田原市立東部中学校
				
			2		
			
			9		
			
			6		
			
			2		
			
			3		
			
			0		
			
			1		
	
	
						ブログ(学校)
					
	
	ブログ
東中ソーラン(3階から)
						 11月2日の文化祭で、東中ソーラン(9月19日体育大会)の様子を動画で生徒に披露しました。生徒会スローガン「心輪」をモチーフにした隊形移動をしながら演技をしたものです。映像は、校舎3階から撮影したものです。生徒たちは上から見るとどのようになっていたのかがよくわかり、上映後は拍手が起きていました。
					
										市長表敬訪問
						 11月2日(金)夕方、10月中旬にあったジュニアオリンピックA男子3000Mで、見事1位になった吉居駿恭くんが、田原市長を表敬訪問しました。夏の全国中学校陸上競技大会の1500M1位に続き、2度目となりました。今後の活躍が期待されます。
 
					
										文化祭展示(3年)
						 11月2日(金)開催の文化祭で、3年生の技術科で作ったイルミネーションを展示しました。音センサに反応するプログラムだったため、当日はなかなかきれいなイルミネーションをご覧いただくことができませんでした。前日に録画したものがありますので、ご覧ください。
					
										文化祭・合唱コンクール
						 11月2日(金)、生徒会スローガン「心輪」を掲げ、文化祭を開催しました。午前の部は、合唱コンクールです。午後の部は、学習発表、ステージ発表です。生徒たちの笑顔があふれた一日になりました。
〔コンクールの結果〕
 
 
最優秀賞 1年A組、2年C組、3年D組
優秀賞 1年C組、2年A組、3年A組
学習発表では、吹奏楽部の演奏や英語スピーチコンテスト出場者発表、海外交流の報告をしました。


〔1年A組〕自由曲「道」

〔2年C組〕自由曲「虹」

〔3年D組〕自由曲「心の瞳」




 
					
										〔コンクールの結果〕
最優秀賞 1年A組、2年C組、3年D組
優秀賞 1年C組、2年A組、3年A組
学習発表では、吹奏楽部の演奏や英語スピーチコンテスト出場者発表、海外交流の報告をしました。
〔1年A組〕自由曲「道」
〔2年C組〕自由曲「虹」
〔3年D組〕自由曲「心の瞳」
文化祭準備
						 11月2日(金)に文化祭を開催予定です。例年、生徒会執行部を中心に、生徒会スローガンをモチーフにしたモニュメントを制作しています。本年度は「心輪」です。有志を募り、始業前に手形を押してもらって制作を進めています。できあがったモニュメントは、文化祭当日ステージ上方に飾ります。

 
					
										
						連絡先
					
	
	愛知県田原市神戸町
中尾16番地1
電話:0531-22-0407
FAX:0531-22-2750
Mail:tobu-j
@city.tahara.aichi.jp
						検索ボックス