ブログ

ブログ

佐藤先生の英語の授業【3、4年生】

 今日は、総合的な学習の時間に、佐藤先生の授業で、外国の文化、英語にふれる学習を行いました。後半には、アルファベットを並べて季節のものを表す英語の単語を作るゲームをしたり、絵を見て英語で単語を言うゲームをしたりしました。
【3年生】


【4年生】

「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」

 10月1日から、愛知県では、「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」が施行されます。
 ・自転車の安全点検、整備の実施
 ・ヘルメットの着用の努力義務化
 ・保険への加入の義務化 
などがあります。詳細は、愛知県のホームページで確認できます。
各家庭でも、条例に基づく取り組みをお願いいたします。

観劇会【4~6年生】

 午後からは、4~6年生が観劇しました。内容は午前中と同じですが、新型コロナウィルス感染症対策で、人数を半分にして2回行いました。


観劇会【1~3年生】

 今日は、観劇会がありました。劇団 風の子九州のみなさんによる『このゆびと~まれ!』を、午前中は、1~3年生が観劇しました。