若戸小学校ブログ

2022年6月の記事一覧

授業の様子

梅雨が明けて暑い日が続いています。
熱中症に気をつけて学習を進めています。

1年生の国語です。

がんばってるよ~

「いちねんせい」「いちねんせー」 ????

あっ 時間割表に・・・・

言うのと書くのでは少し違うかなあ・・・

はい

せんせーい



2年生の算数では文章問題を考えます。

しっかり文章を読んで・・・

どんなことかを理解して・・・・

わかったぞ

みんなに説明します。



3年生は体育館で実験授業です。

風の力でどこまで進むだろうか。

さあ、行くぞ!!

かなり進んだよ。

距離はどれくらいかなあ・・・。


4年生は、テスト中でした。テスト中のためコメントは控えさせていただきます。(o^―^o)






5年生は、明日の交流学習に向けてフォークダンス(マイムマイム)の練習をしていました。

♪マイムマイムマイムマイム・・・


楽しそうです。

映像を見ながら覚えます。

まだまだ続きます。

明日の交流学習が楽しみですね。



6年生は、近隣校と合同水泳授業です。インストラクターの先生の指導で行われました。

背泳ぎの指導を受けています。

教頭先生から熱弁指導でしょうか・・・


ゴーグルの調子も良し!!!!

楽しく交流しながら練習しています。

福祉実践教室・福祉コンサート

今日は福祉実践教室と、コンサートがありました。
様子をお届けします!

1・2年生は手話教室でした。

相手のくちびるの動きだけで、何を言っているか当てます。

正解!




卵をジェスチャーで表現します。

みんなで手話をやってみよう!


3・4年生は、視覚障害について学びました。

実際に視覚障害者の人は物がどのように見えているのか体験します。
人の数だけ見え方があるんですね。

全く見えていないパートナーを誘導します。


4年生は点字を体験しました。


自分の名前を打って、視覚障害者の方に読んでもらいました。



5年生は車いす体験をしました。


後ろを見ながら慎重に、、、



6年生は認知症講座をしていただきました。


困っていそうなお年寄りにどのように話しかけるか考え、実際にやってみました。



5時間目には、「視覚障害者団体さくらんぼ」の方々によるコンサートを行いました。
コンサートの前に、点字ブロックを白杖を使って歩く体験をしました。

普段よく目にする点字ブロックが、いかに大切なものであるか学ぶことができました。

先生も参加しました。


いよいよ子どもたちが楽しみにしていたコンサートです。

アコースティックギターと、二胡という楽器で演奏してくれました。


ぜっこうちょう先生とスペシャルコラボです!

最後はパプリカを全校で踊りました!


◆学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R4-11号  運営委員会企画・キャリアスクールプロジェクトに向けて・先生の話 6/27.pdf


今日は貴重な時間をありがとうございました!

授業の様子

とても暑い日です!
こまめに水分補給をして、熱中症に気をつけましょう!

今日の朝会は、なんと高松小学校の校長先生が来てくださいました!

「世界がもし100人の村だったら」という本を紹介してくれました。


今週は、5年生が高松小学校と交流学習を行います。
とても楽しみですね♫
和美先生、お話をしていただきありがとうございました!

1年生は国語の授業でした。

ひらがなをはっきりとした声で読みます。

「あ・か・さ・た・な」


2年生も国語の授業でした。

隣の席同士で読み合いをします。




3、4年生はプールの時間でした。

3年生は蹴伸びの練習をしていました。



4年生は水の中を歩きます。


今度は泳ぎます。


5年生は、高松小との交流学習で行うゲームについて話し合っていました。
各班で考案したゲームを紹介します。

なるほど、、、


タブレットも活用します。


6年生は国語の時間でした。

登場人物の気持ちになって考えます。

意見を発表します。

授業の様子

1年生は学校探検のふりかえりをしていました。

どんなものがあったかな?

食堂は何階だったかな?

学校で気になったものを調べるそうです。


2年生はプールです。

ブクブクブク

勢いよく顔をだします!

頑張って水に慣れていきましょう!


3年生は、国語の時間でした。
今日は教育実習生の先生の授業でした。今日が最終日なのでとても寂しいですね。

慣用句について勉強しています。


わからない言葉は辞書で調べます。


4年生は算数の時間でした。

いつもより桁が多い数の計算をします。

なるほど



5年生は理科の授業でした。

今日はこれまで学んだ、植物の発芽についてまとめます。


かなり成長したね。


6年生は理科の授業でした。
体のしくみについて勉強します。

胃の下には何があったかな?



授業のしめは、熱弁タイムです。
体の調子と便の関係について教えてくれました。「べん」だけに、、、(笑)


さあ、来週も皆さんの笑顔を待っています。

小山タイム・授業の様子

蒸し暑い日が続いています。

しかし・・・若戸っ子は、元気はつらつ!!!!!

今日の小山タイムは、運営委員会企画「全校遊び どろけい」を楽しみました。

運営委員より説明です。

うん うん うん

くじを引いて、数字の番号が誕生日の月となり、「けいさつ(おに)役」です。

なるほど・・・・。


けいさつ役は、赤帽子。

先生も加わります。


はじまりました~


「にげろ~~~」

つかまっちゃった・・・・。

逃げまくります。

牢屋の友達を助けます。

先生に捕まえられたよ~

ふっかつ・・・。


さあ~つかまえるぞ・・・・。


逃げろー

後ろから先生が・・・・。

早く助けてー・・・。


授業開始です。

1年生は、ひらがなの練習です。

もくもくと書いています。

姿勢よく「ぐー」「ぺたん」「ぴん」




2年生の国語です。物語の状況を考えます。

場面ごとに考えます。

考えをノートにまとめます。


物語に出てくる「赤い帽子」

質問です。

つけたし・・・・。


3年生は、外国語活動です。

アイ ライク ・・・。

手拍子しながら答えます。

実習生もノリノリ・・・。


4年生は、出来上がった新聞を見て、感想などレポートします。

おもしろいなあ・・・。

なるほど


写真もあるなあ・・。



5年生は、タブレットを使って説明文の内容を深めています。

キーワードで検索して・・・

森林について・・・・

調べた内容を読んで・・・

先生にも聞きながら・・・

いろいろ調べて・・・

大切なことはノートにまとめて・・・


6年生は、国語の物語文で登場人物の心情変化に迫っています。


自分の考えを堂々と発表します。

友だちの意見に基づいて自分の考えを述べています。

新しい発想の意見も飛び交います。