田原市立東部中学校
2
5
9
0
5
7
2
ブログ(学校)
ブログ
今月はポインセチアです
市役所農政課から、今月は「ポインセチア」の鉢を届けていただきました。秋から冬になってきたことが感じられます。ありがとうございます。
薬物乱用防止教室(2年)
11月9日(月)午後、田原警察署の生活安全課の方等4名の方を講師に「薬物乱用防止教室」を行いました。対象は、2年生です。喫煙、飲酒、薬物乱用、薬害に関する最新情報を教えていただき、それらから身を守る方法等について考えるものです。どうやって近づいてくるのか、もし誘われたらどうやって断るかなど、具体的な場面を想定しながら、考えました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、放送を利用したり、会場を複数にしたりするなど対策をとっての開催です。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、放送を利用したり、会場を複数にしたりするなど対策をとっての開催です。
修学旅行
11月3日(火)から5日(木)の修学旅行の様子を載せます。これまでとは、一味違った修学旅行、3年生は充実した時間を過ごせたようです。その一部を紹介します。
[1日目]




[二日目]



[三日目]



[1日目]
[二日目]
[三日目]
修学旅行から帰校
11月5日(木)午後5時頃、静岡・山梨方面へ修学旅行に出かけていた3年生が、学校へ帰ってきました。参加した生徒は、病気やけがもなく、元気な様子でした。天候にも恵まれ、よい思い出がつくれたことと思います。お疲れ様でした。

修学旅行へ出発
11月3日(火)文化の日、3年生が修学旅行に出発しました。コロナ禍で、一時は中止の可能性もありましたが、時期を延期し、目的地も変更しての実施となりました。天候も心配されましたが、どうやらよくなっていきそうです。コロナ禍での特別な修学旅行を、ぜひ思い出に残るものにしてください。



連絡先
愛知県田原市神戸町
中尾16番地1
電話:0531-22-0407
FAX:0531-22-2750
Mail:tobu-j
@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス