。

グルーブごとに練習タイム。

いいですね。

「見てください」「わかりますか」

よーし がんばるぞ~!!!!


3年生の算数です。


あまりのある計算を考えます。

いろいろな考え方があります。

数図ブロックを使って考えます。

先生からも数図ブロックを貸してもらって考えを広げます。




5年生は、約数と公約数の学習です。

グループ別に・・・

ボードを使って・・・・

少人数で意見を出し合って・・・・


◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R4-18号  観劇会・稲狩り・防災教室 9/20.pdf

授業の様子

今日の授業の様子をお届けします。

まずは1年生です。
夏休みの思い出を発表しています。

働きものの1年生はプリントを配ってくれる子がたくさんいます。

大学生の研修生にも思い出のおすそわけ(*^^*)



2年生は漢字のテストをしています。

勉強の成果を発揮\(^o^)/

そーーーっと撮ります。

真剣、、、


3年生は海の学習のまとめでしょうか。

各々ランキングをつくっているみたいです。


たくさんあって楽しいですね(*^^*)



4年生は算数でした。

小数の大小について勉強しています。


どっちの数が大きいと思ったかな?


5年生は食べ物について調べています。

朝食べたものは何だったかな?

どれくらい国内で生産されているかな?


わかりやすい表を見つけたよ!


6年生は理科の授業でした。

植物が光合成を行うのは、、、

養分はどこへいくのかな?

みんなで考えます。

この後は外へ出て学習をするそうです!

台風14号が心配です。
3連休後の20日(火)は、台風の接近に伴い、暴風雨警報が発令されることも予想されることから「給食中止」となりました。
学校が休校とならなかった場合は「弁当」の持参をお願いいたします。

21日(水)、22日(木)の献立は、献立表通り実施とのことです。

稲刈り(昨日)・海の学習(昨日)・芋畑草取り

昨日は、3.4.5年生が校外学習でした。
はじめにその様子をご覧ください。

まずは、3.4年生の海の学習から

あかばね塾の方よりウミガメの調査について現地で教えていただきました。

ウミガメの産卵場所にて穴を掘ります。

次々に卵の殻が出てきます。

まだまだ・・・

ふかしなかった卵も・・・ ピンポン玉みたい。

あったよ!

先生も挑戦

すごーい!!!!

野球のボールを取るように・・・

124個の卵の殻が出てきました。その中で、ふかしなかった卵は24個でした。



別の場所では、5年生が稲刈りをしていました。

手刈りで稲刈り

暑いですが頑張りました。

なんかいい感じのスナップ

「休憩しようか」「水分補給だね」

すがいないを活用

上手です。


学校に運んでもらった稲をはざかけしました。

みんなで協力しました。

「まだあるよ~」


続いて、脱穀です。一部の稲を使って脱穀体験しました。
なんと明治時代に使っていた「足ふみ脱穀機」です。スクールサポーターの先生より教えていただきました。


まずは、先生がチャレンジ。

足で踏みながら・・・

脱穀されていきました。

なかなか大変だなあ・・・・


ここからは今日の様子です。
朝の小山タイムを使って、芋畑の草取りに行きました。

たくさんの雑草が芋の弦を・・・・・

いもの弦を取らないように…

まだまだたくさんの草が・・・・

がんばっています。

大きい草もたくさん。

「とったど~」

だいぶ取れてきたようです。

作業に集中している姿はかっこいい。

いもの弦だけになってきました。

草を集めます。

たくさん草が取れました。

2人で協力して・・・

助け合う姿も素敵です。


がんばるぞ~

次々に運んでいきます。

防災教室(昨日)・授業の様子

昨日は防災教室がありました!
まずはその様子をお届けします。

起震車に乗り、地震の揺れを体験しました。




先生も体験しました、、、怖そう、、、


いつかくるその瞬間に、自分の命を確実に守れるようになってほしいですね。


続いて、ここからは今日の授業の様子です(*^^*)
今日は3,4,5年生が校外学習のため、1,2,6年生の様子をお届けします!

1年生は漢字を勉強していました。

マスを意識して書きます!

いい笑顔(*^^*)

上手に書けたかな?


2年生は絵を描いていました。

クレヨンで描いた絵を指でこすります。

ゴシゴシ、、、

指に色がついたよ!

みんなの個性が光ります✨


6年生は国語の授業でした。
場面に応じた言葉づかいを勉強します。


どんな言葉をかける?

家の人に頼み事があるときは?

相手や場面によって言葉を考えます(´-`).。oO

クラブ活動(昨日)・授業の様子

まずは、昨日のクラブ活動の様子からご覧ください。

◇ものつくりクラブ

スライムを作っていました。

色を付けました。



◇科学マジッククラブ
ペットボトルを使って「あふれ出ない水」です。

ペットボトルの側面に水平の切り込みを入れても・・・

圧力の関係でしょうか・・・・


◇スポ山クラブ

キックベースをしていました。

ピッチャー第1球投げました。(ころがしました)

パッカーン~

ヒットです。

それっ!

よっしゃー


ぱごーん~


◇新旧ゲームクラブ

オセロ大会でした。

真剣勝負です。

勝負の行方は・・・

オセロチャンピオンは誰か・・・


ここから今日の授業の様子です。

6年生の音楽です。

和音について学習します。

Ⅰ度 Ⅱ度 Ⅲ度 なんだって・・・


プリントを見ながら学びます。

プリントに書いてみましょう。




1年生の体育では、リズムダンスの練習

音楽に合わせて先生の真似をして・・・

楽しそうです。

手の動きもしなやかに・・・

体験の大学生も頑張っています。


5年生の算数です。

倍数・・・・

意見発表


九九の8の段が・・・


2年生は、漢字ドリル練習です。

漢字まとめテストに向けてがんばろう。

何回でも書いて覚えて・・・・

漢字ノートに書いて・・・・

がんばるよ!!!!!


4年生は理科で植物の観察をしています。

この木は・・・・

先生を観察?????

理科ノートに書き込んでいきます。


3年生は、昨日の観劇会の感想を書いていました。劇団の方に送ります。

内容を思い出して・・・・




今日は、暑い!!! でも頑張っている若戸っ子です。

朝会・観劇会

今日の朝会は、オンラインで行いました。

スタジオ若戸食堂より


校長講話
「ディズニーリゾートの魅力」何回でも行きたくなる秘密とは・・・


1年生は、大型モニターで視聴します。



2年生以上は個人タブレットで視聴します。

みんな真剣に話を聞いています。とてもうれしいことです。







今日から21日(水)まで教育大学の学生が研修に来ます。「よろしくお願いします」


前回の朝会の「先生たちの夏休みビンゴ」の全問正解者の発表もありました。



観劇会
劇団うりんこ「小学校は宇宙ステーション」

教務主任の先生より


はじまりました~


真剣です。









おしまい

感想発表です。

劇団員のみなさま迫力ある劇を上演していただきましてありがとうございました。

◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R4-17号  身体測定・縦割り班・作品展・先生の話 9/12.pdf


◆田原市教育委員会より
「新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて」
【市教委】保護者向け通知(療養期間変更).pdf

授業の様子

今日も子どもたちの授業の様子をお届けします(*^^*)

1年生は夏休みの思い出を発表しているようです。
「夏休みの工作で遊んだよ!」

「サーフィンをしたよ!」

質問タイム・・・


2年生は書写の時間でした。

丁寧に丁寧に、、、

いい感じ、、、!



3年生は算数の時間でした。

100メートル歩くとどれくらい時間がかかるかな?

実際に100メートル歩いてみよう!

テクテクテクテク


4年生は海の学習のまとめをしていくそうです。

自分がまとめる項目を決めよう!

どれが印象に残ったかな?



5年生は理科のテストをしていました。

がんばれ、、、!

結果がどうでしたか?


6年生は教頭先生による理科の授業でした。

生物どうしの関係について勉強しています。

なるほど〜


無農薬野菜について熱弁中、意外にも健康志向なのです。


来週も元気な子どもたちを待っています\(^o^)/






小山タイム(たて割り班で遊ぼうの会)・授業の様子

今日の小山タイムは、「たて割り班で遊ぼうの会」でした。異学年の仲間とともに楽しく遊びました。

椅子取りゲームです。

♪・・・・

音楽が止まりました~


こちらは、「なんでもバスケット」です。

「フルーツバスケット~」 ※全員が移動しなければいけません。

次はぼくです。


こちらの教室では、「ばくだんわたしゲーム」です。

途中で音楽が止まったら・・・・。

音楽が止まりました・・・


2つの班でドッジボールです。

ボールを2つ使ってます。



どこに投げようかな・・・

「こっちこっち~~」

それっ!


こちらでは、「ジェスチャーゲーム」をしています。

何のジェスチャーでしょうか・・・

意外と難しくて面白い。



ここからは授業の様子です。

1年生の音楽です。複数人で歌います。

いいい感じで歌っています。


2年生の体育です。

ドッジボールかな????


違いました。チームに分かれて鬼ごっこのような・・・・

タッチされないように・・・


逃げたり・・・・

ボールを持ったり・・・・



3年生は、担任と養護教諭による保健指導の授業です。

おやっ、機器のトラブル・・・

よかったです。すぐに復活しました。
ちなみに「姿勢について」の学習です。

みんなの授業中の姿勢の写真です。

個人個人に自分の姿勢写真が配られました。どうでしょう。



朝会で出てきた人体骨格模型登場です。

保健の先生は、長袖のジャンバーでしたが・・・・。


このようなTシャツだったんですね。

子どもたちも背骨&内臓ゼッケン



4年生は、計算まとめテストでした。





5年生の外国語の授業です。

ALTさんが動物園に行った写真を使って英会話

かわいい動物だ(アニマル)




6年生の国語です。

教科書を順番に音読します。

話し合いに向けての資料を作ります。


しかし、今週はスッキリした天候に恵まれません。

秋といえば・・・・
私はサンマかな(^▽^)/
食欲の秋かな(^▽^)/

授業の様子

風が涼しくなってきました。
まだまだ暑いですが、徐々に秋になりつつあります。

1年生は国語の授業でした。


全員で詩を読みます。

「どこどん どこどん」
強弱をつけて読んでいました!



2年生も国語の授業でした。

「サツマイモのそだて方」という作品です。

一人ずつ読んでいきます。

一学期に植えたサツマイモは大きくなったかな?


3年生はひまわりの種を収穫しているところでした。

「先生より背が高い!!」

根っこはどうなっているかな?

片付けもします!

ピース(*^^*)


4年生は書写の時間でした。

お手本をよく見て書きます。

上手に書けたらはなまるがもらえます!



5年生は接続詞を勉強していました。

文脈にあった接続語を考えます。

今度は空欄に漢字を入れます。

思い出して書けるかな?


6年生は詩の読み合いをしています。

聞いていた子たちが発表した子に感想を伝えます。
ここがよかったよ!

さすが6年生!いいところに気が付きますね〜

夏休み作品展・授業の様子

昨日から夏休み作品展が始まりました。
子どもたちの力作がたくさん展示してあります。

昨日の様子より






※作品展は、9日(金)17時30までです。

ここから今日の様子です。

2年生の図工です。クレヨンで色をぼかしながら・・・。

指でこすりながら・・・

きれいな色になってきたかな。

指にも色がついた・・・。

次の色は何色にしようかな・・・

楽しそうです。


4年生の理科では、星座の勉強です。

たくさんの星だよ!!!!


星座の映像を見ましょう。



6年生の音楽です。こちらは「星の世界」。

曲を聞きます。

先生の伴奏で歌いましょう♪

♪かがやく夜空の 星の光よ~

♪まばたく 数多(あまた)の 遠い世界よ~

♪ふけゆく秋の夜 すみわたる空~

♪のぞめば不思議な 星の世界よ~



1年生の体育「レッツ ダンス」

先生の振り付けを見ながら・・・

右に移動しながら・・・

いぇーい!


かっこいいです。

ノリノリで行こう~



3年生の算数です。道のりと距離の勉強です。

学校から市民館までの距離は?

「はい」「〇〇〇メートルだと思います」

「140メートルなんだって」「運動場のトラックより短い距離なんだね」


5年生の算数です。練習問題にチャレンジ

先生にみてもらって・・・

さらに挑戦します。

がんばる5年生です。

朝会・授業の様子

今日の朝会は、先生のお話でした。

呼吸の大切さについて、人体骨格模型を使いながら話をしました。

肋骨の隙間を広げます・・・

やってみましょう。

さらに、下側も・・・・

そして体を回旋して・・・

後ろ側も・・・

10秒間息を吸ってみると・・・・。

深呼吸は、リラックス効果もあるのです。


今日は、高学年の身体測定・視力検査でした。
6年生です。

大きくなったね

体重はどうかな・・・

視力検査です。


 残りの時間は、保健指導です。

睡眠について



1年生は、9月と10月のめあてを書きました。

色も使いながらきれいに書ています。


書けたよ

背面の掲示板に・・・



5年生の国語では、文章の組み立てについて学習していました。


主語・・・

述語・・・

逆接・・・

2年生の算数では、線路のパズルを作っています。

たくさんのカードです。

名前も書くのかな・・・

何に使うのか楽しみです。



4年生の算数は、ひし形について学習を進めていました。

コンパスを使ってひし形を作図します。


さて問題です。「デレン♪」



3年生の学活では、夏休みビンゴをしていました。

夏休みに関するものを出していきます。

ビンゴの準備。ノートに書いた9個のマスに書き込みます。

スタート

先生も参加します。




夏休みの楽しい思い出がよみがえってきましたね。


◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R4-16号  2学期始業式・発育測定 9/5.pdf

授業の様子

雨続きの日です。陽が出たり曇ったり雨が降ったり・・・・。

低学年は、発育測定と視力検査を行いました。

1年生の様子です。
視力検査「おねがいします」

「うえ」



待ってまーす。

「ひだり」

身長をはかります。


体重はどうかな・・・。



後半は教室で保健指導です。

養護教諭(保健の先生)より睡眠について・・・。

「そうなんだ・・・・」

熱く語っています!!!!!!


2年生は、自由工作や研究に名札カードを書いていました。

すてきだね

書けました・・・。



月曜日からの作品展が楽しみですね。

3年生は、体育で「プレルボール」に挑戦していました。

ボールを弾ませて・・・

手ではじいて・・・・


実際にゲームしてみましょう。

それっ

作戦かな?


4年生は、2学期に向けてどんな学級にしたいか考えていました。


どんどん書いていきます。

プリントにまとめます。


どんな学級になるのか楽しみです。

5年生は、算数で図形の問題に挑戦していました。

先生に確認してもらいます。

すすめていきます。

できたかな・・・

友だち同士でも考えます。


6年生は、新出漢字を覚えていました。

画数が多い漢字です。

みんなで、指で空書きをします。「いーち」「に」「さーん」・・・

ここは、はねるところだね。

漢字ドリルに書きます。


来週の月曜日から金曜日まで「夏休み作品展」です。

2学期始業式・学級の様子

今日から2学期スタート!!!!
朝は土砂降りの雨・・・・

でも、子どもたちは元気に明るく登校し、久しぶりに子どもたちに会えたことがとてもうれしかったです。

始業式の様子です。

2・4年生の代表の子が、2学期の抱負を発表しました。


2人とも、堂々と立派に発表することができました。


話を聞く姿も素晴らしい!

校長先生より、夏休みの思い出と2学期に向けて«継続は力なり≫の話をされました。

常に絶好調で・・・・・

「がんばるぞ」

生徒指導担当の先生より、夏休みに先生たちにアンケートしたことを楽しく紹介しました。

ユニホーム姿がかわいい・・・

先生たちが楽しみにしていることは・・・・

「〇番」かな。


最後に市民館より連絡依頼がありました。

「まちづくり推進計画」について説明していただきました。
そして、若戸の将来像のキャッチフレーズの募集案内と市民館まつりへの参加の呼びかけもしました。


ここからは、始業式後の学級の様子です。

◇1年生

夏休みの思い出をみんなに紹介していました。

「いいなあ・・・」


堂々と伝えています。

質問タイム

楽しそうな思い出がたくさん・・・


◇2年生

夏休みの宿題を集めていました。




◇3年生
宿題の確認と提出です。




◇4年生
宿題提出

先生より声をかけながら・・・



◇5年生
予定を書いています。明日は、「すがいない」です。

配布物

たくさんのプリントです。


◇6年生

先生より夏休みの思い出話が・・・。

自由工作・研究




少し陽に焼けた子どもたち。笑顔あふれる元気いっぱいの子どもたちが学校に戻ってきました。

さあ~ 2学期もよろしくお願いします。