田原市立東部中学校
2
5
9
0
5
0
9
ブログ(学校)
ブログ
今月の花き
12月の花きを届けていただきました。今月は、シクラメンの鉢とカーネーションのフラワーアレンジメントです。先月のポインセチアと合わせて、年末が近づいていることを感じさせてくれます。ますます、花いっぱいの学校になりました。ありがとうございます。

表浜自然ふれあいフェスティバル
11月28日(土)午前10時から、各地区の海岸で表浜自然ふれあいフェスティバルが開催されました。例年、コミュニティー協議会の皆さんが様々なイベントを開いてくださっており、本校も有志で東中ソーランを披露させていただいていましたが、今年はコロナ禍の影響で、1時間程度の海岸清掃のみとなりました。爽やかに晴れた天候の下、気持ちのよい汗を流しました。


1、2年生期末テスト
11月25日(水)から27日(金)まで、1、2年生は2学期末テストです。新型コロナウイルス感染症の影響で、授業の遅れに心配がありましたが、ほぼ例年並みの進度に追いついてきています。3年生は、臨時休業の都合で11月30日(月)と12月1日(火)の2日間日程としています。健康管理に十分気を付けながら、学習に取り組んでいきましょう。

今月の花き
ポインセチアに加えて、アルストロメリアのフラワーアレンジメントが届きました。校内が華やかになっています。臨時休業が明け、11月17日(火)から、学校を再開しました。再び新型コロナウイルス感染症への対策を強化し、引き続き拡大防止に努めています。
寒さが厳しくなっていく季節になりました。新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザや風邪にも十分に気を付けていきましょう。

寒さが厳しくなっていく季節になりました。新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザや風邪にも十分に気を付けていきましょう。
渥美半島アクションウィーク
田原市教育委員会から「学校が再開し、半年を迎える今、制限がある中ですが、子どもたちは、学習や行事に主体的に取り組み、新たな学校生活を送っています。生活習慣をご家族で見直し、絆を深める一週間にしてください。」と依頼がありました。子どもたちにも、配付しました。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
連絡先
愛知県田原市神戸町
中尾16番地1
電話:0531-22-0407
FAX:0531-22-2750
Mail:tobu-j
@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス