若戸小学校ブログ

ブログ

授業の様子

今日も授業の様子をお届けします。

 

1年生は算数の授業でした。

答えが11になるにはどんなたし算の式を作ったらいいかな?

答えが12になるには…

いい調子です。

先生にヒントをもらいます。

 

2年生はゆりのき発表会に向けて発表内容を考え始めました。

何か調べていますね喜ぶ・デレ

先生見てー!!

こちらのチームは動きを考えているのか??

楽しそうな雰囲気です。

 

3年生は国語の授業でした。

教科書の絵をもとに、物語を考えて文章にします。

 

できたら先生に見てもらいます。

どんな物語になるかな?

 

4年生は音楽の授業でした。

曲を聴き、何の楽器がメインなのかを考えます。

いろいろな楽器を知っていて驚きました。

〇〇かな…

 

5年生は算数の授業でした。

直角三角形の面積の求め方を考えます。

隣の人と協力をします。

今度は質問タイムです。

どうやって考えたのか、お互いに質問します。

説明しています。

 

6年生は理科の授業でした。

塩酸につけた、鉄やアルミやアルミホイルはどうなるのかの実験です。

※前回の授業からつけてありました。

お、これは…!

 

一週間終わりました。

来週からは、11月に入ります。ゆりのき発表会に向けてがんばりましょう。

では、来週も元気な若戸っ子!待っています。

 

授業の様子

今日は3時間授業ですにっこり

 

1年生は今日もゆりのき発表会の練習をしていました。

今日は”息つぎ”について先生からアドバイスがありました。

あとはポーズをちょっと考えて…

さっそくやってみよう!

日々上手になっていきますね。

 

2年生もゆりのき発表会について話していました。

自分が担当するところを決めています。

ここをやりたいな…

決まった後は算数の授業に入ります。

九九の七の段をみんなの前で発表しています。

九九もゆりのき発表会も頑張りましょう喜ぶ・デレ

 

3年生は英語の授業でした。

今日はリスニングをしました。

登場した人たちはどんな会話をしていたかな?

よく聞き取れていますね。

手もよくあがります。

 

4年生は算数の授業でした。

今日はワークをすすめていました。

 

集中していますね。

どんどん解いていきます。

 

5年生は国語の授業でした。

今日はグループで議題を考え、それについて話し合います。

どんな議題にしようかな〜

先生からアドバイスです。

議題が決まったら、議題についての考えを付箋に書きます。

 

6年生も国語の授業でした。

「海のいのち」というお話を勉強しています。

「先生撮りましたね」

主人公の気持ちについて、考えを発表します。

友達の考えもメモします。

授業の様子

1年生は、ゆりのき発表会に向けて準備を進めています。

 

先生のカスタネットのリズムに合わせて・・・・

内容はお楽しみに(^▽^)/

元気よく練習しています。

役を決めているのかな・・・・。

 

2年生の音楽です。

鍵盤ハーモニカで演奏練習です。

(^^♪

(^^♪

先生とともに。

 

3年生の算数です。練習問題をすすめています。

がんはっています。

答えを発表します。

〇〇〇です。

たのしそう(⌒∇⌒)

 

4年生も算数です。割合について学習しています。

うんうん・・・・

考えながら・・・・・

よし、わかったぞ。

 

5年生は、ゆりのき発表会の劇?台本つくりかな。

グループごとに考えています。

たのしみです。

協力して・・・・

話し合って・・・・

 

6年生の理科では、金属を溶かす水溶液について学習しています。

予想を立てます。

相談しながら・・・・

ノートに書き込んで・・・・

考えを述べます。

 

学校公開にご参加いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子

学校公開2日目です。

子どもたちの頑張る姿をぜひ見に来てください。

 

1年生は体育の授業です。

鉄棒を頑張っています。

いろんな技に挑戦です。

腕が疲れたかな??

ピタッ!キリッ!にっこり

 

2年生は図工の授業でした。

絵の具を混ぜた石鹸水で作ったシャボン玉を、画用紙に移して模様を作っていました。

吹く時に、誤って飲み込まないように気をつけます。

不思議な模様ができるな〜

 

3年生は算数の授業でした。

「球」について勉強します。

先生がいろいろな形のものを見せています。

「これは球かな?」

「〇〇だと思うな〜」

いろいろな角度で見てみよう!

卵はどうかな?

お次は水筒…

 

4年生は習字の時間でした。

姿勢が良いですね!

集中していますね。

お手本を見ています。

 

5年生は理科の授業でした。

前回の、花のおしべとめしべの観察から、今回は考察に移ります。

自分の考えをノートに書きます。

今度は発表タイムです。

「〇〇だと思います」

 

6年生は算数の授業でした。

教科書の問題を解いています。

できたら先生のチェックです。

6年生ともなると、問題も難しくなっていきますね。

目が合ってしまった…笑う

朝会・授業の様子

かなり秋深しという気候になりました。上着が欲しい・・・。

さて、今日の朝会の様子から。

表彰がありました。

福寿園をはぐくむ「未来」より、「福祉の心」絵手紙

低学年の部入選

高学年の部入選

 

続いて、校内漢字コンクール・計算コンクールの満点賞などの表彰です。

代表者です。

 

今日は、先生のお話です。

「先生クイズ~」

あっ 〇〇先生だ。

野球大好き先生です。

「夢と目標」について

 

目標である球速120キロに挑戦です。

キャッチャー役です。

それっ

バシッ!!!!

かなり速い球をしっかりキャッチしていました。すごい。

ちなみに、目標の球速は・・・・・

 

今日の授業の様子です。

今日から学校公開日です。保護者の方も自由に参観しています。

 

1年生の国語です。

「いろいろなふね」です。

なんのふねかな???

これは・・・・・

 

2年生は「九九」の練習です。

みんなで「二の段」を声を出して・・・・・

みんなしっかり覚えています。

 

3年生の体育です。バスケットボールを使って練習です。

ドリブル練習

次の練習を聞きます。

シュート練習

 

4年生の国語です。

不明な言葉をみんなで調べます。

一生懸命??一所懸命??

なるほど・・

 

5年生は、算数のテキスト問題を進めています。

復習問題でしょうか。

保護者の方に見守られながら・・・・・

 

6年生は書写です。

書き順に従いながら…

集中しています。

どう?

かけました~

 

◇学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-24号  いもほり・その他10/23.pdf

 

授業の様子

今日も授業の様子をお届けします。

 

1年生は算数の授業でした。

たし算の文章問題ですね。

しかし、今日は今までやってきた問題とは一味違うようです。

何が違うのか答えます。

今日のめあてをみんなで読みます。

 

2年生は生活の授業で、田原市内の小学校の2年生と情報交換をしました。

 

「よろしくおねがいします!」

お互いに自己紹介をします。

まずは相手校の子たちから…

「好きな〇〇が一緒だー!!」

今度は若戸小の子たちの番です。

「私の名前は〇〇です。好きな△△は□□です。」

※紙には名前やイラストが書いてあります。

 

相手校の子たちのリアクションがうれしいですね。

 次にお互いの学校の近くに何があるかを教え合いました。

 

何か気になることがあれば、積極的に質問をします。

 

 

3年生は国語の授業でした。

「幼い子どもが、〇〇歩いています。」

〇〇にどんな言葉を入れるか考えます。

チラッにっこり

考えを発表します。

どの言葉を入れるかによって、印象が違う文になりますね!

 

4年生は音楽の授業でした。

今日はリコーダーのテストの日です。

まずは全体で練習をします。

きれいな音色ですね。

高い音が難しそうです。

いざ本番!ドキドキしますね〜

 

5年生は算数の授業でした。

教科書の問題に挑戦です。

この答えになった人〜?

難しそうな問題ですね。

先生が解説します。

 

6年生は理科の授業でした。

液体が、酸性かアルカリ性か中性かを調べます。

 

青色のリトマス紙が赤くなりました。

結果を記録していきます。

 

明日は楽しみにしていた市民館まつりです!

遊びに行く人はぜひ楽しんできてください。

月曜日も元気な皆さんをお待ちしています興奮・ヤッター!

授業の様子

今日の小山タイムはたてわり班遊びでした。

体育館でドッヂボールをしています。

 

 

外ではドロケーとドッヂボールをしていました。

 

 

今日も授業の様子をお届けします。

1年生は国語の授業でした。

最初は詩の群読をしていました。

動きもつけて、、、

先生のカスタネットのリズムに合わせて言います。

その後は、「はっけんしたこと」について文章を書いていました。

 

2年生は算数の授業でした。

九九の三の段を覚えていました。

各自で覚えるタイム

今度はみんなの前で三の段を言います。

みんなの前は少し緊張しますね、、、。

 

3年生は音楽の授業でした。

きれいな声ですね。

先生からの質問「この曲で一番盛り上がるのはどこかな?」

なるほどなるほど

 

4年生は算数の授業でした。

算数の友を解いています。

なかなか難しそうな問題です。

先生に質問をしています。

ヒントをもらっています。

 

 5年生は市民館まつりの準備をしていました。

自分たちで作ったお米を市民館まつりで販売します。

まずは係を決めました。

お店に掲示するイラストなどを描きます。

お客さんがたくさん来ますように、、、

 

6年生は、給食センターへ行きました。

「よろしくおねがいします!」

施設見学をさせていただきました。

調理をしている様子を見たり、器具に触ったりしました。

「大きいね!」

次はみんなが楽しみにしていたバイキング給食です。

美味しそうに食べていました。

苦手な食べ物にも挑戦しました。

デザートをかけたじゃんけん大会が開催されました。

栄養教諭さんからお話を聞きました。

給食センターでは、1日に95kgの残食が出るそうです。

そこで、「あと1口チャレンジ!」をして、少しでも残食を減らす努力をしていこうという話でした。

改めて、給食のありがたさを知ることができました。

今後も感謝の気持ちを込めて、給食をいただきたいと思います。

手話教室(3・4年生)・授業の様子・いもほり

今日の朝の時間に、3・4年生対象に手話教室が行われました。

ラグビー日本代表のチームソング「ビクトリーロード」を手話で歌いました。カントリーロードの替え歌です。

 

3年生

♪ビクトリーロード~ この道~

先生もがんばって覚えています。

♪ずっと~ ゆけば~

 最後は笑える日がくるのさ♪ ビクトリーロード(^^♪

 

4年生でも・・・・・ ビクトリーロード(^^♪

ぜっこうちょう先生のウクレレ炸裂!!!!!!

歌いながらの手話です。

しっかり覚えたかな(^▽^)/

 

ここから授業の様子です。

 

1年生の音楽でも・・・・

ちょうど手話で「ありがとうの花」を歌っていました。

先生の手話をお手本に。

前にやったことがあるのでよくわかっています。

歌いながら・・・・・

 

2年生の算数では、かけ算の学習です。

 

どうですか?

文章問題を読んで、式を作って答えを導きます。

では、テキストの問題に挑戦します。

これいいでしょう(^▽^)/

 

 3年生の国語では、クライマックスに入っています。

主人公の気持ちは・・・・・

なるほど

自分の意見を堂々と伝えます。

 

4年生は、算数のテキストを進めています。

次はここのページだな。

先生にチェックしてもらいます。

次はどこをやるのかな・・・・・

 

5年生は、理科のテストが返されて、復習しています。

先生からの解説です。

テストの結果はどうでしたでしょうか・・・・・

 

6年生の体育「跳び箱運動」です。

そりゃ~~~ お見事!!!

先生がお手本をしめします。

そうだ~ その調子でね。

それっ

決まったね!!!!!

さあ

やってみよう

 

午後からいもほりです。

 

健康・環境委員長よりあいさつです。

さあ、縦割り班の畝にレッツゴー!!!!

とるよ~

おっ 小さいか・・・・・

 

とったど~

時間になりました。とれたいもを運びます。

11月に行う「やきいも集会」が楽しみです。

 

 

 



授業の様子

 今日も授業の様子をお届けします。

 

1年生は図工の授業でした。

薄い色紙で何か作っていますね。

色はこれにしよう喜ぶ・デレ

紙を丸めて、、、

お寿司作ったよ〜へいおまち!

 

2年生では国語の授業をしていました。

「ビーバーの大工事」を勉強しています。

 ビーバーの巣の構造の理由について考えます。

実際に絵を指して意見を発表しています。

よく手があがりますね。

 

 

3年生は国語の授業で、漢字の勉強をしていました。

「君」という漢字の書き順を習います。

1,2,3〜

書き順に気をつけて、いざ!

 

「君主」ってどういう意味だろう、、、

 

4年生は社会科の授業で、災害について勉強をしています。

災害からの避難方法について先生から話を聞きます。

なるほどなるほど、、、

 次に、避難に関するものや、土地の高さを示す標識を探しに行きます。

どこかな〜

見つけた!!

タブレットで写真を撮ります。

 

5年生は図工の授業で版画を作っています。

細かい作業なので真剣です。

彫り終わったら、いよいよ刷ります。

しっかり浮き出るように、、、

 

6年生は、養護教諭による「保健」の授業です。

病気の起こり方について学習します。

付箋を使って思うことを書きます。

先生の話を聞いて・・・・

グループでまとめたことを発表します。

なるほど

わかるわかる・・・・

次のグループ発表です。

表彰・授業の様子

14日(土)に行われたバスケットボール大会より

男女ともに2位でした。パチパチパチ・・・・

 

 

今日の朝会で表彰が行われました。

はじめに小学校バスケットボール大会です。

 

続いて、校内詩・作文コンクールと校内読書感想文の表彰です。代表の児童です。

最後に、全国敬老キャンペーン「あいち」おじいちゃんおばあちゃんへの絵手紙と社会を明るくする運動の作文の優秀賞です。

 

そのあと、運動・放送委員会による全校での「ラジオ体操」です。

まずは、ラジオ体操第一そして第二も・・・・・

リズムに合わせて。

委員会の子はステージにて模範体操。

朝の体操はいいですね。

 

ここからは、今日の授業の様子です。

 

1年生の算数です。数図ブロックを使って、3つの数の計算です。

先生からの指示が出ます。

数図ブロックを移動させて・・・・・

いくつになるのかな。

できたよ~

 

2年生は、イチゴの苗をプランターに植えます。

まずは、その準備。

先生の話を聞きます。

さあ~作業開始です。

グループで協力です。

スコップを使って土をプランターに入れます。

がんばれ2年生!!!

 

3年生は、国語の物語文を順番に一人ずつ声を出して読んでいます。

すらすら大きな声で読んでいます。

つぎは私の番だな。

指でなぞりながらしっかり読みます。

 

4年生の社会科です。自然災害について学習しています。

もしも、電気がつかなくなったら・・・・・

困ることばかり・・・・・

意見が次々に・・・・・

 

5年生は、図工木版画です。

両手で彫刻刀を使います。

さて、どこを彫ろうかな。

ザ! 集中

 

6年生は習字タイム

先生より一言・・・・

おっ いいね~

書けたかな。

ザ! 集中

 

◇学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-23号  就学時健康診断・後期運営委員会認証式・その他10/16③.pdf

 

 

 

 

授業の様子

今日も授業の様子をお届けします。

 

1年生は生活の授業でした。

いちごを育てるためにプランターや土の準備をしています。

 

よいしょ、よいしょ!

スコップを使って土を入れます。

美味しいいちごができますように!

 

2年生も生活の授業でした。

自分で作ったおもちゃを紹介しています。

まずは打ち合わせ…

発表します。

 

どんなおもちゃか…

どのように遊ぶのか…

校長先生の新しい相棒か!?

 

 

3年生は体育の授業でした。

自分たちでシナリオや動きを考え、発表していました。

 

忍者のような動き!戦っているのかな?

観ている子のリアクションもいいですね。

 

お姫様を悪役から救いました!

 

発表を見て、感想を伝えたり質問をしたりします。

 

4年生は算数の授業でした。

 

 先生から出された問題に挑戦です!

 

 

 

5年生は図工で、版画の作成をしていました。

 

線を残して掘ります。

いろいろな種類の彫刻刀を使います。

完成が楽しみですね!

 

6年生は図工の授業で、自分のお気に入りの場所を描いていました。

かなり完成に近づいてきました!

色をつくるのに苦戦しているようです。

こだわりの黄土色にっこり

 

明日はバスケットボール大会です。

練習の成果を発揮して頑張ってください。健闘を祈ります!!

バスケットボール大会選手激励会・後期運営委員認証式・授業の様子

小山タイムを使って、14日(土)に行われる小学校バスケットボール大会に出場する選手激励会を行いました。

 

はじめに、模範試合です。

男女キャプテンより意気込みを・・・・・!!!!!

 

続いて4年生を中心に応援です。

 

ラッパ隊登場!!!!!

