ブログ
たはらエコチャレ検定
TAHARA サーフィンスクール 2022
サーフィンスクールのお知らせです。
TAHARA サーフィンスクール 2022.PDF
TAHARA サーフィンスクール 2022.PDF
たはらエコフェスタ
たはらエコフェスタのお知らせです。
市内で開催されるイベントや講座等に参加し、自由研究に生かすものよいです。
たはらエコフェスタ.PDF
市内で開催されるイベントや講座等に参加し、自由研究に生かすものよいです。
たはらエコフェスタ.PDF
海の環境を学ぶ会
「海の環境を学ぶ会」のお知らせです。
「西の浜クリーンアップ活動」と同じく、「環境ボランティアサークル 亀の子隊」のみなさんが行っています。
海の環境を学ぶ会.PDF
「西の浜クリーンアップ活動」と同じく、「環境ボランティアサークル 亀の子隊」のみなさんが行っています。
海の環境を学ぶ会.PDF
西の浜クリーンアップ活動
西の浜クリーンアップ活動のお知らせです。7月18日(月・祝)に開催されます。
西の浜クリーンアップ活動.PDF
西の浜クリーンアップ活動.PDF
「田原市小学校バスケットボール大会」について
あいさつ運動【2日目】
あいさつ運動の2日目です。天気もよく、みんなの声も昨日より大きくなりました。

防犯少年団の任命式
火曜朝会の後、防犯少年団の任命式がありました。5年生5名が任命されました。その後、田原警察署長の話を聞きました。



火曜朝会
今日は、火曜朝会がありました。
はじめに、環境委員会のみなさんが行ってくれた「教室環境強化週間」で、特にしっかり取り組めた1年生、2年生、6年生の表彰がありました。
次に、保健委員会のみなさんが、「指歩き」を行ってくれました。



はじめに、環境委員会のみなさんが行ってくれた「教室環境強化週間」で、特にしっかり取り組めた1年生、2年生、6年生の表彰がありました。
次に、保健委員会のみなさんが、「指歩き」を行ってくれました。
あいさつ運動【児童会】
児童会役員のみなさんが中心となって、あいさつ運動を行ってくれています。みんなが明るく元気に1日過ごせるように、あいさつをしましょう。


