ブログ
4/13 松の木消毒
4月13日(土)にPTA常任委員さんに、校地内の松の木の消毒をしていただきました。松の木だけではなく、桜の木や他の木についても消毒をしていただきました。ありがとうございました。
授業参観・PTA総会・学級懇談会
4月20日(土)授業参観・PTA総会・学級懇談会を行い、たくさんの保護者の方が来校されました。授業参観では、児童の活動の様子をご参観いただきました。また、PTA総会や学級懇談会では、本年度の学校や学校の方針、連絡事項などを保護舎の方にお伝えさせていただきました。
1年生を迎える会
4月19日(金)に児童会の運営によって、1年生を迎える会を行いました。1年生は、6年生児童と一緒に入場し、自己紹介、整列ゲーム、じゃんけんリレーを縦周り班ごとで活動しました。和やかな雰囲気で1時間を過ごしました。
4/17 6年・校歌を教える
6年生が、新1年生に泉小学校の校歌を教えに行きました。6年生にとっては歌い慣れた歌詞も、1年生にとっては未知の言葉。
1年生のそばで優しく歌ってあげ、声が出始めた子たちをほめてあげるなど、小さな子の立場に立って接している6年生は、とても頼もしく感じられました。
4/16 1年生はじめての給食
新1年生も、いよいよ給食が始まりました。初日のメニューは、みんな大好きカレーライスと大豆サラダ。
自分の食べられる分量が分からなかったり、苦手な食材があったりと、新1年生にはまだまだ壁もありそうです。自分なりのペースで、一歩一歩がんばっていきましょう。