4年生に合わせて1~3年生も応援します。

最後に、ぜっこうちょう先生より

「感謝」「努力」「根性」

 

続いて、後期運営委員会認証式が行われました。

 

最後に表彰も行いました。

田原地区読書感想文コンクール「入選」

田原市作文・詩コンクール「特選」「入選」

 

 

1年生は、司書さんより図書館の本を借りています。

 

2年生の道徳です。

考えをワークシートに書きます。

書けました~

 

3年生は、スーパーやお店のことをまとめたことを発表しています。

しっかり聞きます。

グループで担当が決まっています。

 

4年生の道徳です。

内容を理解しました。

なるほど・・・

 

5年生は、自分たちが育てたお米でご飯を炊きます。

炊けたかな。

グループで協力です。

 

6年生は、先生のお話タイムのようです。

うんうん。

 

授業の様子・就学時健康診断

1年生の音楽です。

グループで呼びかけ方を考えて歌います。

各班で発表です。

 

2年生は、校区調べです。

たくさんありますね。

どこの地区でしょうか・・・・・

たしか・・・・〇〇地区だな・・・・・

さあ、地区ごとに並べましょう。

 

3年生の国語「サーカスのライオン」第3場面です。

相互指名(子ども同士で指名する)で次々に意見が出されます。

 

4年生の算数です。

筆算に挑戦!!!!

 

5年生は、スクールサポーターの先生の指導による脱穀作業です。

よいしょ よいしょ・・・・・

たくさん運びます。

次々に運んでいきます。

すべて脱穀しました。

 

6年生は、図工で絵を描いています。

 

今日は、午後から就学時健康診断が行われました。

 

視力検査

聴力検査

休憩タイム

保護者説明会

 

園児たちは、スクリーニング検査

あと半年で、ピカピカの1年生です。

お待ちしてます。(^▽^)/

 

 

 

 

授業の様子

3連休が明けました!

子どもたちは今日も頑張っています喜ぶ・デレ

 

1年生は算数の授業でした。

先生が用意した水筒とビンを比べて、どちらの方が水が入るか調べていました。

今度は算数セットの箱とフタのどちらが大きいか考えます。

自分の予想を黒板に提示します。

自分の考えを発表します。

実際に比べてみよう!

最後は算数の友をすすめていました。

 

2年生は図工の授業でした。

引き続き、生き物と自分の絵を描いています。

ここにこだわったよ!

 

クレヨンで色を塗るよ!

自分の絵が描けたらハサミで切るよ!

 

3年生は算数の授業でした。

1メートルは1センチメートルの何倍かな?

よく手が上がります!

自信をもって答えますにっこり

 

4年生は社会科の授業でした。

地震などの災害について勉強します。

愛知県で起こった地震には何があったかな?

教科書を見つつ…

 

5年生は理科の授業でした。

花の雄しべを採取します。

やっと取れた…

顕微鏡で見てみましょう。

おや?!

驚いていますね。

 

6年生は図工の授業でした。

引き続き自分のお気に入りの場所の絵を描いています。

色塗りをしています。

どの色を使おうかな〜

だんだん完成に近づいていきますね。

 

◇学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-22号  学習の秋・学校訪問・その他10/10.pdf

 

田原市教育委員会による学校訪問

今日は、田原市教育委員会の先生方より、本校の学校の様子を見ていただきました。

 

1年生の国語の授業参観

 

2年生の体育授業参観

 

4年生の算数授業参観

 

5年生の算数授業参観

 

教育委員会の先生方より、「子どもたちも先生たちも、とても良い表情で授業をしていました」など、温かい言葉をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

 

3年生は、社会科の学習で、市内のお店やスーパーへ見学に行った内容を発表するためにグループで練習していました。

「わたしたちは・・・・・」

誰がどこを発表するのか相談です。

 

6年生は、修学旅行新聞つくりです。今日も、たまたま新聞つくりの時間にお邪魔してしまいました。(o^―^o)ニコ

新聞の下描きがそろそろできそうです。

今週から一気に涼しさが増し、寒暖差も激しくなりました。

体調管理に十分注意して、この三連休を有意義に過ごしてください。

では、来週も笑顔の素敵な「若戸っ子」待ってま~す。

 

授業の様子

 

1年生の音楽です。鍵盤ハーモニカを使って演奏します。

楽譜を見ながら・・・・・

みんな上手に吹けています。

 

2年生の算数です。

考えます。

わかったぞ~

答えます。

なるほどです。

 

3年生の算数です。

は~い!

〇〇〇です。

次の答えは・・・・「はい」

 

4年生の国語です。

先生の説明を聞きます。

なるほどです。

次の段落を読みましょう。

 

5年生の英語です。

↓内容をスピーチします。

スピーチ内容は暗記しています。

友だちのスピーチを聞いてメモします。

ジェスチャーをつけながら・・・・

全員スピーチします。

 

6年生は、修学旅行新聞づくりです。

しおりを見返して・・・・・

先生よりアドバイス。

思い出しながら・・・・・

 

授業の様子

1年生の国語です。

物語に出てくる動物について考えます。

わたしは、〇〇〇だと思います。

▢▢になると思います。

うんうんうん・・・・・

 

2年生は、計算問題を解いて確認してもらいます。

よし!! 次に進みましょう。

先生からのアドバイス。

 

3年生は、重さを調べています。

1キログラムはどれくらいかな・・・・・。

自分たちのカンを頼りに・・・・・

これくらいが1キログラムかね。

各班で重さを量ってみましょう。

どうでしょうか・・・・・

おっ・・・・

 

4年生は、昨日の校外学習の内容をプリントにまとめています。

いただいた資料を参考にして・・・・・

色も付けて・・・・・

自分なりにまとめていきます。

 

5年生の国語「詩」について学習しています。

ペアで詩を読み合います。

 

6年生は、修学旅行を終えて、修学旅行新聞をつくります。

どう?

楽しい思い出を振り返りながら・・・・

タブレットも使いながら・・・・・

 

おまけ

バスケットボール大会に着るユニホームが配布されました。

 

 

授業の様子

今日も授業の様子をお届けします。

 

1年生は体育の授業でした。

枠の中と外にいる人で分かれ、外にいる人同士でボールをパスし合います。

中の人(白帽子)は外の人にボールが渡らないようにノーバウンドでキャッチします。

外の人もボールをキャッチするときはノーバウンドでとらなければいけません。

投げにくいようにプレッシャーをかけます。

うまく動いて投げるタイミングを図ります。

キャッチできたら、大きな声で「ゲット!!」と言います。

 

2年生は図工の授業でした。

タブレットで自分の写真を撮り、その写真を見ながら描きます。

生き物の絵も出来上がってきました。

難しい…

ネームペンで線をなぞります。

 

3年生は音楽の授業でした。

「ふじ山」という曲を歌っていました。

きれいな歌声です。

その後はリコーダーを演奏していました。

 

4年生は炭生館の見学に行きました。

 

 5年生は社会の授業でした。

トヨタ工場に見学に行き、学んだことを新聞にします。

どんな記事を書こうかな。

文章の書き方も気をつけて…

先生にもどんどん質問しましょう。

 

6年生は図工の授業でした。

自分のお気入りの場所の絵を描いています。

実際に撮った写真を見ながら描きます。

真剣…!!

下書きが終わった子は学級目標や、学級訓の掲示物を作っていました。

授業の様子

だいぶ涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね喜ぶ・デレ

引き続き、感染症に気をつけながら元気に頑張りましょう。

 

1年生は国語の授業でした。

文章にでてくる「もっといいこと」という言葉が何を指しているのかを考えます。

「〇〇だと思います。いいですか?」

「はい!!」

たくさん手があがりますね〜

 

2年生は算数の授業でした。

今日は文章題に挑戦です。

「〇〇です。」

みんなで解いていきます。

 

3年生も算数の授業でした。

秤を使って重さを調べているようです。先生がやり方を説明します。

さっそくえんぴつの重さを測ってみよう!

なかなかつり合わないな〜

つり合ったよ!!

今度は定規も測ってみよう!

 

4年生は国語の授業でした。

登場人物の心情について考えます。

いろいろな意見がでますね。

 

5年生は算数の授業でした。

整数の勉強をしているようです。

先生の解説を聞きます。

 

6年生は理科の授業でした。

月の満ち欠けについて勉強しました。

 

真っ暗な部屋と太陽の光を利用して調べます。

光が当たるところと影になるところはどこかな?

 

◇学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-21号  運営委員会企画・修学旅行 10/2.pdf

修学旅行 2日目 その2


更新が遅れまして申し訳ございませんでした。

 

 

◇二条城

ガイドさんの説明を聞きます。

なるほど・・・・

?

 

◇金閣寺

記念撮影

どんどん歩きます。

 

キョ〇シー???

煙を・・・・

 

◇三十三間堂

本堂内は撮影禁止ですので外周りを・・・・

 

◆昼食

カツカレーです。

 

◇清水寺

清水の舞台より

音羽の滝にて

どの水を飲むのかな・・・・

以上です。

 

では、ゆっくり休んでください。

 

 

修学旅行 2日目 その1

修学旅行2日目です。

はじめに、昨夜の様子からご覧ください。

 

夜は、学級交流会が行われました。

はじめに赤白対抗、ジェスチャーゲームでした。

担当より説明です。

なるほどね。

これ何だ・・・・

次のお題は・・・・・

これわかるかなぁ・・・・

何かなあ・・・・・

次はこれね・・・・・

名演技です。

なるほど・・・・・

 

続いて全員でババ抜き大会でした。

トランプ2組使って。

よし!がんばるぞ。

そろわないなあ・・・・・

どうだ~

 

1日の反省会です。

 

おはようございます!

2日目スタート!!!!!

先生の話を聞きます。

いただきます。

豪華な朝食です。

おいし~い

退所式です。

「良い思い出になりました。ありがとうございました。」

旅館前にて

 

では、これからの様子は、午後更新いたします。

おたのしみに・・・・(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

修学旅行1日目 その2

その後の様子

 ◇旅館での夕食

 

◇夜店の様子

では、この後の様子は、明日午前中に更新いたします。

おたのしみに・・・・・。

修学旅行1日目 その1

絶好の好天に恵まれ、6年生は修学旅行に出かけました!

バスの中では、レクリエーションタイムです。

 

刈谷パーキングにて

休憩タイム

 

名阪関ドライブインにて昼食です。

東大寺に到着

観光ガイドさんとともに班別学習です。

しっかり説明を聞きます・

シカがたくさん・・・・・

ピース

大仏です。大きい~

くぐりぬけます。

シカにしかせんべいを・・・・

若草山にて。

チーム女子

チーム男子

旅館に到着です。入館式です。

この後の更新は、夜します。お楽しみに(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

授業の様子

1年生は、色紙を使って飾りものを作っています。

近いうちに、何か企画があるのかな・・・・・?

折り方を見ながら・・・・

友だちとともに・・・・・

タブレットを操作しながら・・・・・

教えてあげたり・・・・・

こんな感じかな。

 

2年生の音楽では、リズム遊びかな。

リズミカルに、手をたたきながら。

パンパン パン!

そろっています。

縦の列ごとにパンパン パン パン・・・・・

 

3年生の図工です。

大きな画用紙に何か描いています。

クレヨンで輪郭を描くのかな。

タブレットで調べた画像を参考にして・・・・・

絵の具で色塗りです。

楽しそうに描いています。

 

4年生の習字です。

元気よく「元気」という文字を書きます。

どうだい。

いいか、筆を立てて・・・・。

集中しています。

 

5年生の体育では、バスケットボールです。

 

6年生の算数では図形の面積について学習しています。

じっくり考えながら・・・・・

先生からのアドバイス。

友だちどうして教え合いながら・・・・・

わかったぞ。

先生が体を使ってアドバイスです。

 

 

 

授業の様子

今日も授業の様子をお届けします。

1年生は算数の授業でした。

ホワイトボードに答えを書きます。

5と10をたすと…

 

2年生は図工の授業でした。

描いた絵を切ります。

今度はストローを使って何かをしていますね。

どのように使ったかは、お子さんに聞いてみてくださいにっこり

 

3年生は算数の授業でした。

各々で問題を解いています。

黙々と解いていきます。

終わったら先生にチェックをしてもらいます。

 

4年生は総合のまとめをしていました。

タブレットを使って…

何やらダンボールを切っていますね。

こっちは絵を描いています。

 

5年生は算数の授業でした。

角度の大きさを求めています。

どのように求めたか、みんなに説明をします。

 

6年生は音楽の授業でした。

 

音符の階名を書いていました。

スラスラ書いています。

終わったら先生に確認してもらいますにっこり

授業の様子

風が涼しく過ごしやすい日です喜ぶ・デレ

ようやく秋が近づいてきたかな…

 

1年生は育てていたスウィートコーンの収穫をしました。

なかなか手強い…

とれたー!!興奮・ヤッター!

頑張って運びます。

 

2年生は、秋冬に野菜を育てるため、畑の掃除や土を入れていました。

きれいにしましょう!

新しい土をまきます。

網も片付けて…

 

3年生は算数の授業でした。

文章題を解いていました。

これであってるのかな〜心配・うーん

これはどうかな??

和気あいあいとした雰囲気でした喜ぶ・デレ

 

4年生も算数の授業でした。

今日も式の順番について勉強していました。

文章問題から、2つのパターンの式を作ります。

考えを発表します。

(   )を使って…

 

5年生も算数の授業でした。

図形の角度を求めていました。

友達と相談もOK!

先生の解説を聞いて…

内容が難しくなってきました…頑張れお知らせ

 

6年生は理科の授業でした。

太陽と月に関して、自分が知っていることを発表していました。

なるほどなるほど…

よく知っていますね

次回からもっと詳しく学んでいくのかな?

 

◇学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-20号  縦割り班遊び・稲刈り・その他 9/25.pdf

授業の様子

1年生の算数では、数図ブロックを使って計算のしかたを考えています。

どれどれ・・・・・

考えを発表します。

つぎに近くの友達とペアで考えを伝え合います。

 

2年生は、かき方です。

先生にみてもらいます。

ほら みてみて・・・

どうかなぁ・・・・・

お願いします。

かけたよ!

先生に、みてもらおう。

 

3年生は、社会科の授業で校外学習に出かけました。

スーパーのヒミツを探ってみよう。

厨房内の見学です。

お店の方より、話を聞きながら見学します。

触らせてくれます。

続いて、渥美郷土資料館へ行きました。

昔の道具について説明をしていただきます。

すご~い

じゃーん。

 

4年生は、バスケットボールです。

華麗なドリブル

シュートがなかなか決まりません。

攻めるよ~

バスするよ~

それっ~

こっちにパスして~

 

5年生の国語では、新聞の記事について学習しています。

2つの記事を読んでみて・・・・・・

何かわかることは・・・・・

〇〇〇だと思います。

まだあるぞ・・・・・

▢▢▢と思います。

なるほど・・・・・

 

6年生の理科です。水と生物とのかかわりについて学習しています。

意見を発表します。

水は・・・・です。

みんなの意見が出されたようです。

先生より説明(熱弁)タイム。

ノートにまとめましょう。

授業の様子

今日の小山タイムは、運営委員会企画でした。

学校に隠されているカプセルの中に、クイズの紙が入っています。

たくさん正解できた班が優勝です。

カプセルを探すぞ〜

どこかな〜

見つけたらクイズを解きます!!

みんなで力を合わせて…

 

1年生は「ことばあそびうたをつくろう」ということで、

ホワイトボードにうたを書いていました。

少し発表の練習をしたら、次はいよいよ本番です。

上手に言えていますね。

ことばって面白いですね。

発表後は”ほめほめタイム”です。友達のよかったところを発表します。

 

2年生は、算数の授業でした。

引き算のひっ算をしています。

どんどん解いていきますね。

先生からのヒントを聞いています。

 

3年生は、国語の授業でした。

「サーカスのライオン」を先生が読み、子どもたちはそれを聞きます。

真剣に聞いています。

次に、1番心に残ったシーンと、その理由をノートに書きます。

 

4年生は理科の授業でした。

車の窓ガラスやメガネが曇るのはなぜだろうという話から、保冷剤と袋をつかって実験をします。

袋が曇ってきたよ!

見てみて〜

 

5年生は英語の授業でした。

いろいろなジャンルのクイズが出されます。

チーム戦で、正解した回数が多い班が優勝です。

これは先生が描いた絵を当てるというものです。

それにしても本当に上手…

どんどん正解していきます。

なかなか接戦です。

 

6年生は修学旅行について調べていました。

清水寺について調べます。

回りたい場所を確認

お店もたくさんあるんだな〜

授業の様子

今日の様子をご覧ください。

 

1年生の体育では、跳び箱運動です。

はじめに先生がお手本です。

 

走ってきて、手をついて跳んで・・・・・

立ちます。どれかの輪っかに両足で着地します。

ピタッとね。

すご~い かっこいいなぁ

 

やってみよう♪

それっ!!!!

輪っかの中に・・・・・

がんばるよ~

スピードをつけて・・・・・

それっ・・・・!!

ジャンプ

いい感じです。

決めのポーズ(^▽^)/

 

2年生は、漢字コンクールです。

がんばっています。

集中しています。

できたかな・・・・

さあ、見直しですね。

  

3年生の算数です。

みんなで問題文を読みましょう。

〇〇です。

▢▢▢です。

 

4年生も算数です。式と計算の順序について学習します。

こんにちは・・・・・

はい わかります。

ワークシートに書きましょう。

チラッ!!

 

5年生はトヨタ自動車田原工場へ行ってきました。

 

なんだろうか・・・

だーれだ

作業服を着てみよう。

似合う???

さまになってるね

車内の明かりをつけて・・・・。

大人になったらこの車に乗りたいなあ・・・・(?)

はい チーズ!!!

 

6年生の理科です。

空気を通した生物どうしのかかわりについて。

酸素、二酸化炭素・・・・

ノートに考えを書きまょう。

植物と動物の違いあるのか・・・・・

実験について説明を聞きます。

 

授業の様子

3連休はゆっくりできましたか?

しっかり気持ちを切り替えて頑張りましょう!

 

1年生は体育の授業です。

手をつないで、お互いのしっぽを取り合います。

まてまて〜!

あぶない!!

とったど〜!!

 

2年生は図工で絵を描いていました。

まずはクレヨンで生き物を描いて…

みんなすごく真剣ですにっこり

次は絵の具で色塗りです。

どの色にしようかな…

すこしずつ塗っていくよ〜

 

3年生は校外学習で、地域のスーパーに行きました。

気づいたことをメモしながら見て回ります。

じー…

なにかに気づいたかな?

お店の人にお話を聞きました。

たくさん勉強をさせていただきました。

まるわかさん、ありがとうございました!!

 

 4年生はゴミステーションの写真を見て、気づいたことを話し合っていました。

各班で発表します。

なるほどよく見ていますね。

 

5年生は理科の授業でした。

教材のシールを貼っています。

写真がシールになっていて、当てはまるものを貼ります。

それと同時に台風について学んだことを自由に発表していました。

手があがりますね!

 

6年生は算数の授業で、円の面積を求めていました。

公式を使って解いていきます。

6年生ともなると内容も難しくなりますね。

できたら先生にまる付けをしてもらいます。

 

◇学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-19号  観劇会・食育講座・朝会(先生の話)9/19.pdf

授業の様子・5年生稲刈り

今日も授業の様子をお届けします。

1年生はひらがなの練習をしていました。

書き順を確認しながら、、、

指でなぞって、、、

ピースピース

 

2年生は算数の授業でした。

引き算のひっ算を勉強します。

先生が出した問題を解きます。

解き方や答えを発表します。

 

3年生は体育の授業でした。

出されたお題を、2人で体を使って表現します。

周りの子はそのお題が何なのかを当てます。

ぐるぐる

今度は四足歩行

「やったー!当たった!」

 

 

4年生は音楽の授業でした。

 

きれいな歌声です。

どんどん練習しましょう。

 

5年生は稲刈りをしました。

みんなよく頑張りました!!

 

 

6年生は算数の授業でした。

円の面積の公式について勉強します。

いい笑顔喜ぶ・デレ

円を切り分けたものを使います。

小山タイム(たてわりで遊ぼう会)・授業の様子

今日の小山タイムは、「たてわりで遊ぼう会」です。異学年で編成された縦割りの仲間とともに遊びます。(o^―^o)ニコ

 

1班(ジェスチャーゲーム)

 

ジェスチャーをして答えを当ててもらいます。

答えは「サザエさん」です。難しそう・・・・・

こうだよ ああだよ わかる~

 

2班(ドラゴンとボール)

列の一番後ろの子にボールを当てます。

なかなか難しい。

どっちからボールが来るかなぁ・・・・

 

3・4班(ドロケイ)

「たすけて~」

逃げ足が速い!!!

捕まらないようにね。

捕まえるぜ!

 

5・6班(ドロケイ)

それっ~

おっと・・・・・来たな!!!!

ここなら大丈夫かな。

とても楽しく遊んでいました。

 

ここから授業の様子です。

1年生は音楽です。いよいよ鍵盤ハーモニカです。

こっちは高い音、こっちは低い音

吹いてみましょう。

大きく吹くと・・・・ 

優しく吹くと・・・・・

 

2年生は、計算問題に取り組んでいます。

先生に確認してもらいます。

こちらでも確認中。

どうかなぁ・・・・

テヘペロ(笑)

 

 

3年生の音楽では、新しい歌を学習します。

はじめに曲を聞きます。

感想を発表します。

よく手が挙がります。

〇〇〇のところが・・・・です。

〇〇〇なところが・・・・です。

するどい感想がどんどん出ます。すごいです。

 

では、歌ってみましょう♪

いい歌声です。

 

4年生の国語です。

こちらも意見が飛び交います。

じっくり考えて・・・・・

いろいろな意見で考えが深まります。

 

5年生の英語です。

なるほど・・・

真剣なまなざしです。

よし、やるぞ~

 

6年生の社会科では、弥生時代について学習しています。

王や豪族か・・・・

ノートにまとめながら。

麻や絹を使った織物なんだ・・・・

なるほど・・・・。

 

 

 

 

 

 

授業の様子

昨日一昨日とはうって変わり、晴天になりました!

気温もかなり上がり、まだまだ熱中症の心配が続きます、、、。

 

1年生はスピーチをしていました。

夏休みの思い出を話します。

たくさん質問の手があがります。

聞き取りやすい声で、、、

しっかり答えて、、、

 

2年生も、人から言われてうれしかった言葉を発表していました。

「誰から言われたか」「どんなときに言われたか」など、質問します。

すてきな言葉がたくさんでますね。

 

3年生は算数の授業でした。

あまりがでる割り算に挑戦です。

教科書では、一つの式に対して2つの答えが出ていました。

どちらの答えが正しいかみんなで考えます。

なるほどなるほど、、、

よく手があがりますね。

 

4年生はひし形や二等辺三角形について勉強しています。

なぜ2つの角の大きさが等しいといえるのか考えを説明します。

にしてもいい笑顔〜喜ぶ・デレ

一生懸命説明します!

「先生あててください、、、!!」

 

5年生は理科で、引き続き台風について勉強しています。

台風と天候の関係について考えを発表しています。

今後はグループで話し合います。

いろんな考え方がありますね。

 

6年生は体育でバスケをしていました。

ちょうどゲームが始まったところでした。

どこにパスしようかな〜

なかなか良い勝負です!!!

どちらが勝ったでしょうか喜ぶ・デレ

授業の様子

昨日は、雷雨とともに大雨警報となり急遽、保護者への引き渡しとなりました。ご協力いただきありがとうございました。

最近、豪雨が・・・・。今朝も通行止めのところがあったとか・・・・。

不安定な天気にもかかわらず、子どもたちは元気いっぱい学校生活を送っています。

 

1年生の算数では、数の数え方を工夫することを考えています。

このようにして数えます。

 

ぼくは・・・・「2(に).4(し).6(ろ).8(は)・・・・」

数えてみよう。

たのしそうだなぁ

「〇〇〇ならどうかなあ」

 

2年生は、大きな画用紙に絵を描きます。

タブレットの写真を見ながら・・・・

集中しています。

ダイナミックに・・・・

ほら、見て~

どうしようかなぁ

 

3年生は、タイピング練習です。

タイピングのアプリに挑戦

クリアー

がんばっています。

 

4年生の算数では図形の学習です。

対角線

この長さとこの長さは同じだね

なるほどね

黒板を見ながら・・・・

わかったよ

先生どうですか・・・・・。

 

5年生は学級の係を決めています。

決まったね。

〇〇係りがまだ決まってないね。

じゃんけんで決めよう!!!  勝負だ~

がんばります!

 

6年生の算数では、図形の面積を計算します。

6年生ともなると難しそうですね。

公式を覚えて・・・・・

計算をして・・・・

練習問題に取り組みます。

  

◇学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-18号  身体測定・オーシャンタイム・夏休み作品展・朝会(先生の話)9/11.pdf

授業の様子・観劇会

今日は登校中に突然大雨が降ってしまいました。

子どもたちがかぜをひきませんように、、、。

 

朝会では、「市民緑花まつり」と「敬老キャンペーンあいち」の表彰がありました。

今日の先生クイズはなかなか難しかったもようです苦笑い

ヒントに当てはまる先生が多かったからかな?

(ヒント:男性、メガネをかけている)

ん〜残念!!

 ようやく正解がでました喜ぶ・デレ

「今日はなんの日?」から始まり、その理由について教えてもらいました。

「勉強以外でも、気になったことは自分で調べるとおもしろい」ということがわかりました興奮・ヤッター!

明日はみんなでお祝いしましょうね〜にっこり

(何の日かはお子さんにお聞きください)

 

1年生は国語の授業でした。

夏休みの思い出を発表するらしく、原稿や絵をかいていました。

 

2年生は漢字の勉強をしていました。

 

3年生は社会の時間で、スーパーマーケットについて調べていました。

 

4年生は算数の時間で、平行四辺形のかき方を勉強していました。

 

5年生も算数で、合同な図形について勉強していました。

 

6年生は修学旅行について班で話し合っていました。

奈良公園のルートや、建物について調べています。

 

5時間目に、劇団うりんこさんによる祖父母観劇会がありました。

「ともだちや」というお話でした。

友達の大切さについて改めて考えることができましたね。

うりんこの皆さん、本当にありがとうございました。

授業の様子

今日も子どもたちの様子をご覧ください。

 

1年生は算数の友をすすめていました。

くだものの数を調べます。

にこにこ喜ぶ・デレ

できたら先生に見せます。ドキドキほくそ笑む・ニヤリ

 

2年生は生活の時間でした。

手作りのおもちゃについて調べています。

身近にあるもので作れそうだな

調べたことは紙に記入します。

どんどん調べていきますね。

 

3年生は体育の授業でした。

じゃんけんをして勝ったら、「チョウチョウ」→「サル」→「子ども」のように進化できます。

最終的には神様になれるそうですにっこり

チョウチョウの動きをまねて、、、ヒラヒラ〜

じゃんけんぽん!

勝ったらサルの動きをします。ウキウキ〜

神様のポーズ、なるほど興奮・ヤッター!

 

4年生は音楽の授業でした。

ワークシートに記号やその意味を書いていました。

ちゃんと覚えているかな?

 

5年生は、個人の2学期のめあてを書いていました。

勉強は、、、

生活は、、、

できたら先生にチェックしてもらいます。

 

6年生は夏休みの作品の鑑賞をしていました。

友達の作品を見て、良いと思ったところなどを書きます。

自由研究の子もしっかり見ます。

授業の様子

天候が不安定の日々が続いております。

 

本来であれば、今日の朝の時間を使って、いも畑の草取りに全校で行く予定でしたが中止となりました。

 

では、今日の授業の様子をご覧ください。

 

1年生の音楽では、「おと当てクイズ」をしています。

何の音かなぁ・・・・

「わかる???」

それぞれ音を出して楽しみながら授業が進んでいます。

 

2年生の道徳では・・・・・・

意見が次々に・・・・・

先生も書きまくります。

〇〇〇だと思います。

そうだね・・・・・

うん うん うん・・・・

 

3年生は国語です。音読について考えます。

ノートにまとめながら・・・・

友だちの意見を聞きながら・・・

考えが深まります。

イラストもかわいい・・・・・

 

4年生の国語です。前回の授業をモニターで振り返りながら進めています。

おっと・・・・・

みんなの考えをまとめながら・・・・・

グループで意見交流です。

 

5年生の英語です。夏休みの思い出を英文で書くのかな???

先生に確認してもらいます。

タブレットで調べながら・・・・・・

おっ いいね~

 

6年生の社会科では縄文時代、弥生時代について学習です。

資料集を読みながら・・・・

なるほど。

ノートにまとめます。

どれどれ・・・・

縄文時代と弥生時代の違いは・・・・

そうだね!!!

 

授業の様子

早くも水曜日になりました!

今日も元気に頑張る子どもたちの様子をご覧ください。

 

1年生は国語の授業でした。

「おおきくなあれ」という詩を、グループに分かれて発表していました。

大きな声で読みます。

お友達のよかったところを伝えます。

みんなよく聞いて見ていますね。

 

2年生は音楽の授業でした。

「ホ」でキラキラ星を歌います。

ホ〜ホ〜ホ〜ホ〜音楽

音もどんどん高くなります。

 

3年生は理科の授業でした。

外でバッタの観察をしています。

パラパラと雨が降っています。

見つけたかな?

あっちの方にいるかもね

 

4年生は計算コンクールを行っていました。

落ちついて解こう!

まだまだ時間はあります。

結果をお楽しみに。

 

5年生は理科の授業でした。

「台風」について勉強しています。

モニターで、台風の動きを見たあと、今後の動きを予測します。

〇〇日はここらへんかな?

いろいろな意見がありますね。

 

6年生は体育で、バスケをしていました。

先生からのアドバイスです。

さっそくやってみよう!

よくねらって、、、

パスを受けてからのシュート!

表情もいいですね笑う

 

牛乳パック・オーシャンタイム

はじめに、2学期から給食に出される牛乳の入れものが変わりました。

(昨日の様子より)

牛乳ビンだったものがパックに変わったのです。

このように飲みます。

ビンと同じ容量(200ml)です。

おいしいよ・・・・・

大変なことは・・・・

牛乳パックを洗うことです。

先生とともに・・・・

しかもパックを開いて1枚にします。

 

さて、今日の朝は「オーシャンタイム」(コミュニケーション能力を高める活動の一助)を行いました。月に2~3回程度朝の活動で行っております。

 

今月は、「さいころトーク」「アドジャン」です。

さいころトークとは・・・・・

サイコロをふり、出た数のお題をグループ内で伝え合います。

ではいくよ・・・・

「5」ですので・・・・・

好きな飲み物を言います。(グループ全員)

 

高学年は「アドジャン」です。

じゃんけんのように・・・・「アドジャン」といいじゃんけんします。

勝ち負けではなく指の本数でお題が決まります。例えば、「グー」なら「0」。「パー」なら「5」。「チョキ」なら「2」の合計の末尾の数字です。

 

「アドジャン」 合計が22でした。ですので「2」のお題「好きなアニメ」です。

 

こちらでも説明タイムです。

たのしそうだなぁ・・・・・

 

それぞれの学級でスタートしました。

サイコロの数が「6」だから・・・・

たのし~い!!!!!

友だちのことがわかるね。

なるほど・・・・・

わたしは「〇〇〇です」

アドジャンで・・・・「6」だから・・・・・

 

先生も参加かな。

「アドジャン」!!!!!

先生もやろうよ~

盛り上がっています。

朝の時間から楽しい雰囲気でした。

朝会(先生のお話)・授業の様子

朝会の様子からご覧ください。

はじめに、夏休みに行われたスポーツ少年団のバトミントン大会の表彰です。

 

 

そのあとに、第5回先生のお話です。

先生クイズ~

 

ヒントが出されます。さて・・・・・どの先生でしょう???

若戸小学校の事務さんでした!!!

事務さんの出身は関西だそうです。

方言について・・・・・

発音(イントネーション)の違い。

三河弁でわからなかった言葉として

・えらい→疲れる

・ちみくる→つねる

・放課→休み時間

・やっとかめ→久しぶり

だったそうです。

 

最後は全校で校歌を歌いました。

いい顔で歌っています(⌒∇⌒)

 

ここからは授業の様子です。

1年生は、身体測定・視力検査です。

成長しています。

どうかな・・・・

こちらは、視力検査です。

「右」です。

次はぼくだな・・・・・

 

2年生は算数の筆算に挑戦。

位を合わせて・・・・

なるほどです。

わかるぞ~

 

 

3年生は、2学期の学級の係決めです。

譲り合って・・・・

さあ 決まりました。

先生の話を聞きましょう。

 

4年生の算数では、グループで学習です。

学習プリントを使って。

盛り上がっています!!!!

どうかね・・・・

先生も一緒に考えます。

 

5年生も算数です。図形問題です。

近くの友達とともに考えます。

しっかり説明しています。

これは・・・・だから・・・・同じだね。

さてどうかな。

 

6年生の書写です。今日のお題・・・・

失敗しないように・・・・

難しい漢字です。

何回か挑戦します。

 

 

◇学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-17号  2学期始業式・すがいない・作品展案内 9/4.pdf

 

 

 

 

2学期始業式

夏休みも終わり、2学期がスタートしました!!!!

今日は、欠席者ゼロの素晴らしいスタートとなりました(^▽^)/

 

では、始業式の様子からご覧ください。

 

教務主任の先生より

 

はじめに、代表児童による2学期にがんばりたいことや1学期を振り返っての作文発表です。

 

*2人とも堂々と発表していました。パチパチパチ・・・

 

 続いて校長先生より

「行事や学習が多い2学期『さあ!やるぞ~』を合言葉に・・・・」

よし、がんばるぞ。

 

最後に生徒指導担当の先生より。

「この夏休みに学校内で変わったところがあります。わかりますか。」

2学期の学校生活で特にがんばってほしいことは・・・・」

はきものをそろえる(くつ、体育館シューズ、トイレのスリッパなど)

詩をもとに話をしました。

 

各学級では・・・・・・

 

1年生は夏休みの宿題を確認しています。

がんばったぞ

はい 先生

よくがんばったね・・・・

 

2年生も宿題提出

次に、自由工作を出します。

いぇーい!

すてきだね。

 

3年生です。

作品カードにいろいろ書きます。

 

4年生では・・・・

先生が夏休みに旅行したお話です。

きれいな海だなぁ・・・

行ってみたいなぁ・・・・・

 

5年生です。

種類別に提出します。

おっと・・・何かあったか・・・・

 

6年生は自由研究や自由工作の作品カード作成タイム。

みんながんばって作品を仕上げてきました。

 

2学期「さぁ! やるぞ~」(^▽^)/

 

◆お知らせ

夏休み作品展

9/4(月)~8日(金)

午前9時~午後5時30分(初日のみ午後2時から)

若戸小学校食堂です。

 

◇学校だより(8/21)

校長室だより R5-16号  終業式・水泳記録会・夏休みの生活  8/21.pdf

 

 

終業式

あっという間に一学期最後の日になりました!!

皆さんよく頑張りました花丸

では、終業式の様子をご覧ください。

 

代表の子が、一学期の反省を発表しました。

立派ですね。

校長先生のお話です。

二学期もすてきな笑顔で頑張ってほしいとのことでした。

生徒指導の先生から、夏休みに気をつけてほしいことについてお話がありました。

ヒントは提示された色です。

「〇〇だと思います。」

命を大切にして、楽しい夏休みを過ごしましょう!

 

続いて学級での様子です。

1年生は国語のテストを返却し、解説をしていました。

どんな答えになったか、発表していました。

続いて夏休みの宿題が配られました。

夏休みに使うものを準備します。

 

2年生の様子です。

ドキドキ

その間は自習をしていました。

 

3年生の様子です。

待っている間は、タブレットや図書館で読書感想文用の本を探していました。

 

4年生の様子です。

夏休みや通知表について説明をしています。

 

5年生の様子です。

教室に入ると絶好調ポーズをしてくれました。

夏休みを前にみんな楽しそうな雰囲気です。

 

6年生の様子です。

夏休みの課題や生活について説明を受けていました。

 

 

明日からいよいよ夏休みです!!

プール開放や部活動など学校に来ることはあると思いますが、

健康と安全に気をつけてすてきな夏休みをお過ごしくださいね晴れ

 

手話教室(1・2年生)・授業の様子

朝からセミさんたちの大合唱が教室内に響いています。

子どもたちも暑さに負けず、セミさんたちにも負けずがんばっています。

 

今日は、朝の時間を使って、手話サークル「でんでん虫」さんの手話教室が1・2年生でありました。

 

まずは、その様子から・・・・・

1年生です。「ありがとうの花」を手話で歌います。

歌詞を手話で覚えて・・・・・

ぜっこうちょう先生のウクレレ伴奏で・・・・・

元気よく歌います。

 

2年生では「さんぽ」の歌を手話で歌います。

あれっ さくらんぼさんの人だ!!!!!

手話を教えてくれます。すご~い。

またもや、ぜっこうちょう先生の伴奏で・・・・・

(^^♪ あるこう あるこう わたしは元気~ ♪

 

1・2年生

2年生は、生活科で学習している「生きもの」について、1年生を招待して「いきものはくぶつかん」を開催しました。

 

1年生は、グループごとの生き物の説明を聞きます。

わかりやすく説明します。

実際の生き物です。ザリガニさん!

触れてみましょう。

脱皮したバッタさんだ・・・・・

肘にダンゴムシ・・・・

これ見て・・・・・

ていねいに説明をします。

次の1年生グループが来ました。

こちらは、クイズタイム

当たった~

答えの説明です。

 

3年生は、夏休みの宿題やまとめテストの説明を聞いています。

テキストです。

がんばるぞ。

早めに宿題を終わらせて・・・・・

まとめテストもあるしなぁ。

宿題内容のプリントを見ながら・・・・・

 

5年生の算数では復習問題に取り組んでいます。

ひとつひとつ確認しながら・・・・・

がんばっています。

次の問題に進みます。

 

4年生は、夏休みの生活について担任の先生より話をしています。

規則正しい生活をしましょう。

計画的な学習をしましょう。

安全な生活をしましょう。

健康な生活をしましょう。

いよいよ明日は、終業式です。

 

6年生の算数ではテキストの問題を進めています。

問題が解けたら先生に確認してもらいます。

こつこつ進めていきます。

友だちとも確認し合いながら・・・・・

よし!

よく頑張っているね。

明日は、1学期終業式です。

夏休みだ~

 

◆田原市教育委員会より

保護者が知っておきたい4つの大切なポイント.pdf

コドマモ_ちらし_2023年0415_確定版.pdf

愛知県警察からのお知らせ~少年を取り巻く甘い誘惑.pdf

 

授業の様子・交通安全教室

今日も相変わらず暑いです晴れ

3連休明けで心配ですが、あと3日登校すれば夏休みです!

頑張っていきましょう!

 

1年生は図工で、泥遊びをしていました。

楽しそう!

ドロドロしてるよ!

山を作ろうかな〜

 

2年生は、明日の3時間目に生き物博物館を開くそうです。

説明やクイズ、アルバムなどを作っています。

僕のバッタだよ!

発表の練習です。先生にアドバイスをもらいます。

 

3年生は音楽で、リコーダーを練習していました。

ソーラーシー音楽

先生の伴奏に合わせて〜

上手に吹けています!

 

4〜6年生はビーフォースさんによる交通安全教室がありました。

ヘルメットの付け方の説明を聞いています。

自転車点検の合言葉は、「ブタハトシャベル」です。

ビーフォースさん、迫真の演技です。

劇を見て何がダメだったかを言います。

最後は今日の感想を発表しました。

 

◆学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-15号  いも畑の草取り・通学団会・朝会(先生の話)・その他  7/18.pdf

 

授業の様子・1年生梅ジュース屋さん

今日も授業の様子をお届けします。

1年生は算数の授業でした。

数の違いのもとめ方について勉強しました。

式はどうすれないいかな?

式と答えを発表します。

 

2年生も算数でした。

今日は各々でテキストを進めていました。

先生が一人ひとりわかりやすく教えてくれます。

友達にも教えてもらいながら、、、

終わった子から読書をします。

 

3年生は、前回菊農家さんから教えてもらったことをもとに、

新聞を作成します。

タイトルは何にしようかな〜

決めた!

どんなことを学んだかな?

 

4年生は音楽の授業でした。

今日はグループに分かれて、4文字の言葉と、それをもとにしたリズムアンサンブルを

つくります。

4文字は何にしようかな〜

どんなリズムにしようかな〜

「カビゴン カービーゴーンー」

 

5年生はメダカの稚魚を分けていました。

 

「スプーンでメダカをすくうのめちゃくちゃ難しいね、、、」

なかなか捕まらない、、、

無事全員に分けることができました!

責任を持って育てましょう!

 

6年生は習字を練習しました。

バランスが難しい、、、

先生のお手本を見ながら、、、

できたら提出をして、アドバイスをもらいます。

 

おまけ

今日のお昼の放課に、1年生が梅ジュース屋さんを開きました。

さっそく行ってみるとすごい人集りが!

1年生が笑顔で迎えてくれました喜ぶ・デレ

すごい!大繁盛ですね!

店内は飾り付けがしてあって華やかですね。

この飾りはシルバーサロンに行った時に、作り方を教えてもらったそうですにっこり

ジュースを渡すよ〜

梅ジュースどうぞ〜

おいしい!!!

机もしっかりふくよ〜!

「3名さんどーぞ〜」

いい飲みっぷり!

来たのは3回目だよ!!

先生たちも来店しました!!

 

先生「店員さん、梅アイスもありますか?」

店員さん「ないですよ〜笑」

 

本当においしかったです!!

1年生の皆さん、ありがとうございました!!

 

 

草取り大会・授業の様子

小山タイムを使って、「たて割り班対抗草取り大会(いも畑)」を行いました。

まずは、その様子からご覧ください。

 

担当の先生から説明です。

行ってきまーす。

がんばるよ~

いも畑に到着です。

始まりました。

みんながんばって草を取っています。

がんばれ~

たて割り班で2つの畝の草を取ります。

昨日の雨のため取りやすい。

時間が迫ってきました。

まだまだたくさんの草です。

たて割り班で協力です。

終了~

取った草を運びます。

みんなよく頑張りました。さて、優勝した班は・・・・・。

 

1年生は、イベントがあるようです。そのための飾り物を作っています。

いろいろな色ペンを使って描きます。

先生にみてもらいます。

友だちと楽しく。

集中しています。

色ペンを取りに行きます。

こんな感じ・・・・・

見て~

 

2年生の音楽です。

↓「海とおひさま」を歌います。

みんなで歌います。

次は、グループ別に歌います。

歌っている人を見ます。

 

3年生は、菊農家のゲストティーチャーから話を聞いています。

先日、校外学習で見学してきたことから疑問や教えてほしいことを丁寧に説明してくれます。

大切なことはプリントにまとめています。

質問します。

〇〇〇はどうしているのですか。

〇〇〇について聞いてもいいですか。

まとめていきます。

カラーリングしたくなってきました・・・・・

 

4年生は、ローマ字の学習です。

アルファベットを覚えます。

単語を読みます。

プリントに書きこんで・・・・。

読み書きできますように(^▽^)/

 

5年生の英語です。

スピーチ用のカードを使って発表します。

練習します。

発表の順番を決めます。じゃんけん!!!!!

スピーチタイム

内容をしっかり聞き取ります。

がんばっています。

 

6年生の社会科では、震災からの復興について学習しています。

大切なことはノートにまとめます。

いろいろな支援があるんだ・・・・・

なるほどです。

調べます。

 

授業の様子

今日も授業の様子をお届けします。

1年生は水泳の授業でした。

浮く練習をしています。

上手!

先生の手も借りて、、、

小学校のプールにもかなり慣れてきました!

これからも安全に楽しく頑張りましょう!

 

2年生は、音楽の授業でした。

鍵盤ハーモニカの練習をします。

まずは先生と一緒に指と音の確認をします音楽

ドードードー音楽

ファーミーレードー音楽

 

3年生は理科の授業でした。

「音のふしぎ」について勉強しました。

紙コップと糸をつかって、声が伝わる時の糸のふるえなどを調べていました。

クリップで糸をつないで、、、

わかったことをワークシートに書きます。

今度は全体の場で意見を共有します。

みんないいところに気がつきますね!

 

4年生は、音楽の授業がありました。

リコーダーで、「陽気な船長」という曲を吹きました。

ドーソードーソー音楽

いい感じです花丸

先生の伴奏にも合っています。

 

5年生は、国語の授業でした。

今日も「世界でいちばんやかましい音」というお話を勉強します。

登場人物のセリフの意図を考えます。

「〇〇だと思います。」

 

なるほどなあ、、、

先生の説明を聞いています。

 

6年生は理科の授業でした。

今日は前に行った、菊と着色液を使った実験の振り返りをしていました。

花弁や茎はどのような状態だったか、黒板に絵を描きます。

しっかりポイントをおさえていますね。

先生が不思議な動きをしていますうれし泣き

その後は、自分たちのワークシートと黒板のものと比べて、同じところや

違うところについて話し合いました。


 

授業の様子

夏休みまで、あと10日となりました。

夏らしく、今日も暑い!!!!!

ブログ担当者も燃えています(笑)

 

今日は、授業の訪問順に掲載いたします。

 

2年生は、タブレットを使って調べ学習やタイピングの練習でしょうか・・・・

タイピングトレーニング

こちらは、楽しそうです。

先生に教えてもらいながら・・・・

タブレットの扱いも慣れてきています。

 

5年生の算数では、練習問題を解き先生にチェックしてもらっています。

どうだ! できたか?

次の練習問題に挑戦します。

さて、私は誰でしょう(^▽^)/

PEACE

 

4年生の図工では、木版画に挑戦中です。

彫刻刀を使いこなしています。

集中力

一度、刷ってみましょうか・・・・・

 

6年生の家庭科では、生活環境について学習を進めています。

担任の熱弁タイム(野球の話ではありません)

そうなんだ・・・・・

ふむふむふむ・・・・

なるほどです。

たしかに・・・・

 

3年生の音楽です。リコーダーの練習タイム。

全員で「アチャパチャノチャ」を演奏します。

きれいな音色です。

 

次は、各自で自由練習となりました。

いままで習った曲の演奏です。

たくさんの曲を吹けるようになりました。

 

1年生は、東部小学校の1年生とオンライン交流授業を行いました。

はじめにお互い自己紹介です。

パチパチパチ・・・・・

名前は・・・・・です。

名前は・・・・・です。

このように画面のみんなに自己紹介です。

東部小の子も自己紹介をします。

では、お互い学級で育てている「トウモロコシ」について話をします。

東部小のトウモロコシについて考えを言います。

〇〇〇したらいいと思います。

▢▢▢すればどうでしょうか。

※いろいろな課題が出ました。また続きをするそうです。

 

終わりの挨拶です。

「バイバ~イ」「またね~」

 

 

授業の様子

今日の朝会は”先生のお話”がありました。

スケルトンクイズを紹介してくれました。

夏休みの宿題をする前に、頭の体操としてやるのがおすすめだそうです!

どんどん文字を埋めていきます。

近々、先生から子どもたちに特別なスケルトンクイズが出されるそうです。

若戸っ子たちはクリアすることができるでしょうか?

お楽しみに!興奮・ヤッター!

 

続いて、1年生からのお知らせです。

なんと7月14日、お昼の放課に梅ジュース屋さんをひらくそうです!!

上手にお知らせができて立派でした合格

 

最後に、養護教諭から熱中症対策についてお話がありました。

どんどん気温が上がっています。みなさんも気をつけてください。

 

ここからは、授業の様子をお届けします。 

 1年生は梅ジュース屋さんの開店に向けて、各学年に配る招待状を作っていました。

これを書こうかな〜

先生見てー!!

できました!!

 

2年生は、2学期に頑張りたいことを考えていました。

何にしようかな〜

ますはノートに箇条書きで書いていきます。

ちょっと先生に質問です。

2学期の始業式で、誰かが発表することになっています。

 

3年生は、習字の時間でした。

前回よりもなんだか慣れてきた??

先生にお手本を書いてもらいます。

 

4年生は社会科の授業でした。

 

5年生は算数の授業でした。

下の文章問題に挑戦です!!

友達にも相談しながら、、、

割り算のひっ算をします。

黙々と計算しています。

 

今度はみんなで答え合わせです。

先生による解説を聞きました。

 

6年生は縦割り班遊びの内容を考えていました。

全員が楽しく遊べるように、いろいろ考えています。

道具や小物を使う場合は先生に相談します。

 

◆学校だより

こちらもご覧ください。

校長室だより R5-14号  運営委員会企画・七夕集会・その他  7/10.pdf

 

授業の様子

 今日は朝から霧がすごくて驚きました。

 

授業の様子をお届けします。

1年生は国語の授業でした。

「おおきなかぶ」を全員で読んでいました。

だいぶ読み慣れてきましたね。

しっかり文を指で追いながら、、、

 

2年生は算数の授業でした。

今日は三桁の数字同士を比べて、どちらが大きい数か考えます。

黒板に答えを書いてみましょうにっこり

「>」をつかって表します!

 

一緒の場合は「=」で表します。

 

3年生は、校外学習で、菊農家さんのもとへ行きました。

ここがハウスか、、、!!

実際に入らせていただきました!

メモをとりながら、、、

うんうん、、、

いろいろなことを教えていただき、ありがとうございました!!

 

4年生は音楽の授業でした。

「いろんな木の実」という歌に合わせて楽器を演奏します。

ギロ

 

クラベル

マラカス

最後は全員で合わせました。

 

 

5年生は、国語の授業でした。

世界でいちばんやかましい音というお話を勉強しています。

第一場面に注目し、どのようなことが書かれているかをグループで話し合います。

〇〇だと思うな〜

意見を共有します。

どのグループも同じような考えだったみたいですね!まる

今度は第二場面へ

 

6年生は、スクールサポーターの先生に習字を教えてもらいました。

「思いやり」や「尊敬の念」などの字を書いていました。

終わったら先生に見せ、お手本とアドバイスをもらいます。

すごいなあ、、、

保護者の皆様、個人懇談会お疲れさまでした。

いよいよ夏休みが近づいてきました。

 

来週も元気いっぱいの若戸っ子さん~ 待っていまーす。